X



中央大学受けるやつどこ住むか決めた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:52.50ID:sCYZJf8H
高幡不動と多摩センターが人気らしいんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:59:57.93ID:qyAVmOik
正味どっちも変わらんけど、高幡の方が便ええで。正月むっちゃうるさいけど。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:31.05ID:sCYZJf8H
>>2
俺、豊田にしようかと思ってたんだが
イオンあるしバスあるし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:16:41.79ID:IQ3oRCdl
みんながんばろうな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:26:09.86ID:QaDNyiRB
受かってもないのにw
取らぬ狸の皮算用とはまさにこのこと
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:40:51.20ID:sCYZJf8H
>>5
まあ正論だけど早めとらないと良いところ無くなるよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:47:11.10ID:Oa6YO+c/
他大生だが、知り合いは高幡不動・調布・府中辺りに住んでたな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:56:27.74ID:PmQ/Gq2u
間取り図とか見るの楽しいしモチベーション上がるよな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 16:01:26.79ID:sCYZJf8H
>>8
わかる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:44.17ID:/XOFJH3b
これは橋本
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 20:33:17.80ID:kPw+gNgP
できるだけ都心に住んで大学通えや
大学も住まいも僻地だと悲惨な大学生活になるで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:12:59.45ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:37.44ID:TaGBC7Bj
>>3
豊田は地味に勝ち組
モットクパスというバス定期を駆使すれば聖蹟桜ヶ丘も多摩センターもお金をかけずに行ける
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:11:01.10ID:sCYZJf8H
>>13
けど大学にはつきか8000円かかるんよなぁー
高幡不動からはモノレールで5000弱
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:13:37.32ID:v3OfVKFT
豊田は都心に行きたいとき便利やぞ
始発列車があるしほぼ全列車東京行きだからな

高幡不動は新宿行きしかない上に始発列車はほとんどない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況