X



東大文Uと宇都宮大工学部だったらどちらの方が数学ができる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 06:48:35.83ID:++PSLzHE
さすがに宇大のほうが上だよな?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 06:51:33.95ID:w7C9kgg7
数学の定義によるだろ
在学1年生に一橋の数学解かせるならダンチで東大だよね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:50:29.69ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 01:20:02.02ID:P47uVdgX
東大とはいえ文系数学は微分積分やらんからな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 01:21:39.48ID:om8+vOjJ
文理分かれる前だと、東大文系と京大理系が数学において互角やけど
どうなんやろね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 02:03:32.53ID:13dJ0e5j
宇大工学部は一橋の数学解けんのかって話

大学でやるような数学の話してるならお門違いだろうな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 03:05:26.51ID:5Obv2zVV
問題見たらセンター数学以下で草生えますよ
鉄緑入ってたら中3までで高校数学終わるけど底辺はそんなことも知らんのか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 03:12:51.96ID:GUvHD3Bn
一般庶民のほとんどはそんなこと知らんと思うけどな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:39:08.78ID:U3YpGo8b
宇都宮大ってセンター数学12で受験できて二次試験が簡単なところでしょ?
明らかに東大だよ。文系だって数学できる奴はうじゃうじゃいるよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:42:26.73ID:irrZa+aQ
後期に至っては二次試験自体がないからな
つまりセンターの成績だけで合否が決まる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:52:08.21ID:VMnXOvi2
東大には文系理系の区分けを超越した学生がざらにいる。
文系だから数学苦手とは限らない。
そもそも今の経済学がどんな内容か
>>1 はしらないだろ。実質は数学だよ。
大きな書店で経済学の専門書見てごらん、数式だらけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況