X



二次試験の数学の勉強を自分だけでやるつもりなんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:10:27.00ID:gmPlXT6n
やっぱり誰かに見てもらわないとキツい?
ちなみに岡山大学志望
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:12:19.19ID:2eclaGnO
赤本くらい一人で解いてやり直ししろよw
基本的な事項は今までに十分教わったろw
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:15:39.24ID:gmPlXT6n
>>2
記述やし自分が分からないとこで減点されてることあるらしいやんか そういうの1人でやって大丈夫なのかなって
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:17:13.09ID:2eclaGnO
>>3
大丈夫大丈夫
いつも教師が解説してる感じの答案作成すれば殆ど減点されない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:20:53.13ID:gXgnxhqn
ワイ高2岡大志望なんだが、岡大の2次試験むずい?
関関同立と比べてどう?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:56.65ID:/fYHk+Zq
年によるが、簡単ではない。工学部で半分くらいあれば受かる。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:39.67ID:nqMK+HxU
簡単でもないが難し過ぎるということもない
20年くらいのスパンで観察すると難易度は下がってきてるという印象だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況