X



ドラゴン堀江、わちみなみ普通にすごいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:35.46ID:PpqAjPe3
正直500台だと思ってた。
素直に凄いと思う。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:30:08.21ID:jnAAflxg
いや700点ないとやばいだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:30:23.71ID:+30NZALP
見てないけど知りたいから3人の点数教えて
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:31:21.97ID:OKrbnxYf
>>3
今週はわちの点数しか公開しないという引き伸ばしっぷり
反応見る限り吉川が一番高そう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:19.86ID:lyYM3RaV
>>4
駅弁くらう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:55.03ID:oCA5B+dm
>>4
そのくらいだよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:38.03ID:dhQZVv6L
ホリエモン数学駄目だったんじゃん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:38.99ID:PpqAjPe3
まあ文一なら足切りぎりいけそうだな。
わちを最初にまわしたってことは他二人はもっと良い点ってことだろうか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:43.57ID:mi1UVV+6
やっぱ数2B難しかったんだな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:35:28.76ID:IABbIpTO
>>1   
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
   
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学生と一緒。三田会入れる。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:35:39.59ID:PpqAjPe3
>>11
易化してるけどな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:36:01.66ID:l315hX3q
わちさん胸が大きいだけじゃなくて
性格めちゃくちゃよさそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:31.07ID:tFGqDNIz
足切り突破だけでも普通に快挙だと思うわ仕事やりながらすごい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:03.55ID:Wsh+JYlz
最初の5分だけ見たけどこの番組の作り方スタッフ1ミリも合格するとか思ってなさそう
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:05.83ID:fpYvi77a
文一の試験会場で会ったら握手してもらえよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:19.76ID:Aiohq480
>>14
これな
普通の可愛いまんさんだったらタワシや吉川に積極的に絡みに行くどころか相手にしない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:54.97ID:Bz1VIHDM
>>17
やめとけよ
わちさんが試験に集中できないだろ
そっとしておいてあげよう
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:27.62ID:pEg8SgP+
芸能人の東大受験企画で初の足切り突破か
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:40:34.09ID:Bz1VIHDM
>>18
1回めの放送でわちさんが選ばれたとき
正直あんまかわいくない人だなと思ったんだが
放送を重ねるにつれどんどん魅力的になっていった
今はほんとに応援してる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:00.65ID:OKrbnxYf
てか逆に今まで誰も足切り突破しなかったの?受験企画
文Iとか理IIIならそもそも足切り無い年もあったのに
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:43:10.83ID:Wsh+JYlz
タワシが一番好き
吉川はなんでもっと媚び売らないんだ?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:43:35.33ID:pEg8SgP+
ラサール石井も何度受けても足切り突破できなかったんだよね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:43.47ID:llrt7c2q
なんか気持ち分かる
試験では異常に緊張してるからちゃんと解けたかが
試験後にほんとに自信なくなるんだわ
総崩れしてたらどうしようってなる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:47:33.05ID:Aiohq480
わちさんは受かっても落ちても幸せになって欲しい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:48:46.69ID:fFyHkpjC
>>24
東大文一なら誰でも足切り突破できるぞ
380点とかいう年があったぐらいやからな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:36.58ID:o3pgxajW
>>27
ちょっと待ってくれ
380点で文1に出願したやつがいたことがむしろ驚き
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:51:03.56ID:jDqxfbUq
センターの自己採点は1回の放送で終えて
東大2次の対策をたくさん放送してほしい
そのほうが東大受験生にもためになるだろうし
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:47.49ID:7ntq8FKD
堀江は自分の数学力に関して
ただ忘れてるだけって言ってるけど
こいつ現役の時も6割しか取れてないし元々数学できてねえじゃん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:48.34ID:Pgw/tyjF
>>29
わちさんって修猷館なのか
それならポテンシャル高いわ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:55:09.89ID:/7z9MdEB
>>31
接線すらわからないのは衝撃的だったわwあんなの基礎の基礎やし
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:13.22ID:7ntq8FKD
2次では0完の0点と予想
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:40.21ID:tTPgADRb
ワイ高二さっきの番組で出た接戦の問題と文法の問題
たまたま今日ネクステと黄チャートでやってたわ 一瞬でできてなんか嬉しかった
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:59.57ID:PpqAjPe3
