X



センターで阪大>一橋が確定w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:45:14.53ID:Lu9LDAJr
お前他スレで東京コンプのキチガイ関西人ってバカにさてるぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:48:28.26ID:aAMtkK2o
お前らいつも科目数難易度決めてるんだから
一橋と阪大決めるのでも科目数使えよな
4科目一橋>>>3科目阪大
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:49:19.19ID:e7E4i3tk
東京一工笑笑笑
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:50:59.92ID:e7E4i3tk
しかも一橋は理科基礎ブースト使って85だからな
ゴミだよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:53:21.90ID:aUlaY2na
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 


●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:55:28.37ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:57:27.36ID:TFHQco2L
阪大アンチほんと消えて欲しい…
恥ずいから
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:03:41.44ID:DyqymZ/J
自分が受かりもしない大学を馬鹿にする精神ほんとすごい
どんな人生送ってるんだろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:26.74ID:XlKk7Eo/
二次がムズい大学のセンター1%とか誤差
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:25:26.61ID:ELAwFLFn
割と実力は迫ってるのは分かるけど社会の重みはデカいやろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:26:43.35ID:tJZzlLQc
>>9
旧帝一工コンプの慶応がやってるらしい
異常なまでの神戸叩きも同じ奴がやってる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:28:00.78ID:DyqymZ/J
>>13
これ知恵袋にもいる奴?
知恵袋の京大一橋関連の質問に張り付いてるヤバいやつがいるんだが…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:26.03ID:iICI+QIl
社会とかボーナスやしな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:32:27.93ID:dBZKY8bf
>>14
???「所詮京大は地方大ですからね」
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:33:12.85ID:4MIrbCPn
>>16
このワタク有名なのかwww
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:33:47.55ID:ITtihiv2
受験生の総合大学志向が強まっているのかもしれんな

世界で戦うなら単科大学の一橋より文理合わさった阪大のほうが強いからなあ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:36:24.73ID:ytzWYz1r
https://i.imgur.com/0BOWhD0.jpg

これ全部同じやつのnaverまとめやで
他にも京大ディスりもある
頭おかしいとしか思えんわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:39:07.47ID:iICI+QIl
没落著しい文系単は廃校でええんとちゃいます?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:40:29.79ID:fyG9bcN2
>>4
これ
あの社会はエグい
阪大じゃSランクにはなれない
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:41:35.13ID:e7E4i3tk
>>18
上位層は阪大にシフトしてるからな
阪大諦め組が一橋受ける
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:41:43.44ID:fyG9bcN2
>>20
受験したことなさそう
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:44:07.48ID:VH5+vCAI
IDコロコロしてまで必死やなあ
阪大なんかで妥協すると一生引きずる良いサンプル
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:45:45.28ID:TFHQco2L
>>22
眼中にないんやろ…
関西圏だから阪大とかならまだ分かるけど…
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:48:45.20ID:0Y8XDPwR
ここまで慶應ガイジの自演だったとさ


bskustou
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:50:20.78ID:QZqoLLvW
>>18
世界で戦う(外コン外銀の就職皆無)
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:52:17.21ID:iICI+QIl
センターで負けた以上何言っても虚しいだけやぞ
所詮85%の敗北者じゃけえ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:52:45.84ID:0Y8XDPwR
いい加減にしろよ慶應害児
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:53:33.11ID:0Y8XDPwR
ウンコみたいな大学だなKOって
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:53:49.60ID:uE1LNK7H
一橋去年も負けてたな
ザッコw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:29.08ID:iICI+QIl
慶應とか頭おかしいんかコイツ
阪大に負けたんじゃろうがw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:44.08ID:ophBPxkI
阪大経済だけどはっきり言って一橋は見下してるよw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:55:26.07ID:DyqymZ/J
頭が悪いからセンターの点数でしか大学を判断できないんだろうな
レスすら出来てないし発達障害だろ多分
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:56:19.43ID:u9T3TaaZ
>>6
なにそれkwsk
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:58:08.73ID:C0+/wran
>>35
傾斜が理科基礎にかかる
特に社学は100/200
ただ社学のボーダーは9割だよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:00:03.72ID:REcgtyRh
一橋は問題は難しいけど受験生がバカばかりだから得点率低いやん
身の程弁えた問題作ればいいのにつまらないプライドがあるんだろう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:00:33.26ID:FwL/vZbO
当たり前じゃね?前から阪大のが上だったと思う
一橋って社会1科目でしょ
理系でいえばマーチレベル
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:02:45.13ID:aQRQdhTP
>>38
コイツ最高にエアプ
阪大は2次社会0科目だぞ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:03:14.65ID:gpmpywGU
阪大さん
センター比率50%
2次3科目

