X



国立は私立に。私立は国立に。それぞれのいいとおもうことを言っていくスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:26:19.01ID:WH7Qx3W4
ワイ私立

国立の7科目はまじですごいと思う
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:14.10ID:Pf8VO1Gb
国立とワタクで比べるとか頭沸いてる?

各大学で比べるならまだしも...
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:45.36ID:Bt4NKsHP
watakuはトイレがキレイ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:43:46.73ID:S6OeuKUz
校舎が綺麗、入るのが楽、知名度があってすごいって簡単に言って貰える
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:44:35.56ID:Bw93xCFj
ザコク
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:47:17.46ID:H/PQ1UVd
国立→私立

人文系では、私立のほうが当該分野の教員数が充実していることが多い。
国立の文学部だと、定員が少なく専攻も充実してても、1専攻あたりの教員の数が限られ、
その先生とのウマが合わないと逃げようのない辛さになる。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:48:41.64ID:KxI6TuKp
学食が美味いのは精神衛生上とても大切だからホント羨ましい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:49:57.44ID:S6OeuKUz
>>7
これはある
私立の学食は美味いとこ多い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:53:12.37ID:oVScrTCv
ワタクの、指定校推薦で2ランク下の成績でもラクに入れるシステムはすごい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:55:55.65ID:oCA5B+dm
ワタクは簡単に入れる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 11:58:08.89ID:K1wdxDMP
私立のマンモス大は教授の人数も研究分野も広いから羨ましい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:47.80ID:vmVI7Qty
私立は施設が綺麗でええなぁ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:22.10ID:n39OGeSp
ワタクは女子をレイプしても不起訴になる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:15.49ID:JiGPUGNU
国立

落ち着いた環境で勉強できるのが素直に羨ましい

ただワタクを蔑むだけの寒いスレ多すぎだな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:52:45.02ID:b+jKo49p
国立は真面目なんだろうけど、ただスレのタイトルすら読めない言語能力なのはどうなんだろうな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:39.46ID:xVZvO2wO
ザコクは論外
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:02.10ID:7n657k5c
有名どころは立地いいとこ多いし何よりおしゃれってイメージが強くて羨ましい
宝くじ当たってたら私立行ってた
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:02.54ID:w67+UpTt
ワタクには5ランク下な頭でも堂々と入学できるシステムが確立されてるのがすごい。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 12:56:06.01ID:cpMyohc+
千葉大の必修留学先(予想)

医学部薬学部看護学部はドイツ
文学部はトルコ
工学部建築科はイタリア
理学部数学科はインド
園芸学部はフランス
教育学部はフィンランド
法政経学部はイギリス
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:06:39.25ID:S6OeuKUz
>>19
こういう「ぼくの考えた最強留学先」みたいなの寒いよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:15:52.66ID:nHQHy+CF
国立のほうが教育環境はいい
でも学生が高校の延長なのがちょっと
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:34.57ID:P96mW7IM
県名ザコク公立は論じるに値しない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:21:58.80ID:qZI/BCzA
文系は東大京大でもない限り私立の方がよさそう
国立大は教員3割減らせとか言われて地底でも今いる人が定年迎えたら補充しないとかってなってるし
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:23:32.79ID:qnEDChc9
国立 金やすい センター8割ボーダーくらいの国立は全部できてすごいと思う。
7.5割以下のザコクは論外、数学半分しかなかったワタク志望のワイでも680点とれたから
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:31:33.14ID:vb1twzCx
国立→ワタク
頭は空っぽなのにおしゃれ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 13:51:35.22ID:BYeeOw5/
マーチ未満の学歴のヤツって人生詰んでねーか?(笑)

このご時世マーチ未満の大学行くくらいなら専門学校やら就職活動した方が期待値高い気がする。

マーチ未満の私文は廃止しろってそれ一番言われてるから

東京だとマーチ未満はクソ扱いだからなー

マーチ以下のゴミ大学って行く意味あるの?
マーチ以下にしか通えない頭の悪い奴等は高卒で就職して社会貢献するべきだと思うんだけど。大学行ってバカ勉強したってバカは治らないんだから。