正直吉川が一番大変よ。
文系なら文一という足切りが低い逃げ道があるけど理科は基本的に8割越え。一番低い離散ですら690くらいは必要だし通過は無理そう。
まして今年のセンターは平均高いし
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:58:15.65ID:vtvva85m
>>33
接線すらわからず点を落としてて
現役のときでもセンター数学128点しか取れてないのに
センター数学は絶対満点取れるとか力説してたホリエモンが理解不能ですわ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:58:30.68ID:fFyHkpjC
理三とかそもそも対象外だし、理二ぐらいしかなくね
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:59:20.69ID:Xit6Ilx4
>>36
でも吉川さんは足切りを通過してたら望みあるよ
数学できるから物理化学も期待できる
問題は英語か
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:59:45.52ID:tTPgADRb
>>39
理IIIが1番足切りは低くなかったっけ
まあ問題は二次やけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:00:54.68ID:phGknU0m
>>40
センター数学9割とれたところで東大二次理系数学で点をとれますかねぇ?
センター96
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:01:10.82ID:CuHoUFZa
さすがに講師陣も理三は受けさせないだろw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:01:55.49ID:4I4qmX+F
いや別格すぎるから受ける対象にすら入らんというだけ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:02:02.31ID:phGknU0m
知り合いはセンター数学96+100の理一受験者で数学開示32でした。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:02:09.36ID:G7EgXZco
春日のおまけで受けてた2人は足切り突破してたはず
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:03:26.08ID:f/ldtPHF
>>46
その人理1に合格した?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:03:43.06ID:AN7A1DoY
>>41
今年の理IIIは倍率下げた関係で足切りかなり高い予想出てる(740くらい?)
多分出願するとしたら理IIじゃない?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:03:43.29ID:phGknU0m
文一は一番高いとはいえ文二文三とそれほど最低点は変わらないしまあ受けてもいいとは思うけどな。離散はねぇ、ちょっと他と次元が違いすぎてね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:21.87ID:TaGBC7Bj
>>43
YouTuberヨビノリ
お笑い芸人大島
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:05:08.49ID:phGknU0m
>>48
合格したよ。理科英語で稼いでたから。ちなみに彼は数学が得意科目ではなかった。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:23.12ID:phGknU0m
そっか今年から離散は3.5倍か!
こりゃ理一くらい高くなりそうだな
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:20.18ID:Aj46Xuhz
よびのりは院ロンダの癖に東大を売り文句にしてて
キモい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:11.23ID:J4hOzN28
>>53
そっか、理2ならともかく数学苦手なら工学部や理学部は大変かもね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:11:07.83ID:phGknU0m
え、よびのりってロンダなの?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:31.26ID:phGknU0m
ドラゴン桜作者「理科一類は定員が一番多いから東大の中で一番入りやすい」
草しか生えんわ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:11.10ID:Aj46Xuhz
東大受験の番組に
受験で東大受けてない雑魚東大院卒を東大講師と言って
出すのは問題がある。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:24.03ID:TaGBC7Bj
電波少年の東大一直線よりすごくね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:13:41.15ID:CuHoUFZa
>>59
横国→東大院
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:09.14ID:4I4qmX+F
東大院が東大卒名乗ってるの詐欺みたいなもんだよな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:15:38.43ID:phGknU0m
なんだよ横国の雑魚だったのかよ笑
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:18:04.94ID:Aj46Xuhz
その数学やろうがよびのりのたくみ。
横国なので二次試験は数学しか受けてない本物の雑魚。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:19:25.13ID:8u+45wqR
ヨビノリたくみはインフルで前期(どこかは知らん)受けられず後期で横国と聞いたが
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:17.53ID:4I4qmX+F
>>69
わちさんはノーチャン
立教は英国7割以上で足切り超えたらワンチャン
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:05.51ID:XJ6jFjJ8
東大出身の芸人ってなんでどいつもこいつもつまらんの?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:39.26ID:hQrocYkO
たくみさんは芸人じゃないぞ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:23:05.47ID:MESVTlr8
東大の院って入試成績開示しても順位は出さない所が多かった気がするんだが理物(専攻生物物理なんよな?)は出るのか
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:23:16.52ID:nzNL9oel
院ロンダだからってヨビノリたくみが頭悪いとか言ってる奴ガイジだろ。東大院卒のやつが二次試験の数学程度解けないわけないんだよなぁ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:24:23.04ID:4I4qmX+F
>>75
論点ずらししてるバカいるな
東大院卒が東大卒並みの扱い受けるなっていってんの