一橋
センター比率20%ぐらい
2次4科目
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:03.71ID:pYTt/GNd
阪大の問題も一橋の問題も見た事ないんやろな
こいつ一橋の数学と世界史と地理見たら泡吹いて死ぬんじゃね?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:24.65ID:v8QlBYQF
一橋分析レポート
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/report/hitotubasi.html

・社会学部は対前年指数88と志望者数が減少w
・高得点層も減少し、易化傾向がみられるw
・経済学部は対前年指数89と志望者数が減少w
・商学部は94の減少w

オワコンやん
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:50.72ID:REcgtyRh
二次配点高い方が楽だよな
科目絞れるし
早慶が馬鹿にされる理由
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:31.68ID:g2PTL26M
>>42
商学部2017に比べて8割まで減少とかクソ易化やんwレベル下がりすぎやろオワコン単科大
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:34.79ID:5yQWoRn1
>>43
じゃあ東大京大も馬鹿にしなきゃね〜
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:49.03ID:pt91jg5T
>>43
センターボーダー少なかったらそうだけど
1パーしか変わらないのにそれはない
後早慶が人気なのは数学がないからだろ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:07:22.46ID:pYTt/GNd
>>43
その理論だと東大京大一橋より駅弁の方が難しいことになるけど頭大丈夫?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:07:40.74ID:MvJOD6j/
>>43
レベル低いザコクほどセンター比率高いよねw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:03.42ID:FwL/vZbO
比率とか関係ないよねぇ
同じ条件のセンターで負けてんのは言い訳出来ない
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:24.18ID:byqiiych
まあ、二次比重が高いからとか言い訳してもセンターさえ取れないカスが何言ってんのって感じだわな
阪大とは少差だから同ランクだけど京大と6%も違うと言うことは3〜4ランクは違うって事だね
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:39.87ID:REcgtyRh
>>47
東大や京大はセンターボーダー高いけど一橋は?w
センターでまともに点取れない程度の学力しかないんだよなあ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:06.98ID:ai1XMoa6
二次配点高いから上は草
そしたら東工大>>>>>>>東大になるぞ?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:28.82ID:pt91jg5T
>>49
>>38の発言してる奴に説得力なんてあるわけないだろwww 比率関係ないとかガイジなんだろうな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:47.46ID:IjreTPZr
ID:FwL/vZbOとID:REcgtyRhの学生証が見たい
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:49.24ID:ai1XMoa6
一橋はクソw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:09:57.73ID:kT8CYXQ0
センター終わってもこういうのがまだいるのな
で、学歴は?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:10:40.07ID:uYWneufm
東大京大以下地底以上の大学(一工、阪大、早慶)ってなんでいっつも集中砲火されるんやろ
この5大学が褒められてるの見たことない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:10:52.90ID:ai1XMoa6
>>56
で、君は?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:11:13.62ID:tMYqzsyX
>>52
誰もそんなこと言ってねぇだろ
二次配点高い∧二次科目多い∧1%しか変わらないから一橋の方が上って主張じゃねぇの?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:12:23.47ID:REcgtyRh
まあ文系しかない大学は潰した方がいいと思う
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:10.73ID:g2PTL26M
>>56
そういう時は自分から名乗れよ雑魚がw
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:40.49ID:pYTt/GNd
知らない奴は知恵袋で一橋って検索してこい
殆どの質問に同じアンチ回答を繰り返して粘着してる障害者(>>1)がいる
コンプとかじゃない、マジもんの病気や
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:48.34ID:FwL/vZbO
>>53
なにがおかしいの?
一橋は理系でいえばマーチレベルだよ
いや、マーチでさえセンター利用で入ろうと思ったらもう少しセンター必要か笑
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:17.22ID:v8QlBYQF
阪大分析レポート
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/report/osaka.html

文学部は対前年指数103の増加!
法学部は対前年指数108の増加!!
経済学部も対前年指数104の増加!!!

