X



文系でもワタク行くより地底行ったほうが良くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:32:24.95ID:0UzMQeFB
民間の場合も地域枠あるし
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:33:23.63ID:X+oGlI8C
まあニッコマなら地底のほうがいいかもね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:41:09.17ID:jIYPfAt6
地帝と早慶の対比だよね?

地帝→地域枠(事実上のその地域の旧帝大枠)があり、面接回数大幅免除などの特典がある
早慶→東京にある+就職課の支援が厚いので就活がしやすく、OB層も分厚いのでリクルーター等と密接に関係しやすい

どちらが有利か不利かは一概には言えないな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:43:54.73ID:0UzMQeFB
まあおれブサメン陰キャラFランだからそもそも大企業なんて関係ないんだけどさ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:03:12.03ID:l9M3mzyG
>>4
せめてコミュ力あげろよ
内定取れないよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:43:51.01ID:SEZ+8o7g
>>1
いや当たり前だろ
比較になるのは駅弁と早慶だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:45:56.40ID:wL3xgmGq
東京一工早慶
地底MARCH関関同立
駅弁ニッコマ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:15:22.18ID:d/6voj0u
「面接回数大幅免除」

あいかわらず地底ドリーマーの妄想は尽きないな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:22:01.27ID:MVznQXj7
バカだけど体力があるならワタク
体力に自信がないなら勉強して地底
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:17:22.99ID:q1spd4N2
進学優先度
東京一工>早慶>地底>上智理科大>明治中央千葉同志社>立教青学法政>立命館>関関
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:19:38.81ID:IVT4wcT9
早慶が旧帝大に歯向かうの草
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:37:18.31ID:Jw4/ZkgU
明治=埼玉
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:48:52.91ID:tO8BrABy
>>6
こんな就職力で早慶と比較しようというのはおこがましいぞ、液便うんち君
おまえらのライバルはマーチとニッコマ

液便のうんこ就職
https://www.econ.shiga-u.ac.jp/supporters/3gou.pdf
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 14:01:27.30ID:aZybWi2e
ザコクが他の国立巻き込んでるのに違和感
九大北大が他の旧邸巻き込むのにも違和感
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 14:31:33.25ID:IVT4wcT9
指定国立大(旧帝国大学上位クラス)>早慶
少なくともこれは自明
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 14:39:44.87ID:d/6voj0u
文科省から声かけ指定国立>早慶>文科省に押しかけ指定国立>補欠(阪)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 14:55:01.02ID:IVT4wcT9
>>17
まだなのは一橋であって、阪大は既に指定国立やぞ 
あと指定国立大は応募制やから。しれっと早慶が日本一みたいにせんで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 15:30:03.74ID:1ksycDWv
地方で就職するような底辺だったらそれで良いと思う
普通は東大行くけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 23:34:14.18ID:E8jDszLS
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2    9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:42:42.58ID:sPgYnzpH
就活費用が掛かるだけで、別に地方でも国公立大学なら東京で就職可能
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 14:52:35.71ID:xanNSSVZ
ワタクって地帝をなんだと思ってるんだろう
旧帝受かってワタクに行くなんて特別な事情がない限り文理関係なくいねーよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:49.53ID:s/lvRrZS
国立蹴ってワタクに行くのって宗教上の理由でしょ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 18:40:31.64ID:4Y0eAKCD
>>22
ほんこれ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 14:57:00.93ID:AXjWW21H
何故ワタクで括るのか
地帝に勝負挑んでいいワタク文系は早慶だけだろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:40.67ID:9sW2ONxV
>>17
声かけ指定国立ってなんすかワタクさん?ww
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/06(水) 16:32:18.91ID:lHXZAGzq
>>27
これ
なぜワタクで括ったのか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/06(水) 18:26:10.57ID:01zlqgls
九州人じゃないだろ
佐賀大学なんか行ったら友達からの評価は「可哀想に」だ
お前、佐賀に来たことすらないだろ
駅前にあった唯一買い物ができるスーパーの西友が、客が少なくて閉店するような町だ
県庁所在地なのに寂しい
白いかもめで博多まで出ると都会過ぎてビックリ
みんな西南や福大に行きたいのは天神で遊びたいからだ
東京なんかに行ったら羨ましがられてしょうがない
そんな金のある家は学年でも数人だがな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/08(金) 14:56:05.87ID:NmHWMNwR
ゲェジ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 13:37:31.69ID:hb0N/ovN
正直文系で地帝上位駅弁・早慶受かったらあとは好みの問題やぞ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:43:28.28ID:7Ob/Q1Uy
名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:47:19.63ID:7Ob/Q1Uy
京大法学部(194 名)
就職先名男女計
三井住友銀行8 1 9
大阪ガス1 4 5
日本生命保険3 2 5
みずほフィナンシャルグループ3 2 5
国土交通省3 1 4
東京海上日動火災保険3 1 4
丸紅3 1 4
三菱東京UFJ 銀行3 1 4
総務省1 2 3
ベイカレント・コンサルティング3 3
大阪府1 1 2
会計検査院1 1 2
関西電力2 2
サイバーエージェント2 2
シティ・コム2 2
新日鐵住金2 2
住友商事1 1 2
住友生命保険2 2
東海旅客鉄道2 2
トヨタ自動車2 2
奈良県1 1 2
西日本旅客鉄道2 2
三井住友信託銀行2 2
メルコホールディングス2 2
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/09(土) 14:48:27.30ID:7Ob/Q1Uy
京大経済学部(230 名)
就職先名男女計
みずほフィナンシャルグループ8 8
有限責任あずさ監査法人2 4 6
三菱東京UFJ 銀行5 5
三井住友銀行4 4
三井物産3 1 4
三菱商事2 2 4
三菱電機4 4
アクセンチュア2 1 3
ウィル1 2 3 ★
大阪ガス3 3
京都銀行2 1 3 ★
国土交通省2 1 3
新日本有限責任監査法人2 1 3
トヨタ自動車3 3
野村證券3 3
パナソニック2 1 3
ベイカレント・コンサルティング3 3★
三井住友信託銀行3 3
ゆうちょ銀行2 1 3
伊藤忠商事2 2
経済産業省2 2
JP モルガン証券2 2
住友商事1 1 2
ソフトバンク1 1 2
ダイレクト出版2 2★
有限責任監査法人トーマツ1 1 2
日本放送協会2 2
日本航空1 1 2
日本生命保険2 2
農林中央金庫2 2
日立製作所1 1 2
みずほ証券2 2
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 13:06:42.86ID:YwkZRl94
千葉以上の国立文系受かったら早慶蹴ったほうがいい
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/10(日) 14:57:09.00ID:Leq5knSj
実際は地底でも文系だと早慶に蹴られることが多い
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 13:05:45.98ID:JAKeEGXw
なお早慶専願は地帝どころか駅弁にもかすりもしない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況