頭悪い奴は会話にならない
どうせ日駒以下だろこいつ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:25:18.08ID:60DQTeOu
>>75
大学入学以降は、東大の2次の数学みたいな難しい問題が解ける必要がない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:28:09.66ID:Aj46Xuhz
たくみのユーチューブの講義は大学生なら
誰でもわかるとこの解説ごっこしてるだけ。
かしこぶって、テキスト片手にカッコつけたポーズ
とって写真集的なの作ってるのも痛い。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:30:03.35ID:jBuSOrNE
わちさん、STARSレベルしか受からんやん…
配点次第で千金広岡もワンチャンあるかもしれんが
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:48:03.30ID:NJH+m62y
>>82

3人共大好きだ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:59:16.28ID:IFcr0sm5
>>59
東工大程度ならA判定出てたとYouTubeで豪語してた
だけど試験本番で体調崩して横国に逃げた
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:27.54ID:Aj46Xuhz
なんと言おうがたくみは東大受験してないことには変わりない。しかもこいつを講師にする必然性なんてどこにもない。作為的なものを感じる。どうせ予備のり予備校とか言って大々的に課金制予備校やるつもりだろ。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:07:15.69ID:rPpaw46P
>>36
足切り突破できるのが離散だけだからって離散に出したら笑う
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:28:14.42ID:ahueyVrq
>>82
エッチな体してるなぁ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:29:35.82ID:gGOOofa8
みんな良く出来てるよ
私立卒とは思えない
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:45:49.48ID:TEqLWfMX
東大受かって価値があがるのはグラドルだけ
受かったら卒業まで頑張る意味がある
あの容姿に「東大」がつけば確実に売れる

おもんない犯罪者とかおもんない芸人とか本業スカスカなやつは意味なし
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:48:12.96ID:TEqLWfMX
あのグラドルにはグラドルになるだけの価値と意味がある

前科者と芸人たちは
なぜ自分に向いてない経営者や芸人になろうと思ったのかまじで意味不明
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:49:30.54ID:3SAKbBn1
>>74
内部では簡単に順位くらい知れるやろ
教授って意外と内部では口軽いよ
まして首席なら教授の方からネタにするでしょ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:57:22.11ID:k8uPbgz4
院試舐めてるやつ多すぎて草
ここにいるやつらの学歴知りたいわw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:58:50.10ID:1Alb2hQ/
院試結構落ちるよね
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:05:41.24ID:TEqLWfMX
院卒で塾講師

勉強しか取柄が無いから企業でやっていく自信もなく
勉強だけでなとかなりそうな人生を望んで研究者を目指したガリベンの末路w
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:07:20.81ID:9TwWRA9z
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)
東大
 
