法学部の序列ってこれでいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:24:04.97ID:RUg/1Ve/
1位 東大
2位 京大
3位 一橋
4位 阪大
5位以下 知らん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:31:44.55ID:0Wa+T9fJ
序列スレを立てた目的は?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:38.99ID:RUg/1Ve/
>>3
5位以下がよく分からないから
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:11.61ID:RUg/1Ve/
学歴マニアのお前らに明らかにして欲しかった
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:35:12.73ID:0Wa+T9fJ
>>4
何を基準とした序列なんかはっきりさせんと誰もわからんと思うよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:35:22.87ID:BvvoTnS3
学会での権威?それとも司法試験?基準は何だ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:02.75ID:IABbIpTO
>>1   
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学生と一緒。三田会入れる。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:21.84ID:RUg/1Ve/
>>6
>>7
学力とか就職とか司法試験とか公務員試験の強さとかで判断して
学会の権威もいいよ
なんでもいいよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:37.51ID:4YprrD3n
阪大out慶應in
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:41:50.80ID:YZtMGh5m
>>10
基準があるならあんたはどう思うんや?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:43:22.66ID:tFGqDNIz
ロー
東大
京大
一橋
慶應
阪大

学部
東大
京大
一橋
阪大
慶應

これでいいだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:43:48.85ID:RUg/1Ve/
>>13
5位は神戸名古屋で横並び?
7位が九大東北大慶応で横並び?みたいな感じと思ってるけどこの際横並びじゃなくてはっきりさせたい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:47:51.27ID:VXTp4/+c
科研費は国からのお墨付き
学生の評価ではなく
大学自体を評価するには良い


【科研費の細目別新規採択ポイントに基づく大学順位(2013〜2017累積)】(文系)
〔科研費細目別採択件数上位10機関入り大学〕

【国際法学】
1位:○早稲田大学
2位:●京都大学
3位:●神戸大学
4位:●岡山大学
5位:●大阪大学
6位:●名古屋大学
7位:●東京大学
7位:○立命館大学
9位:●東北大学
10位:●一橋大学

【基礎法学】
1位:●東京大学
2位:●名古屋大学
3位:●北海道大学
4位:●京都大学
5位:●神戸大学
6位:○早稲田大学
7位:●大阪大学
8位:●九州大学
8位:○同志社大学
10位:○立命館大学
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:34.01ID:Teu7sTHc
法学者輩出実績(国立)だと、
東大>京大>東北大>一橋大>神戸大>九州大>阪大>北大>名古屋大 となる。

東北大法は樋口陽一、尾吹善人、大石眞のような大物を出せている。学者輩出という点では阪大法は非常に寂しい状況。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:25:14.57ID:vk8a0Oe5
まあ4位まではこんなもんだろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:32:56.94ID:ZCXsCWmA
司法試験予備試験合格者数
学部在学中合格 大学別累計(H25-H30)

1位 東京大 284名
2位 慶應大 165名
3位 中央大 149名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:33:54.78ID:ZCXsCWmA
判事補採用内定者(71期)
法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

第71期検事任官者
法科大学院名
慶應 8 東大 8 京大 6 中央 6 阪大 5 早大 5
大学(予備試験)
中央 6 東大 2 岡山 1 慶應 1 一橋 1 法政 1 早大 1
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 00:43:01.69ID:G1EXP7V3
普通の奴は最高裁裁判官、事務次官、権威のある専門書の著作者の出身学部や
国総採用率、裁判官検察官の任官者数なんかを総合考慮して文系のランキングを
付けるだろう。
しかしイッチの書き込みを見ると一般大衆の頭の中には全く違う基準があることが
わかる。何を基準にしてるんだろう?一般大衆の考えてることは謎が多過ぎる。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 01:19:28.93ID:9TwWRA9z
マーチ未満の学歴のヤツって人生詰んでねーか?(笑)

このご時世マーチ未満の大学行くくらいなら専門学校やら就職活動した方が期待値高い気がする。

マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

東京だとマーチ未満はクソ扱いだからなー

マーチ以下のゴミ大学って行く意味あるの?
マーチ以下にしか通えない頭の悪い奴等は高卒で就職して社会貢献するべきだと思うんだけど。大学行ってバカ勉強したってバカは治らないんだから。

マーチ以下の大学とか金払って遊びに行ってるようなもんだよ。

早く稼いで親孝行の1つでもしたらどうだ。

死ね私立文系、特にマーチ以下の私立文系は社会のゴミ

というかマーチ以下の大学に行く奴らって頭おかしいよな

MARCH未満はどれも変わらない。
楽歴フィルターを就活で思い知らされるから、法政や中央にでも頑張って行きべきだよ。

だがそれが高校3年生には理解できないんだよな
現役なら成成明学でも、そこそこ強いと思ってる
マーチ以上とマーチ以下じゃ全然違うのに

というか
マーチ以下は悲しみしか
産まへんから
マーチ以下は
今すぐ滅ぼして良いよ
マジでゴミ

文系は通常マーチ基準だろ
文系だとマーチ未満なんかにいっても意味がない

特に上京組地方出身者なら

マーチ以下なんて無試験チンパンジーばっかで行く価値ないからな

MARCH未満のFラン通ってる大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

マーチ以下の私立だったら滑り止まってもある意味滑ってるからな(笑)