一橋の没落と好対照やなまったく
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:15:45.55ID:g2PTL26M
>>64
まあこれが現実やろな凋落著しいど田舎のクニタチ単科大は足元にも及ばん
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:16:22.69ID:tl25F/Gi
一橋って、二次配点と科目数とか、、自分らが上って明確に証明できない点でしかイキれないんだね?一橋に価値はないよwww
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:17:03.03ID:v8QlBYQF
理科基礎ブーストじゃゆうて油断しとりゃせんか?
ワシの86%と貴様の85%は完全な上下関係にあるw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:11.91ID:pt91jg5T
このスレ草 晒しage

上位文系なら一橋が二次社会なしとも言わないし進学校なら一橋=マーチとか言わないし国立志望なら2次比率高い方が頭いいってわかるよね
そもそも普通煽るなら一橋=早慶だよね
ということで早慶の仕業
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:21:46.54ID:T7T1MNqB
一橋と京大の差が凄いなw
自称東京一工
現実は阪大未満
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:21:50.61ID:ai1XMoa6
>>68
ヒトツバカが晒しあげじゃ
易化してセンター85パーとか誰でも入れるw
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:22:18.42ID:dLAfQzrP
>>70
学生証は?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:22:47.63ID:kzRRxtwP
なお平均年収
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:23:14.21ID:G8dm4sC+
>>19
これ見ると慶応って相当阪大っていうか旧帝大にコンプあんだなってわかる
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:23:19.08ID:vcIBUanF
私立vs国立の比較は
個別試験で使う科目に絞れば一応私立のほうがセンター取れてるからな

でも今の場合の一橋はそういうの無く
純粋な学力で大阪に負けてる
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:23:39.85ID:tl25F/Gi
>>71
で、君は?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:12.86ID:v8QlBYQF
>>50
6%の差って半端ないよな
しかも91と86の差は実質86と76の差くらいあるし
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:57.83ID:+0YXFj5I
>>62
知恵袋は全体的にヤバすぎる
京大は所詮地方大病のやつもいるしな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:25:34.42ID:ai1XMoa6
東京阪工早慶一だね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:26:05.05ID:JdbA+HLP
>>78
学生証
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:26:47.39ID:ai1XMoa6
>>79
阪大もアホだから入れるぞ?
俺の考えがそうだと決めつけてる君アホすぎw
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:26:53.59ID:Bx/RO+if
東京阪一慶早だから
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:27:10.30ID:kljxsWJR
障害者に言葉が通じないことを前提で話すと
東大京大を凌駕する数学
日本で1番難しい世界史
大学教授でも苦戦する地理

これが8割配点な時点で文系最難関という事実は疑う余地がない
阪大も最難関レベルだけど2次が軽いから一橋より数段入りやすい、という事も知らないんだろうな(笑)
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:27:36.18ID:MvJOD6j/
>>79
ご自慢の二次もここまで志願者減ったら点数4割とかで受かるからなw易化とかいうレベルじゃないw入ってくるのはマーチレベルの猿ばっかw
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:27:58.28ID:JjnM4/Jz
これどこの大学の人が対立煽りしてるんだろうね
一橋と阪大とかほぼ互いを意識してないだろ、関東の人はほぼ阪大受けないし関西の人はほぼ一橋受けないし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:28:32.31ID:pYTt/GNd
>>77
あれブロックした方が良いよな
あと東大=慶應とかも居るなw
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:28:33.72ID:ai1XMoa6
>>83
難易度でしかイキレないカス
その問題で合格点なら阪大の生徒も取れるよ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:28:45.96ID:7VYzGUaS
逆に一橋が勝ってる指標あるの?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:29:01.28ID:MvJOD6j/
>>83
問題がいくらむずくても受験生のレベルが低すぎて誰も解けないんじゃ世話ないよなwそもそも別に難しくもないし
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:29:24.23ID:kljxsWJR
>>87
根拠が何一つなくて草生える
まず阪大は英数国だけなんですがw
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:30:03.79ID:gyUHCZMe
てか今年一橋易化ってマジなん?受験生としては嬉しいわ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:30:16.62ID:snIvL6MY
一橋は所詮旧商
ソルジャー養成校にすぎません
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:31:55.52ID:YvjxP5X0
言うほどセンター比率が低いとボーダー下がるか?
センター比率が一定以下になるとセンターと合格率の相関が出にくくなって逆にボーダー上がるぞ、東工がいい例
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:32:41.25ID:ai1XMoa6
>>90
一橋の合格者は世界史3割がボリューム層
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:32:53.48ID:kljxsWJR
>>89
エアプ過ぎて恥ずかしくないのかな
文句無しの難易度だし2完できない奴は落ちるよ
まあ私立の君にはわからないか(笑)
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:33:27.27ID:kljxsWJR
>>94
ソース出せよカスw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:34:25.14ID:v8QlBYQF
>>83
きっも
くっさいくっさい芋の臭いがするわ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:22.65ID:7VYzGUaS
>>90
根拠出せてないのはお前だよ
個人的な感想はどうでもいいからデータで示しなさい
今のところセンター得点率という難易度評価において極めて公平な指標で阪大が勝ってる
何かそれに対抗できるデータを出せないなら阪大のほうが難しいということになる
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:23.67ID:T50X89ai
一橋ってセンターがザコなら二次もザコ
各学部で配点にきつい傾斜がかかってるから、大半の人が自分の得意な配点の学部で勝負してるはずなのに、二次で5割もとれば合格
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:25.45ID:tl25F/Gi
ゴミみたいな点でも受かるのに科目数でイキるの草
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:35.63ID:kljxsWJR
反論出来なくなったら「くさい」しか言えない
障害者はレスバトルも弱いんやね(笑)
悔しかったら知恵袋に帰れよ猿
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:36:49.46ID:ZQB4h5n0
>>89あのさぁ
英国に関しては上が東大京大といるが
数社は疑いの余地もなく文系で一番むずいわ
解いたことないのにデタラメ言うな
それともお前東大a判勢か?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:37:08.92ID:MvJOD6j/
>>95
すまん一橋ごときの数学3完は余裕なんだわwこんなのが文系数学最難関とか笑わせてくれるw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:37:25.37ID:kljxsWJR
>>98
データも何も入試問題見れば一目瞭然
まさか問題にも目を通してないのかな?
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:38:16.67ID:kljxsWJR
>>103
じゃあ東大なら全完できるかもね(笑)
阪大は一橋の数段簡単だけど、論理破綻してるよ?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:39:06.65ID:ai1XMoa6
だからセンター85パーしか取れない雑魚が
難易度高い問題解いて何点取れんの?って話
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:39:32.73ID:v8QlBYQF
受験生も沈みゆくボロ船は嫌だとさ