京大

一橋東工

阪大

名大東北九大神戸 早大慶大

北大筑波横国

千葉名工農工阪市 上智


広島京繊電通岡山

他国公立 MARCH理科大関関同立


他私立

Fラン他私立
お金を払えば入学できる。努力が全くできないクズ。金の無駄。親がかわいそう。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:12:10.71ID:Aj46Xuhz
しかもたくみは機械扱えない、作れない。
東大祭のとき工学部の連中が作ったデバイスを見て
何もコメントできてない。
紙と鉛筆だけでお勉強だけしてた奴の末路。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:23:06.54ID:tp+5wsY1
てかホリエモンって本業何?
芸人?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:35:40.64ID:C2U7ifC1
>>97
いい加減黙れ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 02:59:01.44ID:kBUp4kB5
わちは、もう十分すぎるほどにドラゴン堀江の恩恵受けてると思う
あとはバラエティ力勝負になるな
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 03:15:51.95ID:G7EgXZco
たくみも大島も教えるノウハウはほぼ無いわ
無理だろうけど大手予備校の講師についてもらったら結果も変わったろうに
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 03:15:57.56ID:n/Y3TiXf
これだけ頑張っても明治大卒で
センターの点が静岡大あたりが怪しい点なのね。。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 03:44:19.43ID:7YlQvu0H
>>66
>>68
横国にも受からない雑魚陰キャがヨビノリ貶めてて草
横国理工の二次って普通に英数理2やろ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 05:25:05.03ID:oikw964r
>>105
重量になったのは6年前からでそれまでは2次は数学のみセンター偏重だったね横国
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 06:30:59.85ID:5xjrpksk
★明治 ダブル合格完敗集ww

対早稲田編

早稲田大学(私学の雄)vs明治大学(自称マーチダントツトップのつもり 天下のスベリ止め大学)
週刊朝日(2018年12月21日号)
122ページ〜より抜粋
早稲田政経100-0明治政経
早稲田 法100-0明治法
早稲田 商100-0明治商
早稲田 文100-0明治文
早稲田教育100-0明治文

早稲田文化構想100-0明治文
早稲田文化構想100-0明治国際
早稲田国際教養100-0明治国際
★早稲田人間科学100-0明治文
★早稲田人間科学100-0明治政経
早稲田基幹理工100-0明治理工
早稲田先進理工100-0明治理工
早稲田創造理工100-0明治理工

対国公立編

筑波人文100-0明治文(週刊朝日2017)
(週刊朝日2018)
首都大学システム100-0明治理工
横浜国立理工  100-0明治理工

対マーチ 上智編
立教異文化100-0明治コクポン

上智外国語100-0明治コクポン

オマケ

ダ埼玉大工87-13明治理工 ←はい ココ笑うとこ

対宮廷編

北大法はダブル合格で中央法に完勝、
明治法はその中央法から3%しか取れずwww
∴比較する必要なし
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 07:34:31.62ID:qzqwmJNw
東大受験生としてはロンダ君は東大っぽく装わないでほしい
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 07:43:51.06ID:pA0n6d6q
学歴コンプのおっさんワラワラで草
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 07:54:11.67ID:4+Chg3Rc
>>104
いやいや、受験から離れて5年近く経ったら殆ど当時のこと覚えてないだろ。90日近くでここまで持って来るのは凄いと思うぞ。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 08:02:54.80ID:O8/TFwDb
>>102
現役のときに私文専願だったがどうかは知らないけど、
なんだかんだ言っても、修猷館高校だもんな。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 08:14:58.01ID:5xjrpksk
★明治 ダブル合格完敗集ww

対早稲田編

早稲田大学(私学の雄)vs明治大学(自称マーチダントツトップのつもり 天下のスベリ止め大学)
週刊朝日(2018年12月21日号)
122ページ〜より抜粋
早稲田政経100-0明治政経
早稲田 法100-0明治法
早稲田 商100-0明治商
早稲田 文100-0明治文
早稲田教育100-0明治文

早稲田文化構想100-0明治文
早稲田文化構想100-0明治国際
早稲田国際教養100-0明治国際
★早稲田人間科学100-0明治文
★早稲田人間科学100-0明治政経
早稲田基幹理工100-0明治理工
早稲田先進理工100-0明治理工
早稲田創造理工100-0明治理工

