X



浪人になってしまった原因を特別に教えてやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 05:26:48.90ID:whQFKxxs
立つかな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 05:32:19.32ID:fDa/IcCi
教えて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 05:40:04.44ID:whQFKxxs
「問題数が少ない教材を選んでしまった」
例えば数学のチャート式は例題だけでも問題数がそこそこ多いから、基礎問みたいな問題数が少ない教材を選ぶ人が多いと思う
実はこれは危険で、センターですら安定して8割9割取れない
もしマーク模試や過去問で高得点を取れたとしても、勉強した問題数が少ないが故に肝心の本番で事故る
別に基礎問に限らず、解説ばかり詳しくて問題が少ない問題集は危険
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 05:58:43.71ID:whQFKxxs
「センター対策を軽視した」
二次対策をしたらセンターの点数は自然と伸びると言っている人がいるけど、全員がそうというわけじゃない
チャート式や1対1をバリバリやっていて、全統記述で偏差値60後半から70近く取るのにマーク模試は全然ダメみたいな人もいる
二次対策で知識を付けた上でセンター用の教材をやらないと安定して高得点取ることは難しい
例えば数学なら
短期攻略か実教出版のセンター問題集→過去問10年分以上を分野別に→実践問題集で時間をはかりながら
これくらい手厚くやるのがベスト
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:16:27.49ID:whQFKxxs
「復習が足りない」
特に理系科目だと問題を見た瞬間に解法がシュババババって脳に浮かぶくらい復習しないと意味がない
やり込みが浅いのに新しい問題集に手を出すのはマジで危険
とにかく復習大好きマンになるべき
スルメを噛み続ける感じで
(ちなみにだけど俺は浪人が決まってから1対1を入試前日まで復習し続けた)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:29:12.55ID:oqB3vfNZ
旧帝国大学・早慶上智・マーチ関関同立・国公立のみなさん

明治なんてこんなもんですわw

ダブル合格完敗集w

対早稲田編

早稲田大学(私学の雄)vs明治大学(自称マーチダントツトップのつもり 天下のスベリ止め大学)
週刊朝日(2018年12月21日号)
122ページ〜より抜粋
早稲田政経100-0明治政経
早稲田 法100-0明治法
早稲田 商100-0明治商
早稲田 文100-0明治文
早稲田教育100-0明治文

早稲田文化構想100-0明治文
早稲田文化構想100-0明治国際
早稲田国際教養100-0明治国際
★早稲田人間科学100-0明治文
★早稲田人間科学100-0明治政経
早稲田基幹理工100-0明治理工
早稲田先進理工100-0明治理工
早稲田創造理工100-0明治理工

対国公立編

筑波人文100-0明治文(週刊朝日2017)
(週刊朝日2018)
首都大学システム100-0明治理工
横浜国立理工  100-0明治理工

対マーチ 上智編
立教異文化100-0明治コクポン

上智外国語100-0明治コクポン

オマケ

ダ埼玉大工87-13明治理工 ←はい ココ笑うとこ

対宮廷編

北大法90-10中央法 東北法100-0中央法

中央法97-3明治法 ←これで東北蹴りがいたってほざくwww

北大法はダブル合格で中央法に完勝、
明治法はその中央法から3%しか取れずwww
∴比較する必要なし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:30:01.36ID:9MT8B9fA
チャート敬遠してちゃっちい問題集やってたら1周まわって基礎が固まらなかった。最初からチャートの周回ずっとしてればよかった・・・
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:30:26.05ID:whQFKxxs
「息抜きをしない」
息抜きを全くしないで勉強してもいつかくたばる
遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するというようにメリハリをつけないとダメ
遊ぶ友達がいない人は散歩や温泉や家族と外食オススメ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:34:31.43ID:YdfgamPc
見てるからもっと続けて
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 06:51:31.24ID:lxp3c+NH
センター同日英語53点で今年本番9割超えた努力家マンだけど文法や単語をひたすら復習して長文もひたすらやったけどその分その文をひたすら復習した
結局復習が最強だった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 07:05:14.64ID:KWRqvfTa
俺の場合は単純に勉強不足やったわ
シス単すら開いたことないし
なのに学年トップの学力
つまり高校はド底辺

そんな俺でも1年で立教は間に合ったみたい
早稲田はしっかり半殺しにされましたが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 11:10:05.27ID:MJREWRzL
>>12
立教いいなー
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:34:27.01ID:/fNV3Qj/
>>14
学歴関係ないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況