X



センターD(ほぼC)記述Aの大学かセンターB記述D(ほぼC)の大学かで5日以上悩んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:55:36.88ID:jZ93fPOe
個人的に行きたいのは前者なんだけど怖すぎる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:56:39.72ID:UYu9rxvd
国立か私立かわからんとなんにも
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:57:55.03ID:jZ93fPOe
>>2
国公立
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:01:04.35ID:UYu9rxvd
>>4
スレタイのセンターってセンターリサーチのことなんか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:03:22.09ID:zzGlpEq0
センターと二次の比率にもよるけど、自分もセンターD記述Aで通ったし、大丈夫だと思うよ。ついでに言えば冠模試もDとEとかだったし。本番まで二次対策ガチれば何も問題ないかと。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:07:43.65ID:jZ93fPOe
>>5
そう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:11.57ID:jZ93fPOe
一応前者の比率は900:500で後者は400:400
バンザイシステムでは前者の方がポイント高かった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:38.34ID:n8b9XQ6k
>>6
センターリサーチでD判は受からんと言ってる人が多いのはなんで?
センターできんやつは記述できんからか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:17:31.46ID:LWxZOlNI
大差ない
自分の行きたい方へ行け
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:25:59.97ID:jZ93fPOe
今決めた
前者にするわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:30:02.55ID:lgoMMy+D
俺の大学センターのボーダー710/800で俺は680切ってたけど普通に受かったし二次自信あるならセンターより記述試験力信じた方が良い。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:31:52.75ID:jZ93fPOe
そもそも前者の二次対策はかなりしてたけど後者は過去問解いたことすらなかったからね
もう特攻する
滑り止めも受かってそうだし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:32:01.56ID:KDwJq5Ss
>>1
具体的にどんな組み合わせよ?
そんな極端な逆転現象がどこで起きるのか興味あり。
ちょっと想像できない。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:32:51.46ID:KDwJq5Ss
>>8
金沢と岐阜かな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:11.08ID:jZ93fPOe
>>15
もう言っちゃうけど小樽商科と高崎経済の経済学部ね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:43:07.47ID:n8b9XQ6k
今まで目指してきたとこ受けた方がええんかなあ
浪人で後がないし、E寄りのD判やけど1みたいにがんばろうかなあ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:43:29.61ID:yYf5zemg
自分次第だろ
センターで出遅れてるのが嫌なら後者しかない
迷ってたってことは少なくとも多少不安なんだから後者にしとけよ…後悔するわそんなん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:45:35.50ID:jZ93fPOe
>>19
言うて後者の二次対策一度もしたことないよ?
後者選んで落ちても後悔すると思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:05:14.47ID:ojmqG8Q5
その判定って河合塾?駿台ベネッセ?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:32:45.84ID:jZ93fPOe
>>22
河合塾
東進はほぼCのD、ベネッセはCだった(駿台の記述模試受けてないからドッキング判定は不明)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:34:06.93ID:h8UVLYM9
>>23
絶対前者 多分死ぬまで後悔するよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:37:23.70ID:jZ93fPOe
>>24
がんばる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:30:09.20ID:m2zBNE0o
>>1
前者の判定Aがまぐれで出たものなのか継続してなのか分からんから
何とも言えないけど

もし安定してA判なら普通に前者の小樽商大だと思うけどね

行きたい大学なんだったら尚更

二次試験頑張って!
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:36:22.57ID:ojmqG8Q5
>>23
てことは前者はC判定か
センターCで二次Aなら突っ込んでもいいと思うよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:40:57.86ID:GPRgCi79
小樽は二次の問題簡単だから逆転しにくいけど…
過去問解いて例年の合格最低点をクリア出来るなら受けるなあ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:20.56ID:gy2Zfonq
一緒に樽商受かろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況