対国公立編

筑波人文100-0明治文(週刊朝日2017)
(週刊朝日2018)
首都大学システム100-0明治理工
横浜国立理工  100-0明治理工

対マーチ 上智編
立教異文化100-0明治コクポン

上智外国語100-0明治コクポン

オマケ

ダ埼玉大工87-13明治理工 ←はい ココ笑うとこ

対宮廷編

北大法90-10中央法 東北法100-0中央法

中央法97-3明治法 ←これで東北蹴りがいたってほざくwww

北大法はダブル合格で中央法に完勝、
明治法はその中央法から3%しか取れずwww
∴比較する必要なし
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 08:44:31.88ID:Nx/U6k4e
>>104
一橋落ちなんだよなぁ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 08:53:58.00ID:r1Ko1zSO
ヨビノリたくみ見てると
説明が丁寧で聞き取りやすくても、
字が汚いとダメなんだなーと思う。
パワポ使えばいいのに。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 08:55:43.51ID:ahueyVrq
現役で一橋受けたってことは
修猷館でも上位にいたんだろうな
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:11:55.57ID:O8/TFwDb
>>118
どれだけ取れなくて一橋玉砕だったかは知らないけど、
もし、高2から私文専願で今回チャレンジがセンター数理初見だったから、
「ちょっと何言ってんだか分からないんですけど…」
と、設問段階から詰まるだろう。

国立受験を経験しているからこそ、急遽でも吸収できる対応力があるね。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:35:54.32ID:FYg4/ca5
俺より高くて草
調べたら進学校から明治行ってるらしいしポテンシャルはあるわ
人の受験なんて気にするもんじゃねーな
志望校同じじゃなきゃライバルにならないし
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:02:28.60ID:TEqLWfMX
中退の前科者
何の笑いも起きない高学歴?芸人
院卒の講師

社会性を置き去りにした勉強バカのなれの果て
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:05:57.59ID:uPbLvOZ5
わちみなみ修猷館なのなすげー
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:09:53.58ID:fERlmtBp
嫉妬民ワラワラで草
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:18:25.75ID:O8/TFwDb
>>124
上位公立進学校出身ということは、地頭の良さと試験勉強への耐性と試験慣れとがあると思う。
受験への再教育の成果が上がりやすい素養を持っているんだろう。
マー関の学生でも「国立落ち」はポテンシャルが高いのだ。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:19:55.65ID:hyt/X+8u
>>123
お前まだいんのかよ
他のこれ関連のスレにもずっといるよな
キモいからいい加減すっこんでろ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:44:57.66ID:ANBgcAvH
予言しておくけど、
今年は文3の足切り予想点がものすごく高いから、それにビビった文3受験生がわんさか文1に出願変更して結局文1の方が実際の足切り最低点が高くなるよ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:47:22.05ID:9sOvJspE
文一750
文ニ700
文三足切りなし
が有力
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 11:53:49.34ID:9sOvJspE
2012パターン、文一に流れる
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 12:02:44.71ID:PzuEqXTU
足切り点を1〜3全部一緒にして2次でふるい落とす制度に変更すればいいのに
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 12:07:58.40ID:yf2pwoEW
ジャスト9割ってセリフがやたらCMとかで流れてるけど絶対総合得点率じゃなくて英語だけとかそんなんだよな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 12:30:40.81ID:pg5sSMRT
>>60
実際理系の方が入りやすいのは事実だからな
まあ今は理2だけど
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 12:39:50.88ID:TEqLWfMX
この年齢でとか
多忙な合間をぬってとか

実質無職で余暇たっぷりなオッサンのお受験に
気持ちの悪いフォローが入るのがなんとも
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:12:13.87ID:8B4WcneQ
>>61
それが全ても何もその言説がアホな事には変わりないやん
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:16:28.82ID:dLqtSyDk
もはや足切り突破が目標になってるよな
講師も内心冷めてるやろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:16:55.55ID:8B4WcneQ
>>98
メスイキ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:22:01.11ID:dLqtSyDk
理2行くなら医学部行くわ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:26:34.00ID:WHOkE+jk
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←自称日本一(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:13:40.26ID:ahueyVrq
>>139
文系と理系を比較してる時点でアホ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:10:16.35ID:4I4qmX+F
お前みたいなガイジと違ってID変えてないだけだよ
単発はほんと頭悪いな
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:01.63ID:xS1LJbv2
なんで毎年文1の足切り点だけ低いんだろう??
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:26:37.92ID:4SeqtidA
最近は法学部は確かに人気ない
進振りでも人気なさすぎ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:27:37.62ID:G7EgXZco
今年は特に文系型のセンターは簡単
8割ぐらいの奴らが逃げて文一が高くなることも十分ありえるわ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:29:27.14ID:xRF4WPB9
>>149
それはないよ
文1に逃げるとかありえん
そんな奴は絶対に落ちる
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:43:01.51ID:8kNU2N4E
>>150
とりあえず2次だけ受けられば良い層の点が今年は上がってる
もちろんそいつらは落ちるけど
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:58:32.80ID:Ic9iXoc2
足切り突破なるか!みたいな雰囲気で番組やってるの笑っちゃうわ
あんなもん馬鹿の冷やかし防止でしかないのに
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:49:30.60ID:D7cylxt/
平成31年度東京大学第2次学力試験出願状況
<前期日程試験>
平成31年1月30日(水)〔17時時点〕