一橋分析レポート
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/report/hitotubasi.html

・社会学部は対前年指数88と志望者数が減少w
・経済学部は対前年指数89と志望者数が減少w
・商学部は対一昨年指数80と志望者数が大幅減少w
・高得点層も減少し、易化傾向がみられるwww
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:39:55.07ID:yUilHtRm
受サロってどんどんアホが増えていってるな
どうせ駅弁とかばっかなくせになんで遥か高みの大学の優劣で争そってるの?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:42:10.25ID:NwPpINLv
2017年の河合合格者偏差値で英数国をみると

一橋大法 70.2-66.3-65.9
一橋大経 69.0-69.0-63.3
一橋大商 68.4-68.6-63.6

阪大法法 67.6-66.5-65.3
阪大法国 70.3-65.4-67.2
阪大経済 66.8-66.7-63.7

去年今年と差が詰まってること考えると主要三教科のレベルはほとんど同じでは?
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:42:15.43ID:kljxsWJR
反論できなくなったら論点ずらしとコピペw
マジで頭悪いんだろうな
障害者相手だとなんか可哀想になってくるわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:43:48.78ID:yUilHtRm
俺からすればどっちも頭良すぎて怖いわ
お前らはどんだけ頭いいん?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:44:00.45ID:kljxsWJR
涙目敗走で草
障害者は二度とネットやるなよ(笑)
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:44:42.35ID:v8QlBYQF
>>111
俺はセンター96%
85とか障害だと思う
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:45:24.79ID:byqiiych
>>102
その社会の合格者平均偏差値が河合塾で64くらいと言う雑魚だけどなww
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:45:27.61ID:lILiSNdD
国数社英4教科平均偏差値

一橋経済 66.5
阪大経済 64.7

はい一橋が上
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:46:21.73ID:MjC96MAY
東大京大は流石や
センター85のゴミは東京一とか調子のんな
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:46:23.85ID:P1iVljWP
公平な基準で判断して負けてるんやから一橋負け認めろやw京大生の俺でも阪大か一橋やったら阪大行くで
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:46:58.61ID:lPfVUuWa
>>115
今年の一橋の超易化で逆転するのは確実だがなw
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:47:14.66ID:PsJ0lEws
センター試験後に出た河合塾ランキングを見てきた
このスレのベネッセ・駿台データと全然違うんだけど。。。

