X



俺「センター5割しか取れなかった」親父「3年間何してたねん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:56:45.10ID:9YUUCqLP
俺「ごめんなさい」

親父「ごめんで済まんわそんなもん」

親父「家から出ていけや!」

俺「ごめんなさい」

どうすればいい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:58:57.67ID:l6KYYldm
私立の一般がある
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:59:05.40ID:BxRzgwXJ
出てけよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:59:42.25ID:9YUUCqLP
>>2
うん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:01:49.75ID:W5epFNVd
まずは住み込みで働ける場所を探そう
一歩一歩進んで行くんやで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:03:48.45ID:SZCEe3xr
なにしてたのかな?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:04:19.95ID:hL5jAfC3
>>5
マジで親が可哀想
早く出てけ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:16:23.92ID:9YUUCqLP
>>3
出願してるよ

>>7
勉強せずに遊んでた

>>9
現役
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:46.26ID:nUEAQ5CH
今まで模試の結果親父知らんかったんか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:44.62ID:F+fRYR6H
センター5割ってひどすぎるな

模試や校内成績と進学実績を重ね合わせれば
親ももっと早く手を打たないといけないな

親もぼんやりしすぎだろ、親子揃ってグズ
何とかマーチに滑り込め
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:29:02.44ID:/nfYrYex
ウチは平均700点だが調べてみると最低点は372点だったわ
一体何してたんだろうな3年間
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:31:22.37ID:KDwJq5Ss
>>1
戦前予想で5割は想定内?想定外?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:32:14.21ID:Q+u3a2qN
ワイも65%で同じこと言われてる
本当三年間何やってたんだろう死にたい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:33:25.62ID:KDwJq5Ss
>>5
進学校なら、正味センター5割の実力しかなかったら、留年危機だったんじゃないの?
パパは知らされてなかったのかな?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:37:13.39ID:AqGeG+Jg
酷すぎる
まあ親が親だしどうしようもねぇなお前のせいだけじゃないわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:49:53.16ID:UakWFNdN
5割は擁護できんわ
真面目に勉強してないやん
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:51:12.04ID:L0EFNEBs
俺も3年間全く勉強せずに浪人決定した時親父に同じようなこと言われたなw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:51:14.51ID:f7Aha9We
そうだな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:57:53.79ID:AMQr/xAZ
日本トップレベルの高校の平均が8割
地元進学校の平均が7割
こんなイメージ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:24:25.66ID:WGQfgX40
進学校ってどこだよ三年ってことは中高一貫じゃないな?
高校受験組で遊んでたらそんなもんだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:25:10.63ID:I/UZUjp2
進学校の友達に聞くと龍谷に進学する奴とか京産すら落ちるやつとかおるらしいし進学校も闇深いな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:32:17.35ID:BYeeOw5/
明治学院大学の志願者が激減してて草

全学部
5285人→4282人

英語外部
1720人→1639人

A日程
9831人→9455人

セン利
11214人→9130人

偏差値28クラスの高校から、宗教ルートで、明治学院大学に入学するのだろう。

そのような大学は、程度の高い大学とは言えません。

そもそもMARCH未満のFラン通ってる大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:40:49.91ID:k3fNElD/
何でそんなばか正直に伝えるん?
7割5分くらいだったよって伝えて
ギリギリ落ちる所に出願して、後は適当な私立に受かっとけば
浪人させてもらえるだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:57:35.22ID:QCpyJew2
>>19
満遍なく取れてるほうが救いない
私立なら特定教科に特化してるほうがマシ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:07:15.31ID:eadkJMqo
子供と連携取ってなかった父親はバカ
父親は勉強できたのかもしれんが頭は悪い
報告しなかったお前も頭悪い
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 19:16:26.49ID:oCA5B+dm
現役時代センター5割だったけど慶應法受かったぞ
ワタクならなんとかなる
価値があるかは別にして
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:50:38.57ID:9fVL95ip
>>15
65%なら大爆死で言い訳聞くやろ…私立で巻き返せる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:52.79ID:D/o5WV++
日本トップレベルの高校は平均8割5分くらいあるやろ
県トップ全校有数の公立とかが8割くらいかな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:54.54ID:9fVL95ip
>>35
多分そのくらいやわ
ただワイのとこは公立2.3番手ぐらいやが私立おるからだいぶ下がってくる
公立勢だけなら8割行くんちゃうかな…
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 21:01:02.17ID:vUADqHdh
>どうすればいい

本気で反省すべき
そして行動で示すべき
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:52.95ID:je3ag29F
てか"してたねん"って変じゃない?
"しとってん"か"してたんや"のが自然
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 22:24:40.85ID:ppGg/Vzl
センター5割なら琉球大学工学部は合格圏内だぞ
受サロでも人権のある国立大だぞ頑張れ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 22:33:18.74ID:4kg7sX/y
>>30
多分そういう意味で言ってる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 03:20:34.29ID:IYxaTeia
自称進学校じゃなくてほんとの進学校ならセンターひと月前くらいから
多少なりとも勉強すれば6割くらい行かない?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:51:30.25ID:Hn1EXH8N
>>31
子供じゃないんだからそんなに逐一チェックするかよw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 10:08:10.33ID:Cb/SwUXs
明治駒沢くらい受かるだろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 12:09:37.65ID:hOLSjuVL
>>39
センター5割だと、
医学部の数学は白紙だと思うが
なぜか合格できるんだよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況