募集人員 志願者数 志願倍率
第1段階
選抜倍率
文科一類 401人 410人   1.02倍   約3.0倍
文科二類 353人 384人 1.09倍 約3.0倍
文科三類 469人 460人 0.98倍 約3.0倍
理科一類 1,108人 1,061人 0.96倍 約2.5倍
理科二類 532人 568人 1.07倍 約3.5倍
理科三類 97人 72人 0.74倍 約3.5倍
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:09:21.06ID:Xnuc7dJs
>>148
法務省の調査で2015年の新人弁護士の平均年収は568万円となり、
5年前の10年に比べ210万円減ったことがわかった。 新人ばかりではなく、
全体的に弁護士の平均年収は低下傾向にある。 2016/08/09
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:16:45.90ID:mPUut4jK
>>155
それだと思う
司法改革の完全なる失敗ですわ
東大生からも見放されてしまった
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 19:28:38.13ID:c+iBusx8
>>122
わちの点は静岡大怪しい点だよ
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 20:18:43.39ID:O8/TFwDb
>>157
昨年のセンターリサーチの全学平均という荒っぽい数字でいくと、5Sに届くには7割は超えたいところ。6割台後半だと5山級。
今年は平均が上がっているから、さらにきついか。

【2018年センターリサーチB判定得点率からみた国立大学の階層】
https://i.imgur.com/SoblKP9.png
Aクラス〔85%〜〕
東京、京都、一橋、東京外国語、東京工業

Bクラス〔80〜85%〕
大阪、東北、神戸、お茶の水女子、九州、名古屋、横浜国立、筑波、北海道

Cクラス〔75〜80%〕
東京農工、千葉、東京海洋、京都工芸繊維、名古屋工業、広島、電気通信、金沢、岡山

Dクラス〔国公立平均(73%)〜75%〕
奈良女子、東京学芸、埼玉

Eクラス〔70%〜国公立平均(73%)〕
熊本、信州、大阪教育、三重、岐阜、京都教育、新潟、静岡、滋賀、九州工業、帯広畜産、小樽商科

Fクラス〔67%〜70%〕
香川、和歌山、長崎、山梨、愛知教育、山口、奈良教育、茨城、富山、群馬、宇都宮、福井、徳島

Gクラス〔65%〜67%〕
鳥取、豊橋技術科学、宮城教育、鹿児島、高知、愛媛、弘前、岩手、山形

Hクラス〔60%〜65%〕
島根、大分、佐賀、福島、長岡技術科学、兵庫教育、宮崎、秋田、鳴門教育、福岡教育、上越教育、琉球、北海道教育

Iクラス〔〜60%〕
室蘭工業、北見工業

注)〔〕内はB判定得点率の概ねの範囲。
出典)http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_14.htmlの区分を改変。
上記一覧は医科・芸術・体育などの特殊な単科大を図中から除いたもの。
参考)河合塾の推定による2018年センター試験の総合平均得点率:7科目文系型(900点満点)=61.3%、7科目理系型(900点満点)=62.2%
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:56:48.07ID:TEqLWfMX
弁護士がカネにならない時代