真面目にやってマーチ以下は本当に終わってる
スペックが低すぎるんだから

マーチ以下は知的障害者

最近マーチ未満は全て推薦・内部・指定校など多すぎ
企業も使い勝手の良い奴隷としか思ってないよ

MARCH未満はほぼ全てブラック企業行くから

受かっても落ちても人生はあまり変わらん。
頭悪けりゃ高卒就職するなり肉体労働するしかないだろ

早慶マーチ未満の大学なんか、学歴フィルターで切られるんだから全部一緒

成成明学も日東駒専も高卒もFラン、世間の評価は同じ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 13:47:50.19ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:35:19.84ID:0BqWoK97
神戸法学部の好評は本当に聞かないけどな
阪大は裁判所事務官とかで地味に広範囲の公務員で強い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:38:53.76ID:0BqWoK97
一橋の法も偏差値だけだよな
中央法がトップだった頃なら一橋法なんて格下もいいところ
今から思うと異常だが
やっぱ旧商は経済が専門
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:40:09.76ID:997EmClo
舐めてもらっちゃあ困る
ポケモンGOで神戸大法学部校舎のポケストップの説明文には「日本屈指の名門法学部」と書かれているぞ
震えて眠れ(震え声)
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 14:41:52.27ID:WHOkE+jk
一橋 72/121 59.5%
京都 128/216 59.3%
東京 121/252 48% ←数でも率でも負けるゴミって・・・w
神戸 51/129 39.5%
慶應 118/301 39.2%
大阪 50/133 37.6%
早稲田 110/301 36.5%
中央 101/435 23.2%

http://www.moj.go.jp/content/001269385.pdf
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:04:29.88ID:lJyUlMNF
いや神戸は商法会社法分野で研究者を出せているよ
阪大よりずっと法学者を出せている
法学者輩出実績は、大学の難易度順とは微妙に違う
上にもあるけれど、東北大法の学者輩出は、本当に東大京大に次いでいる
1位2位とは大差を付けられた3位だけど
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 15:20:03.55ID:9TwWRA9z
【学歴フィルター】

新卒採用において、企業側が

大学名などでフィルターをかけ、
偏差値の高い大学生を優遇し、

偏差値の低い大学生をふるい落す
仕組み。

人気企業では多用されている。

就活は売り手市場というけど中小企業には人は集まらないが結局大企業は激戦区。

G-MARCHより下は学歴フィルターでふるい落されるだけ。

世間ではMARCHより下はFランなので頑張ってMARCHレベルに入りましょう
男で私立文系はどうしても頭の弱いアホが行くイメージ

MARCH未満のFラン通ってる文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

「学歴に関係なく人物本位で採用しています」というのは企業の嘘だけど、    これを認めて批判されるのを恐れてどこの企業も認めない。これも大人の嘘。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:44:40.41ID:WTYSl8Q/
裁判官の採用82人中73人がトップ6校のみw
法科大学院や法学部何校あるんだよw

判事補採用内定者(71期)

法科大学院 計60人
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人

大学(予備試験) 計22人
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人
https://twitter.com/yamanaka_osaka/status/1088105128803020800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:29.80ID:l94q7Ihs
東京早稲田慶應中央
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:54:55.76ID:WkdxUJO8
京大は潮見と山敬の二大巨塔感がとても好き
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:46.62ID:20nNVZUk
2017年 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング」
https://clarivate.jp/esi/

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1326 1.6%
2 京都大学 764 1.2%
3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4%
4 大阪大学 540 1.1%
5 東北大学 497 1.0%
6 名古屋大学 395 1.2%
7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2%
8 九州大学 319 0.9%
9 東京工業大学 304 1.2%
10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303 2.1%
11 筑波大学 252 1.2%
12 北海道大学 233 0.7%
13 岡山大学 186 1.2%
13 広島大学 186 1.0%
15 早稲田大学 165 1.4%
16 神戸大学 158 1.0%
17 慶應義塾大学 153 0.9%
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:51:52.72ID:O8/TFwDb
2019年度法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム審査結果
(2019年1月23日発表)
【基礎額算定率設定にあたっての類型一覧】

第1類型
(国立)
東北大学、東京大学、一橋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
(私立)
慶應義塾大学、早稲田大学

第2類型A
(国立)
北海道大学、名古屋大学、広島大学
(私立)
学習院大学、創価大学、中央大学、愛知大学、甲南大学

第2類型B
(国立)
筑波大学、千葉大学、岡山大学、琉球大学
(私立)
上智大学、法政大学、明治大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、福岡大学

第2類型C
(国立)
金沢大学
(私立)
駒澤大学、専修大学、日本大学、立命館大学

第3類型
(私立)
南山大学

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/__icsFiles/afieldfile/2019/01/23/1412819_001.pdf
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:59:17.56ID:LwPPWcki
ローは制度自体に欠陥があるからなぁ
しかも他大学の学生が多いみたいだし

2018年度早稲田大学 法科大学院
一般入学者選抜試験 合格者大学別

早稲田大学
慶應義塾大学
立命館大学
上智大学
明治大学
中央大学
一橋大学

※4名以上の大学について掲載 内訳非公表
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 10:09:05.93ID:K2TNddN0
上位層が予備試験でかなり受かっちゃうからな。
大学の純粋の実力を見たければ予備試験くらいだろう。

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況