X



産近甲龍、ニッコマの奴ってどこに就職するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 16:49:43.77ID:EYyPFBH0
中小企業?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 16:53:57.54ID:LQZ1rYWK
日大卒

内山斉 - 読売新聞グループ本社前社長
小丸成洋 - 福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 16:55:25.66ID:p+nmhBby
スーパーとか信用金庫
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 17:34:08.11ID:jm4BPszU
見下し合ってる中堅国公立とニッコマが同じ職場で働くの面白いね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 17:56:15.58ID:3eGyHtpl
ぶっちゃけMARCH未満の文系大学生とかって就職どうすんだろ

???「MARCH未満は文系じゃない」

MARCH未満の文系私大に金費やすの、本人や家族だけじゃなく、国家の損失だと思う/子供の貧困で日本が失うカネと未来

実態として、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系は就職活動で不利。大学名だけで就職活動に行ったらすぐに負けてしまうんだから、在学中になんとかしよう、MARCH未満、関関同立未満の私立大学文系学生。


文系は学歴重要やで...march未満は一般就活厳しいからな

MARCH未満の文系大学は基本就職厳しいよな

MARCHも結構厳しいけど笑
MARCH未満の私立大全部潰して奨学金を給付型にするだけでこの国だいぶまともになると思うんだけどそんな単純じゃないんやろうな

全国のこーこーせーに告ぐ

私立大学なんて行くな。
金が大量に必要になる。
どうしてもっと行くならばせめてもの名前がある大学に行け。
G-MARCH未満はやめておけ。

国立は
学費が安い。
就職では私立大より有利になる。
文系、理系の壁がない。
などのメリットが多い。

その分倍率が凄いので頑張れ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 17:58:49.51ID:UKY/l1we
大体は中小から有名でない大企業の間くらいでしょ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:08:55.98ID:pEO9PbAJ
1月30日時点 日本大学
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20190131102600.pdf

8万5,401 前年到達度74,1% 前年最終11万5,180人

これからじりじりと増える気がします。
今年の高校生は絶対に浪人は嫌だもんね(⌒∇⌒)
お助け大学と言えば日本大学です(⌒∇⌒)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:09:01.91ID:pEO9PbAJ
1月30日時点 日本大学
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20190131102600.pdf

8万5,401 前年到達度74,1% 前年最終11万5,180人

これからじりじりと増える気がします。
今年の高校生は絶対に浪人は嫌だもんね(⌒∇⌒)
お助け大学と言えば日本大学です(⌒∇⌒)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:22:14.25ID:Tf+67zOD
地元の中堅企業か大手子会社
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:41:00.79ID:rTc6ws8u
起業して一発逆転がええやろ
現に日大は社長数一位だし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:49.99ID:RX1jj5/C
明学はコープみらいに就職してた
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 20:54:27.56ID:pEO9PbAJ
どうしても地方公務員になりたいなら

日本大学の土木学科がお勧め。

理工学部でも生産工学部でも工学部でも

とにかく土木学科ならオッケーです。

ほぼ100%希望すれば地方の市役所の公務員になります。

今年は日大理系では土木学科が一番人気です。

全国の市長さんは早稲田と日本大学が断然に多いので

日大土木学科受験をぜひともお勧めします。  愛エメ総長談話
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 01:04:34.97ID:jzLqZke2
竹中平蔵(東洋大)
田中英寿(日本大)
世耕弘成(近畿大)

こんな連中の関わった大学で一体何が学べるのだろうか?
奴隷としての生き方?
奴隷としてのマナー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況