勉強バカが勉強だけで人生なんとかしようとする道がひとつ滅んだ
実に良い事だ

試験さえ受かれば
企業で使い物にならなかった勉強バカはもちろんのこと
少年犯罪者だろうがヤクザの情婦だろうがリッチな「先生」に早変わりw
そんなくだらない道はなくした方が良いに決まってる
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:23:32.67ID:dGI9navS
>>46
ある理三受験者もセンター数学それくらいで
数学開示34だった
合計は30点差で落ちたw
翌年、医科歯科に受かったが
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:26:59.98ID:swbt8Kjs
受かりはしないと思うけど、わちは好感度上がって広告にもなって大成功だな
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:49:44.42ID:FQMN09n0
>>55
あのレベルならいいだろ
あいつは今受けたら理一受かりそうだし
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:50:33.56ID:4C+6QeR3
AV行きあくしろ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 01:05:56.98ID:2GMkaF1U
無理やろ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 05:09:57.33ID:OKM0Jfg6
一浪して一橋落ちて滑り止めの明治に行ったんだと思う
わちさんが一橋落ちたって言ったらホリエモンが「一橋には価値がない」って言った
1日目の試験前がちがちに緊張してたから英語と国語は力が出せなかった
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:01:39.64ID:bsNrTsRM
>>117
字はそこまで汚くないが説明が全くわかりやすくない
それっぽく話してるだけ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:44:38.69ID:/OZzZRj4
企業で使い物にならなくなった勉強バカが
一時的に有権者を騙してローカル政治家に転身するときの道具

女子アナやタレントのハク付け

東大ブランドってこんな使い道しかない
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:30:07.17ID:LbXfSPxf
>>168
お前、何にも分かっちゃいないな
商売って、合法的に相手から金を奪う行為だよ
肩書というのはこういう情報社会になっても最重要視されてる
コンサルやろうが塾講師やろうが独立しようがその信頼性は計り知れない
仮に一生、勤め人で終わる人生であっても入社時に会社をだまくらかす手段として学歴は最重要ファクターだ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 12:01:54.57ID:/OZzZRj4
コンサルやニワカ議員の東大ブランドは
ハッタリで一時的に信頼を得る手段なので
長期化すれば化けの皮が剥がれて終わる

もともとこういう連中は
学歴だけで企業に入ったものの使い物にならなかったやつが多い
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 12:10:39.15ID:LbXfSPxf
>>170
化けの皮が剥がれて人生終わった奴らの例あげてみろよw早くしろよw
自ら命を絶ったとかは精神が弱いだけの話だし、普通、上級国民達は不祥事くらいで人生終わりませんしw
そもそも東大卒じゃなかったらもっと下の人生歩んでた人がほとんどなんだよねぇw
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:30:30.30ID:4umCy4bY
極端な例を挙げて高学歴を否定するバカってよくいるよね
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 13:53:42.08ID:LbXfSPxf
林修があんな人生から逆転できたのって東大卒だからだよね
他の大学だったら無理
まぁ東大卒だから成功した例なんて挙げたらきりがないくらいあるけど
その逆の例を早く言ってみろよヴァカがw
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 18:38:44.28ID:rTc6ws8u
まあ5Sレベル
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 21:02:44.24ID:/OZzZRj4
豊田議員 新潟県知事 明石市長
東大卒のレールに乗れずバカ騙し選挙で得た地位で
東大卒と張り合おうとした連中

林も企業で使い物にならず予備校講師という定番の王道
これを東大卒の成功者と呼んで良いかどうか

あとよくいるのが東大から官僚になったもののこれがロクに務まらず
コンサルを自称してるだけのプーみたいな連中
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 21:08:25.35ID:/OZzZRj4
俺の出た田舎の県立高校の科学の教師
東大理学部卒
コミュ障の典型みたいな人で学校でもうだつがあがらなかった
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 01:37:14.18ID:PWhOH0E+
>>165
あれやばかったな
酔ってきたとか言っておっぱいの話し始めたの
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 09:34:10.27ID:A7M65w7Y
>>175
頭悪そう
それらの例は肩書きの重要性を寧ろ補強してるんだが
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:15.40ID:iZAYVggA
ドラゴン堀江の影響で
東大文系志願者激増中
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:53.54ID:bG1D6M+q
>>180
何の分野でも成功者は一握り
例に挙げたような連中は落ちこぼれの中でも極めて幸運の持ち主だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況