何がどう違って、阪大経済>一橋経済 となるのか詳しい人説明してほしい
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:47:33.61ID:kljxsWJR
>>118
根拠ゼロ
頭おかしくなってますよ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:47:41.03ID:7VYzGUaS
この様子だと、一橋は偏差値でも阪大に負けているのかな
だってもしそうでないなら、一橋信者は感情的にわめき散らすだけでなく
データの一つでも貼っているはずだからね
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:48:39.03ID:v8QlBYQF
>>119
河合は一橋工作員が忖度してるからね
一橋だけボーダー>合格者平均とかやってるカスだよ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:48:56.65ID:pYTt/GNd
>>119
どう説明しても有り得ないよ
ガイジがID変えて一橋下げてるだけ
頭のおかしい連中だから関わるだけ無駄
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:50:11.21ID:T50X89ai
問題の難しさと合格の難しさをごっちゃにしてるやつはさっさと消えて欲しい
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:51:41.88ID:XXtA0KgO
>>115
それ合格者平均偏差値だよね?
一橋側は1/4が後期合格者、しかも阪大側が未対策の社会を含めても差が1.8って…
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:52:13.56ID:v8QlBYQF
センター85って教科書レベルにもやり残しありまくり
バカのくせに難問ガーとか笑える
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:52:37.44ID:ZQB4h5n0
>>117
そりゃお前阪大生だもんな
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:52:39.14ID:XAGk2AaY
社会科学はさすがに一橋が阪大に完勝
早稲田に負けてるけどねw

QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Engineering and Technology 工学
8東京 14東工 21京都 44大阪 48東北 85北海道 87九州 97早稲田 103名古屋 126慶應 255神戸 271筑波 323理科 335広島

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東京 47京都 82大阪 138東北 151九州 157北海道 157慶應 159名古屋 180医歯 285筑波 315神戸 325広島 338東工 364岡山 369千葉 397金沢

Natural Science 自然科学
8東京 15京都 24東工 35東北 37大阪 45名古屋 86九州 112北海道 113早稲田 153筑波 253神戸 261広島 317慶應 329理科 383首都

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:53:00.61ID:rk+L/kZT
>>125
結論出たねw単科大信者が自信満々で持ってきたソースで自爆するとはw
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:53:09.99ID:NwPpINLv
>122
あれなんでなんだろうな
他の国立ってボーダー+2.5くらいが合格者偏差値なのに一橋だけ全然違う
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:54:06.15ID:PsJ0lEws
河合塾データだと一橋法と京大法の難易度は拮抗しているけど、何でこんなことになるの?
天下の河合のデータがオカシイのか?
情報で勝負している予備校が変な操作をするとは考えにくいんだわ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:54:23.42ID:pYTt/GNd
>>126
こいつセンター解いたことさえ無いだろ
理Vでさえ国語8割ザラだし
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:55:55.52ID:rk+L/kZT
>>131
河合はクソゴミ今回のセンター国語の平均予想もガバガバだったし2.5刻みの時点で当てにならんのはアホでもわかるだろ河合の偏差値で一喜一憂してんのはワタクの馬鹿共だけだよ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:57:34.15ID:yUilHtRm
この中には阪大も一橋もおらんのやろな笑
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:59:26.76ID:JHOcbNXI
>>134
阪大法だけど一橋は見下してるよw
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:00:45.89ID:XxoPUn2V
今年一番の盛り上がりのようで〜
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:03:17.19ID:yUilHtRm
>>135
学生証見してみ
阪大法なんて頭ええ奴は他大学に噛み付かないと思うが
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:03:39.40ID:kOfn/7rV
阪大法ってあのガイジしか思いつかんのだけど同一人物なんかな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:03:51.70ID:vZteEYsw
>>137
阪大法ガイジって知らん?
NGしといた方がええで
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:08:16.13ID:v8QlBYQF
京大>>>>一橋>>>千葉大くらいの感じやね
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:09:07.19ID:OCVLxv9T
>>115 >>125
後期平均を低めに見積もって京大経済平均と同じとすると一橋経済前期平均はだいたい65.3だね
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:09:24.24ID:8CA1laww
一橋って四教科だけど、古典要らなくて国語ほとんどやる必要無いこと考えると実質三教科やで
ただし、センターの点数だけを見て阪大>一橋を決めるのは間違い。ガッチガチにセンター対策する関西圏の阪大と、ダメなら早慶と割りきって足切り突破のためだけにちょろっとセンター対策する一橋では違いがある
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:09.28ID:ZQB4h5n0
>>142
一橋の国語は配点低いとはいえかなり難易度高いし、200字要約と近代文語文っていう特殊な形式だから
受験生はそれなりに対策して時間かけてる
実質3教科とは言い切れない
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:05.32ID:v8QlBYQF
一橋経済85%≒九大経済84%
北九レベルやんw
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:14.48ID:byqiiych
>>142
一橋受験生は私立をセンター利用で確保しようとは思わないのか?
東大京大受験生はできれば早稲田をセンターでおさえて二次試験に集中したいと思うからセンターも気を抜かない
センター85%ではマーチも受からないよ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:56.12ID:521dZSZO
法学部ならセンターのボーダー一橋の方が高いと思うんだが
阪大:84%
京大:87%
一橋:88%(keinet参照)
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:55.14ID:byqiiych
>>147
傾斜配点って知ってる?
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:28.07ID:vZteEYsw
>>146
7科目85%なら、落ちるの明治政経くらいやろ。
マーチそんなにむずくないぞ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:39.02ID:ZQB4h5n0
>>146
一般で慶商慶経あたり受かるんだしセン利のために時間かけるのコスパ悪くね
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:21:14.84ID:W/P1M8UL
>>148
一橋はたしかに傾斜キツイが、法はそこまででもないぞ
社会学部みたいなんはやべえけど
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:22:28.01ID:521dZSZO
>>148
法は4%も差がつくような傾斜配点はないぞ
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:23:22.13ID:+0YXFj5I
京大よりボーダー高くしてあるのは流石にどうかと思うが
まぁ阪大より下ではないだろ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:24:40.04ID:W/P1M8UL
>>153
京大法配点と比較したら、多少理科基礎が重めになっていることから生じた差だと思われ。
でも一橋法のセンター配点は比較的バランス型よ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:26:30.29ID:GJ3mBkln
こいつの糞理論に従うなら文3>文1だな
まあその二校は元々京阪一工で一括りにされるくらいの差しかないけどな
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:28:41.02ID:v8QlBYQF
>>147
大ウソつき河合の捏造を信じるな
駿台ベネデータネットの受験者平均が真実
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/index.html

京大法 85.3%
阪大法 82.5%
阪大国 81.8%
一橋法 81.5% ←これで河合ボーダー京大越えという捏造忖度w
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:29:11.79ID:8CA1laww
まあ確かになぜか一橋と阪大を比較するとき経済ばっかしだよな、、、
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:29:38.96ID:W/P1M8UL
>>156
平均とボーダーは違う概念やん。何言ってんだこいつ。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:32:26.60ID:fbLtSwVz
京一工阪の括りでええんちゃう
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:33:01.66ID:MjC96MAY
平均とボーダーは連動するわな
しかも一橋の場合毎年ボーダー>合格者平均という捏造ねじれが生じる笑
河合さん捏造バレバレっすよ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:34:29.51ID:v8QlBYQF
所詮実力で阪大未満の敗北者じゃけえ
素点で負けた時点で河合の捏造持ち出しても意味ない
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:34:53.31ID:vZteEYsw
河合塾の捏造を暴いて、君らも大学に入れてもらえると良いね
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:35:02.40ID:521dZSZO
>>156
駿台のデータネットの法学部B判定ライン
阪大:87.7%
一橋:88.1%
京大:90.3%
河合と結構変わるなあ
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:37:05.75ID:VNh2M1pl
常識的に考えて、センターの配点が低ければ低いほど、ミクロなレベルでのセンター得点の上下が合否とそれほど関わりがなくなるから
予想が立てづらくなるのわかるだろ
お前らの頭のレベルはセンター重視の地方国公立か
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:38:25.13ID:EqJcnwrD
データネットで去年のセンター平均乗ってるからそれ見れば
一橋が10点ぐらい高い感じ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:38:32.99ID:T50X89ai
センター国語の平均点を10点も高く見誤ってた河合さんのデータ処理能力
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:39:48.85ID:v8QlBYQF
>>165
理科基礎ブーストなそれ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:40:45.87ID:EqJcnwrD
>>167
理科基礎の平均かわらんくない?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:42:33.24ID:521dZSZO
>>167
ブーストかかるほど理科基礎高いの社会学部くらいだろ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:45:06.73ID:1k2r9RwK
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:46:12.58ID:v8QlBYQF
駿ベネデータネット受験者平均
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/index.html

