X



冠模試難しくないか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:23:05.96ID:jE68PM0K
過去問やってて思うんだが冠模試のレベルが解けなさすぎてやばいんだが実際なんでみんなあのレベルの問題を時間内に解ききれんだ?
東進のセンター模試みたいな難易度の差がある希ガス
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:23:28.95ID:jE68PM0K
あ眠すぎて日本語おかしくなってるわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:17.41ID:Gzk5GP8x
どこの大学かは知らんが東進の大学別は難しい、東大本番レベル模試頭おかしい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:40.90ID:gXgnxhqn
どこの冠?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:31:24.77ID:gXgnxhqn
わいも高2の東進生だが、冠ってMARCH早稲田もあるの?
あと難しい?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:31:35.75ID:jE68PM0K
>>3
駿台も難しくないか??
物理解説読んでも意味わからん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:28.03ID:Gzk5GP8x
>>5
ないよ
早慶オープンが河合であったようななかったような
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:25.77ID:Gzk5GP8x
>>6
本番の合格点よりは低く出るから難しいと思う
文系だから物理は知らん
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:31.91ID:t0mGoRJB
>>6
駿台のはどこも難しい気がする。
河合の方が大学に適したレベルで作れてると思う
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:54.62ID:gXgnxhqn
難関大レベル模試って何?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 01:31:23.77ID:vDtuRUnN
東大の冠は駿台も難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況