X



駿台模試偏差値60後半やけど英文解釈ってやるべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:43:18.85ID:0vtk3KO6
高2北医志望
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:46:17.43ID:4KrP2gfy
>>1
過去問やってみて読むのキツそうならやってみれば。そのレベルなら英文解釈の技術100がオススメ。すでにやってたらそれ周回でいいと思う。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:48:40.79ID:0vtk3KO6
>>3
基礎のやつ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:49:44.38ID:9n+6FKE+
>>4
基礎ってついてないやつのことだと思うぞ、名前似てるから気をつけてな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:51:46.55ID:0vtk3KO6
>>5
ありがとう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:07.91ID:4KrP2gfy
>>4
基礎じゃない方。不安なら基礎やってからでもいいと思う。
基礎はMarch〜中堅国公立
ついてない方は難関大(上智理科大くらい)〜最難関(多分東大までいける)くらいのレベルだとやってみて思った。
時間かかるけどかなり力がつくよ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:12.70ID:uPbLvOZ5
やったらもっと伸びるからやった方がいい。あと北大は英作文で差がつくから頑張った方がいい。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:24:28.80ID:0vtk3KO6
>>8
英作の対策は何したらいいとかある?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:13:20.77ID:uPbLvOZ5
>>9
北大は基本的に与えられた文の書き換えができれば大丈夫だから名詞句→節、節→名詞句みたいな変換を練習するといい。あと70〜100語は書かなきゃいけないから英作文の書き方とかを添削等を通して学習する。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:25:38.73ID:0vtk3KO6
>>10
ありがとう
書き換えの練習って具体的に参考書とかある?過去問やればいい?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 00:00:01.36ID:ykOA7dBs
>>11
予備校の先生が言ってたけど今はそういう問題集はほぼ売ってないらしいから過去問しかないかなあ。もし北海道にいるなら河合に北大対策のいい講師いるから受講してみるといいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況