東大一 86.4% → 河合ボーダー91%???
京大法 85.3% → 河合ボーダー87%
阪大法 82.5% → 河合ボーダー84%
阪大国 81.8% → 河合ボーダー84%
一橋法 81.5% → 河合ボーダー88%???w?ww?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:51:24.40ID:fbLtSwVz
>>171
必死にデータ貼ってるけど受験者平均は無意味やろ
文三と文一の逆転現象は毎年あるで
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:52:44.35ID:kOfn/7rV
論破される度に貼るデータがショボくなっていくw
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:53:16.84ID:8CA1laww
>>33とか>>171みたいな支離滅裂な阪大の擁護をする奴がいるんだよなあ
そいつらに一番迷惑してんのは他ならぬ阪大やぞ
かわいそうに
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:55:20.13ID:8CA1laww
>>174
>>38
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:56:26.82ID:VNh2M1pl
センターを根拠に阪大が上とか言うとる奴って、正直言って、受験を語る人間としては話にならんレベルなのを自白してるようなもんやで
まぁそんなレベルのままでも困らん人生を送っているんだろうから、認識を改める必要はないと思うが、それでマトモな受験生を騙せると思わんほうが良い
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:57:15.77ID:521dZSZO
>>171
受験者平均で見たら理一>離散になってしまうんだが
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:58:09.17ID:kOfn/7rV
文1のセンター平均に噛みついてるし頭おかしいんじゃないの
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:01:02.79ID:MjC96MAY
素点で負けてるカスが何言っても無駄やで
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:06:45.91ID:521dZSZO
>>179
なんの素点?
まさか受験者平均とか言うんじゃないんだろうな
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:43:12.10ID:0C9IR9Dy
ま、阪大さんは二次でもう一科目足してから来なwお話にならんわ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:44:18.50ID:JVi7ct40
阪大の方が一橋より上だと思ってるやつってマジでいるもんなのかww
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 04:47:59.23ID:DR0sPj9r
>>122
>河合は一橋工作員が忖度してるからね

うわ、ここまでくれば
さすがにいいがかりというか妄想というほかないだろう
都合の良いデータだけを忖度しているのはそっちのほう

そもそも、センターよりも二次が命というのは受験生の常識で
センターだけで判断するのもある種の忖度
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 04:50:10.30ID:DR0sPj9r
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 05:42:15.60ID:1k2r9RwK
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 05:46:03.20ID:1k2r9RwK
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年6月2日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen4k/

【B判定表示】
85●東京(文科T類)
84●東京(文科U類)
83●東京(文科V類)、★京都(法)
82
81★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
80
79◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
78◆大阪(経済)、○一橋(経済)
77◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
76
75■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
74
73◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
72▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
71▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
70
69▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)、
―△横浜国立(経営)
68▲北海道(教育)
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 06:27:20.76ID:pKvL4VSn
そもそも素朴な疑問
何で一橋の偏差値が高いとこんなに面白くないのか?
関西の阪大は一橋に対抗意識なんかないだろ
やっぱ東大落ち私文が一橋下げしてるとしか思えない
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 07:05:44.06ID:3Uk3syEk
一橋は京大と同レベル
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 08:09:28.56ID:M8DiY2If
一橋経済は明治政経にも蹴られてるからなww

東進W合格者進学先一覧より
明治政経7.1%/ 92.9%一橋経済
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 08:28:04.70ID:YHuRFCqs
一橋>>>阪大だろ なぜ当然のことを議論してるんだ?
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 08:35:17.63ID:F2BWqvTK
東京大
京都大
大阪大・東工大
東北大・名古屋大
九州大・北海道大・慶應大
筑波大・神戸大・早稲田大・一橋大
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 09:13:22.79ID:T50X89ai
実態は阪大と大差ないのに東京一でまとめたがる一橋関係者が多いからだろ
最近は東工も理数なら東工>東大とかいうわけの分からんスレが立ってるし、一橋と東工は阪大と競うのが妥当って自覚しろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 09:56:31.30ID:c3/Nrmsq
俺現役の阪大生だけど一橋の方が学力も就職も上だと思ってるよ
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:03:16.28ID:yUilHtRm
このスレにはどっちもいないよ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:07:11.82ID:VCEwRZAX
>>45
東大京大は二次でもあまり科目減らないやろ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:32:13.17ID:BDKxxoEb
>>196
つまり一橋は二次でやる科目なのに阪大よりセンター取れないってこと?
それ科目数の差なんてないようなもんやん
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:33:45.64ID:BDKxxoEb
>>183
>一橋だけボーダー>合格者平均とかやってるカスだよ
これがみえないのかな?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:45:57.76ID:UZK2BC8I
河合の出してる一橋のボーダー京大と変わらんかったぞ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:50:00.60ID:BDKxxoEb
>>177
そりゃ理一は自然科学工学のトップだから当たり前だろ
一橋に突き抜けた人間がいるの?w
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:10:17.08ID:MjC96MAY
駿ベネデータネット受験者平均
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/index.html

