X



【悲報】AIが医者に圧勝!医学部、終わる。【無職予備軍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:34:32.39ID:Jo0taXYQ
「AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は」
優勝した、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の研究チームが開発したAIのAUCは0.994。11人の医師の平均値である0.810を大幅に上回りました。
https://www.huffingtonpost.jp/mamoru-ichikawa/ai-doctor_a_23310103/


命を預かる現場でAIに負けて誤診しちゃう医者とかいうゴミクズさんがこの先生き残るには…
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:41:02.02ID:ZAJ2LBEc
という底辺の妄想
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:47:07.01ID:Jo0taXYQ
AIに比べて時間と金が無駄に掛かり誤診が多く患者を殺すだけのオワコン職業 「医者」とかいう底辺の妄想では医者は一生食っていける職業らしい


【AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?】

JAMA(アメリカ医師会雑誌)に掲載された論文では、乳がんの転移を調べるための画像判定にAI(注1)が挑み、11人の医師と成績を比べたところ、大幅に上回ったことが示されました。

AUCとは「転移をどれだけ見逃さなかったか?」と「転移がないものをないと判断できたか?」という2つの要素から導き出される数値です。

優勝した、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学の研究チームが開発したAIのAUCは0.994。11人の医師の平均値である0.810を大幅に上回りました。

なお研究では、医師に時間を定めずにとことん画像を見てもらった場合の成績も調べています。というのも、実際の臨床現場では医師はたくさんの画像を処理しなければならないので、1枚にかけられる時間は限られます。

そこで11人の医師は、臨床現場で実際にかけている時間(129枚に2時間程度)と同じ時間で判定を行ったので、そのために見落としが増えたのでは?とも考えられるからです。

経験をつんだ病理医が、時間に関係なくとことん見た結果、AUCは0.966と大幅に上昇し、優勝したAIともそん色ない成績になりました。

ただし、かかった時間は30時間。AIは秒単位という、人間とは桁違いの速さで判定を下せることを考えると、実際の利用場面では大きなアドバンテージがあると考えられる結果でした。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:53:31.32ID:vb1twzCx
医学部廃止があるわけないだろw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:35.26ID:Jo0taXYQ
廃止しなかったら歯科医みたいに余りまくって死ぬだけ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:57:52.21ID:vb1twzCx
おちんちんぷるーんぷるーん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:58:52.51ID:yYXEA6ED
日本の医学とか本当に遅れてるからな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:00:54.14ID:Jo0taXYQ
ちなみに患者の8割は医者よりもAIに診断してほしい模様
6年税金で教育受け10年以上経験積んで30時間かけて診断してもAIの数秒に正確さで勝てず癌転移を見逃しちゃう医者さんさぁ…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:10:19.06ID:sjuxxIXh
いくら煽っても医者という職業は無くなりはしないからな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:29:09.60ID:iOSipmXf
AIに自己修復機能を持たせたりAIにAIを作らせれば良いから技術者の役目もそう長くは続かなさそう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:33:39.96ID:Jo0taXYQ
>>9
なくなりはしないだろうな。余って給与水準下がって介護並みのゴミになるだけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:46.19ID:iOSipmXf
スレ主の仕事の方が先にAIに取って代わられるんだからその心配をした方が良いんじゃない?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:42:44.13ID:TebloryE
医者がAIに変わる頃にはほとんどの職が置き換わってるだろうな
AIが優秀なだけで医者だけ悪い訳じゃない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:21.07ID:Jo0taXYQ
いや医者は真っ先にAIに仕事奪われるだろ
知識暗記してデータと比較して診断下すとかAIが一番得意な分野だからな
しかも生肉の医者の方が誤診が多くてそれは命に関わるわけですし
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:29:07.33ID:7+qBhCSk
顔真っ赤で反応するから遊ばれるって気づけよ無能
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 18:33:26.97ID:Jo0taXYQ
>>15
必死くんなんでID変えたの?w
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:00.01ID:px7scAeQ
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1507431982/

低迷する医学部医学科の偏差値★44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1513871078/

低迷する医学部医学科の偏差値★45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1519055306/

低迷する医学部医学科の偏差値★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528297486/

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 22:29:57.03ID:uZe30dUA
診断能力でAIに負けるのは分かるが、かといって医者が不要になるわけでもないし他の職種より薄給になるとも思わない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 17:45:27.04ID:v/pS1zo7
こういうのって画像診断しか今のところ出てないから病理以外は暫く安泰ってことでよさそう
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:17:20.12ID:dGI9navS
保険制度の崩壊リスクもあるな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:25:54.65ID:DeVv6szg
いよいよ弁護士が医者に勝てる時代が来るのか……
弁護士はAIに置き換わらないからねw
法律という抽象的な概念はAIには理解できないやろww
人間様の特権なのら!w
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:26:33.92ID:dBxxC+dO
これから医学部入る奴とかアホの極み
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:27:01.17ID:4C+6QeR3
いつもの医学部コンプマンじゃん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:28:08.89ID:DeVv6szg
理数系はAIには勝てないやろねぇ……w
人間の頭脳には限界があるんよw
一方……法律は人間にしか理解できないやろねぇw
AIには“常識”というものがないからww
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 23:29:48.01ID:DeVv6szg
勉強できる高校生は法学部に来た方がエエかもよ?
これからの時代は弁護士だよ!
AIにはできない仕事をしていかなきゃ!!

医学部などという将来性のない学部には入るな!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています