X



早稲田政経or大阪経済
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:02:09.72ID:8VTLRHYa
広告とか行きたいんやけど関東やとやっぱ早稲田なん?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:04:46.90ID:8VTLRHYa
早稲田政経は来年も定期テストガチれば指定校取れる可能性アリ
ただ、そろそろ定期テストガチるんだるい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:06:29.58ID:7WnVet9P
広告代理店?
電通や博報堂?

それなら圧倒的に早稲田政経が有利。
就職者数見てみろ。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:25:24.27ID:PkxMQkmh
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:30:03.99ID:QgWI0m20
大手マスコミ関係いきたければ早稲田一択
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:35:04.72ID:8VTLRHYa
やっぱそうなんかあーー
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:36:23.46ID:8VTLRHYa
金あんまないんやけどどうなんやろ
だいぶちゃうもんなん?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:48:50.81ID:20nNVZUk
2017年 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング」
https://clarivate.jp/esi/

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1326 1.6%
2 京都大学 764 1.2%
3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4%
4 大阪大学 540 1.1%
5 東北大学 497 1.0%
6 名古屋大学 395 1.2%
7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2%
8 九州大学 319 0.9%
9 東京工業大学 304 1.2%
10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303 2.1%
11 筑波大学 252 1.2%
12 北海道大学 233 0.7%
13 岡山大学 186 1.2%
13 広島大学 186 1.0%
15 早稲田大学 165 1.4%
16 神戸大学 158 1.0%
17 慶應義塾大学 153 0.9%
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:02.65ID:zhbhOTnr
なんで広告系に行きたいの
従業員が片っ端から残業塗れで平均年収上がってるだけで基本給は大したことないしブラック激務でパワハラが横行してる、メリットは合コン受けの良さと芸能人に会えるかもしれないって事くらい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:10:35.31ID:ZxR5JV8P
マスコミなら借金してでも政経行くべき
マスコミだけは他の業種と違って慶應より早稲田の方が学閥あるし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:26:19.04ID:eyUdQ9m7
阪大からマスコミ広告ってイメージが湧かない
マスコミなら早稲田でしょ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:44:18.51ID:9TwWRA9z
マーチ未満大学に通ってて恥ずかしくないの?

よく500万も払えるなw親が悲しむぞ?

就職先もブラック企業か中小企業、三流企業だしなw工業高校、商業高校に就職実績負けてるけど悔しくないの?

マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから
マーチ以下(早慶マーチ以外のすべての私立文系)の私立文系男子だとブラック企業行って人生終了

Fラン私立文系大学とマーチ未満の私立文系学部は職業訓練校にするべきでしょ

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私大は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう

MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

私立文系でマーチ未満で推薦の奴らガチで滅べと思いかけるレベル。

マーチ以下の大学から、マーチ以上の大学に仮面浪人する学生が、これから続出すると思う

誰だって、勝ち馬に乗りたいと考えるだろうし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:28:43.07ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:41:43.58ID:Zy/p7z6M
広告代理店行きたいなら東京にある方が有利だし早稲田はOBとかのコネがあるサークルも多い
まして指定校取れるなら絶対早稲田の方がええで
あと今私立はどんどん難化してるからテストガチって指定校取った方が良いよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:44:25.37ID:p3+fXXWQ
学歴取りたいなら阪大、就職&知名度取りたいなら早稲田、俺は早稲田派 ここで学歴勝負したいなら阪大行きな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:29:37.06ID:8tOE2VYF
サンテレビなら阪大
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:31:03.90ID:6v5Iyhxk
フィルター超えたらあとは就職地優先
例え就職力が同じでも面接受けに東京行ったりを繰り返して孤独に戦うよりは東京の大学で周りに仲間が多いほうが楽
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:31:22.00ID:9TwWRA9z
マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

マーチ以下の私立文系大学は2年制の専門学校は格下げにしたらどうですか?

マーチ以下(早慶以外のすべての私立文系)の文系男子だとブラック企業行って人生終了
マーチ以下の文系大学に入るよりは高卒で大企業に入った方が将来性があるし大学なんて選ばなければ誰でも入れるような時代に三流大に入る意味なんてないし

私立文系大学とマーチ以下の文系学部は職業訓練校にするべきでしょ

もう「マーチ以下の文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私大は「その他」扱いで一斉排除されて終わり

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
私立文系でマーチ以下で推薦の奴らガチで滅べと思いかけるレベル。
マーチ以下の大学から、マーチ以上の大学に仮面浪人する学生が、これから続出すると思う
誰だって、勝ち馬に乗りたいと考えるだろうし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:21:21.58ID:9D23ZaHo
民間就職なら早稲田政経だな
大学院行くなら阪大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況