X



早稲田古文難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:07.57ID:Q+NG60jY
本当に難しい。てか古文はかなり難しいとマジで手も足も出ないからピンの嵐になる。どうやったら早稲田古文がスラスラ読めるようになるの
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:21.51ID:h8e2wqPy
社学は割と簡単
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:14:27.79ID:dO7cvT7L
教育ムズすぎ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:16:56.66ID:Q+NG60jY
2014の教育古文だっけ?源氏の宇治十帖のヤツ。あれマジで2つくらいしか合ってなかった。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:27.36ID:dO7cvT7L
個人的に教育と法はいつも難しいと思う
政経はたまに絶対解けるわけないものが出まくる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:55.27ID:Q+NG60jY
>>5
どうやったらスラスラ解けるん?受験生には無理かな
早稲田古文スラスラレベルは
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:29.65ID:s7X73dzK
どこの学部?教育は知らんけどざっと解いた感じ基本的なものに止まってた気がするが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:39.00ID:dO7cvT7L
俺も全然わからん
文法単語は載ってるのは完璧にしたつもりだし読み方の参考書もよんだし
それで早稲田の古文ひたすら解きまくったけどあまり良くなってる気はしない
でも夏の時センター30点くらいが本番50だったから一応良くなってるのかもしれない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:23:35.59ID:s7X73dzK
法学部はちょっとクセあるけど解き方決まってるんだよね
まぁ多分一度やって解説読めば気付くと思うが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:28:57.65ID:Kw0tnwtN
文学部志望僕「...」
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:34:41.05ID:Q+NG60jY
>>10
文学部もふつうにむずくね。てかMARCH以上になると古文が難しくなる。青学はゴミだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:36:15.07ID:Ctw19Jf7
騒音、糞尿、悪臭、いつ人間に噛みつくかわからない
犬ほどうるさく、汚く、臭く、危険で見た目も醜く汚らわしい害獣は存在しない
こんな気持ち悪い近所迷惑な害獣を好んで飼っている愛犬家()は例外なくキチガイ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:37:31.02ID:Q+NG60jY
>>12
ちょっと何言ってるかマジで分からないから死ね
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:40:16.79ID:pso8G/lb
>>11
去年は頭おかしかった(和歌19首)けど例年のは中古の物語しか出ないし有名出典からでること多いよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:49:56.84ID:XEL/ZddM
品詞理解しながら音読しろ
まじで古文音読しない奴多すぎる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:34:45.82ID:W61AR6I9
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況