マーチ以下の大学とか金払って遊びに行ってるようなもんだよ。

早く稼いで親孝行の1つでもしたらどうだ。

死ね私立文系、特にマーチ以下の私立文系は社会のゴミ

というかマーチ以下の大学に行く奴らって頭おかしいよな

MARCH未満はどれも変わらない。
楽歴フィルターを就活で思い知らされるから、法政や中央にでも頑張って行きべきだよ。

だがそれが高校3年生には理解できないんだよな
現役なら成成明学でも、そこそこ強いと思ってる
マーチ以上とマーチ以下じゃ全然違うのに

というか
マーチ以下は悲しみしか
産まへんから
マーチ以下は
今すぐ滅ぼして良いよ
マジでゴミ

文系は通常マーチ基準だろ
文系だとマーチ未満なんかにいっても意味がない

特に上京組地方出身者なら

マーチ以下なんて無試験チンパンジーばっかで行く価値ないからな

MARCH未満のFラン通ってる大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

マーチ以下の私立だったら滑り止まってもある意味滑ってるからな(笑)

真面目にやってマーチ以下は本当に終わってる
スペックが低すぎるんだから

マーチ以下は知的障害者
企業も使い勝手の良い奴隷としか思ってないよ

MARCH未満はほぼ全てブラック企業行くから

受かっても落ちても君の人生はあまり変わらん。
頭悪けりゃ高卒就職するなり肉体労働するしかないだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:35:14.96ID:ZAJ2LBEc
国立だけど、就活失敗してもノーダメの私立は結構うらやましい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:36:55.83ID:5pQFQpYm
立地がいい
無駄に広いキャンパスも嫌いではないけど僻地はあかん
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:39:06.62ID:vUADqHdh
確実に共通して言えるのは国立=学費が安いぐらいかなあ

あとは国立も私立もピンキリで一概には言えない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:39:36.07ID:cpMyohc+
>>27
大金持ち家庭ならノーダメだけど
奨学金借りるような家庭だったら私立の方がダメージでかいだろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 14:44:07.85ID:CknHtAaJ
私立は学食やすくてうまそうだし建物綺麗なところ多いし可愛い女の子が多いイメージあるから普通に羨ましい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:32:31.20ID:D19K2/SK
私立は可愛い子が多い
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:02:05.15ID:yYXEA6ED
どっちも知性がなくても行けるから同じようなものだろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:07:25.15ID:4kg7sX/y
私立の薬学部は国立より入るのラクで資格もそこそこだから羨まし
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:56:19.65ID:J2eo7XAi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:31:22.55ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 10:32:02.53ID:/63of9cJ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 13:10:27.77ID:w62klWsj
ビルキャンかっこいい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 13:17:37.21ID:ct8xr/Qu
キャンパスが広いところかな
ワタクはビルだからモチベ下がる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 13:33:41.90ID:80u44nWt
地方のFランはキャンパス広いよ。

狭いのは東京の都心から30分圏内の大学。

本当にビルだけなのは日大、専修、工学院、二松学舎と帝京平成みたいな新興のFランくらい。

東京でも多摩や八王子のキャンパスは広い。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 13:34:44.74ID:9TwWRA9z
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)
東大
 
京大

一橋東工

阪大

名大東北九大神戸 早大慶大

北大筑波横国

千葉名工農工阪市 上智


広島京繊電通岡山

他国公立 MARCH理科大関関同立
こえられない学歴フィルターの壁
Fラン他私立
お金を払えば入学できる。努力が全くできないクズ。金の無駄。親がかわいそう。
マーチ未満のFランはもう終わりだね
淘汰されるのも時間の問題だろう
恥ずかしくて人前でも学歴が言えないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況