X



マーチ別格の中央法だがマーチトップは立教異文・青学国際・法政GISのどれかだと思っとります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 07:55:39.23ID:TFdzOn5C
ますです。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:14:07.71ID:OGkfNYBd
立教経営か異文化だろう。
早慶蹴りもいる。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:35:29.17ID:2S6BGxcr
規模が小さすぎる 特に異文化
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:37:13.43ID:Et71LMla
■■マーチ底辺の明治大学■■

■■マーチ底辺の明治大学■■

■■マーチ底辺の明治大学■■

■■マーチ底辺の明治大学■■ �� 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 11:05:59.01ID:gVIdQBwO
中央法、青学国際政経、立教経営落ち明治政経ワイ涙目発狂
悔しすぎるンゴねえ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:38:41.73ID:uyykL17q
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 17:44:45.44ID:rtb0REVn
MARCHの中でここ10年くらいでは凋落の別格である中央法か
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:40.54ID:mVfdDLbh
早慶(早稲田、慶應義塾)

SMART(上智、明治、青山学院、立教、東京理科)

成成明学國法中(成蹊、成城、明学、國學院、法政、中央)



この区分けに文部科学省も注視している模様
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:04.19ID:SbxgXs1Q
10年前の成蹊が連呼してたsmartパクっててクソワロタ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 20:50:14.06ID:ICrbdp8K
【青山学院大学出身者(財界)】

井阪隆一・・・セブン&アイホールディングス代表取締役社長
小路明善・・・アサヒグループホールディングス代表取締役社長
倉富純男・・・西日本鉄道代表取締役社長
川邊健太郎・・・ヤフー(東証一部)代表取締役社長
伊藤秀・・・PILOT(東証一部)代表取締役社長
大嶺満・・・沖縄電力(東証一部)代表取締役社長
里見治・・・セガサミーホールディングス(東証一部)創業者会長兼CEO
藤森康彰・・・共同印刷(東証一部)代表取締役社長
藤田晋・・・サイバーエージェント(東証一部)創業者代表取締役社長
大木充・・・東京メトロポリタンテレビ代表取締役社長
澤廣志・・・楽天証券ホールディングス代表取締役社長
小出伸一・・・日本ヒューレットパッカード代表取締役社長
樋本達夫・・・小田急百貨店代表取締役社長
三枝利行・・・東急不動産代表取締役社長
林田草樹・・・ヨネックス(東証二部)代表取締役社長
松澤建・・・日本興亜損害保険(東証一部)代表取締役会長
浅沼新・・・東北銀行(東証一部)代表取締役会長、藍綬褒章受賞
藤岡秀則・・・ローランドDG(東証一部)代表取締役社長
伊藤英男・・・相鉄バス代表取締役社長
穐田誉輝・・・カカクコム(東証一部)代表取締役社長
阿部三代松・・・日本コロムビア代表取締役社長
米山梅吉・・・三井信託創設者、東京ロータリークラブ設立者、貴族院議員
鳩山玲人・・・サンリオ米国法人CEO、LINE株式会社取締役
天野豊美・・・PCIホールディングス(東証一部)代表取締役会長
石田正範・・・中京電機(東証一部)代表取締役会長
木下雄治・・・東急ストア代表取締役社長
池田隆之・・・太平洋興発(東証一部)代表取締役社長
石塚久継・・・石塚硝子(東証一部)代表取締役社長
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 20:53:14.16ID:ICrbdp8K
中内正・・・ダイエー創業者一族、中内育英会第2代理事長、読売ジャイアンツ元顧問
大谷卓男・・・星製薬代表取締役社長、TOC代表取締役社長、星薬科大学理事長
中島潔・・・マクニカ富士エレホールディングス(東証一部)代表取締役社長
大野哲男・・・スイスクラリアントジャパン代表取締役社長
菊地敬一・・・ヴィレッジヴァンガード創業者
万代順四郎・・・三井銀行会長、帝国銀行会長、ソニー会長
重光昭夫・・・ロッテホールディングス代表取締役社長
田島寿一・・・(株)TASAKI代表取締役社長
森川亮(院)・・・LINE株式会社代表取締役社長
佐藤衛・・・スター精密(東証一部)代表取締役社長
草開千仁・・・ウェザーニューズ(東証一部)代表取締役社長
河野淳一・・・河野製作所社長
寺下史郎・・・IRジャパン(東証一部)代表取締役社長
松山一雄・・・サトーホールディングス(東証一部)代表取締役社長
塙昭彦・・・デニーズジャパン代表取締役社長
戸田秀雄・・・高千穂交易(東証一部)代表取締役社長
嵜岡邦彦・・・NISグループ社長
小西英樹・・・第一精工(東証一部)代表取締役社長
本間博夫・・・不二越(東証一部)代表取締役会長
水野雅義・・・ホクト(東証一部)代表取締役社長
山田修・・・ミヨシ油脂(東証一部)代表取締役
重光宏之・・・ロッテ財団理事長、ロッテ商事代表取締役社長
中井川俊一・・・エイチエス証券代表取締役社長
山田治・・・サンリツ(東証一部)代表取締役社長
清水釘吉・・・清水建設代表取締役社長
多氣田力(院)・・・コナミスポーツ&ライフ代表取締役会長
鷹城勲・・・日本空港ビルデング(東証一部)代表取締役会長
山形政弘・・・銀座山形屋代表取締役社長
高津克幸・・・にんべん代表取締役社長
野崎雅博・・・一正蒲鉾(東証一部)代表取締役社長
牛島祐之・・・NECネッツエスアイ(東証一部)代表取締役社長
竹尾直章・・・BSIグループジャパン代表取締役社長
水田正道・・・パーソルホールディングス代表取締役社長
杉田敏・・・プラップジャパン(東証一部)代表取締役社長
鈴木明・・・コンヴァノ(東証マザーズ)代表取締役社長
松尾時雄・・・日本カーバイド工業(東証一部)代表取締役社長
大原あかね・・・大原美術館理事長
井上 高志・・・株式会社ネクスト代表取締役社長
岡本洋三・・・さいか屋代表取締役社長
原邦生・・・メリーチョコレートカムパニー会長
大石清恭・・・ACCESS(東証マザーズ)代表取締役社長
成澤素明・・・キャリアリンク(東証一部)代表取締役社長
田嶋譲太郎・・・日本ファイリング代表取締役社長
樋口智裕・・・バンクオブイノベーション(東証マザーズ)代表取締役社長
藤本真佐・・・デジタルハリウッド代表取締役CEO
野村秀輝・・・ビューティガレージ(東証一部)代表取締役社長
尾嶋崇遠・・・デファクトスタンダード(東証一部)代表取締役社長
高岡洋海・・・鬼怒川ゴム工業代表取締役社長
岩岡洋志・・・新横浜ラーメン博物館社長
荻野洋基・・・ノバレーゼ代表取締役社長
柳瀬博文・・・ニューテック(東証ジャスダック上場)代表取締役社長
大西亮・・・昭和パックス(東証ジャスダック上場)代表取締役社長
田中亮一郎・・・第一交通産業代表取締役社長
脇阪剛・・・中部水産代表取締役社長
森昌行・・・オフィス北野代表取締役社長
平林久和・・・インターラクト代表取締役社長
落合寛司・・・株式会社大広代表取締役社長
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況