東大一 86.4% → 河合ボーダー91%???
京大法 85.3% → 河合ボーダー87%
阪大法 82.5% → 河合ボーダー84%
阪大国 81.8% → 河合ボーダー84%
一橋法 81.5% → 河合ボーダー88%???w?ww?
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:33:47.88ID:a4lnO6fZ
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
0203名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:38:31.22ID:a4lnO6fZ
2017最新駿台ベネッセデータネット受験者平均
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/#bmb=1
文一文二86.5

京大経済84.8
京大教育84.7

東大文三84.5←東大経済最下層

京大法学84.3
京大文学84.1


一橋経済81.0←なんすかこれ(笑)
京大経済>東大経済>文系単カタワ芋蟲アワレw
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:49:20.12ID:MjC96MAY
阪大未満の受験者レベルでお受験ごっこ
一橋の入試はオママゴトやな
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 13:58:08.69ID:c3/Nrmsq
阪大にも一橋にも行く学力がない人達が必死にレスバしてると思うと草生える
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:30:09.02ID:Y+fmLoNA
何十年もの国君臨、王にはなれず何も得ず
大学理科系なきゃ価値なし、お前ら文系生きる価値なし
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 17:12:43.83ID:a4lnO6fZ
京一工阪とかほざく東大カルト(笑)

日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←自称日本一(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:41.25ID:MkGN2HgE
センター比率が21%の一橋と総合して50%の阪大でこの結果
まあ阪大は都内だと地底の1つの括りだししょうがないか
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 17:41:24.65ID:nUBq84c8
>>206
理科大生www
底辺fランにいる気持ちは?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:10:27.18ID:EhWWTT9R
>>208
>>125
なお二次平均偏差値の差は4教科偏差値かつ一橋は4分の1の後期込みで1.8な模様
流石に阪大が上は言い過ぎだけど経済に関してはほぼ同レベルだと思うよ
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:04.28ID:fbLtSwVz
>>210
それ何処のデータ?
高3の駿台全国平均のデータはあった
一橋社会→英数国社で58.4
大阪法→英数国で54.1
経済同士のデータはなかったけど2次力の差はやっぱり大きいと思いわ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:27:42.14ID:ptMWa0w3
>>211

2017全統合格者平均偏差値

阪大経済 前期100%
英66.8 数66.7 国63.7 社61.4
一橋経済 前期76% 後期24%
英69.0 数69.0 国63.3 社64.6
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:32:52.99ID:GJ3mBkln
東>(王者の壁)>京一工≧阪>>>>(無限大な夢のあとの 何もない世の中じゃ そうさ愛しい 想いも負けそうになるけど Stayしがちなイメージだらけの 頼りない翼でも きっと飛べるさ On My Love…)>>>>>その他地帝
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:40:21.25ID:tLJkfnhv
>>213
京大と一工は結構壁あるでしょ、特に東工
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:46:52.88ID:3MGxWrhl
>>1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間僅か13万円 通学の十分の一) 
 
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可。合格倍率1.5倍。3人に2人が合格
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
・卒業式・卒業証書は通学と一緒。三田会入れる。
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 18:51:55.47ID:Y+fmLoNA
阪大諦め組が一橋受けるわけだからな
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:16:02.34ID:IkaZp6wP
経済に関しては同レベは多分正しいと思うわ
京大阪大では経済経営系の募集が文系の30%切ってんのに、一橋は60%を占めてんだもん
そりゃ受験者のレベルは法学社学に比べて下がるよね
0219名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:16:57.57ID:Kxd54TDm
東京(経済)大学はアホ!東大はアホ!
0220名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:19:27.15ID:yz/sdKyd
>>212
社会抜きでも大分違うな
後期の半分以上は理系だからむしろ偏差値出にくそう
0221名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:24:25.13ID:wujpzia0
>>208

関東以外だと、旧帝の後に、一工なんてオマケは付かないから。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:26:22.76ID:Y+fmLoNA
受験生も大激減していよいよ終焉やね
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:31:06.12ID:oO5AWCEB
>>201
分かる、本当に河合塾意味不明だよな毎年

駿ベネの判定の方がよっぽどもっともらしい
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:33:19.57ID:HU/tVsEn
河合塾は大学ごとに担当がいて主観で決めてるから割といい加減
0225名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 19:40:33.07ID:T50X89ai
中学、高校、大学と受験の偏差値表ってたくさんあるけど、河合の2.5刻みみたいな偏差値表って他にあるの?
これのせいでかなりの誤解が生じていると思うんだが
0227名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:30:23.00ID:ejYqokpn
都立高の俺の肌感覚だと一橋は早慶上位より少し上かな
早慶に比べて下位層がいないから
阪大文系は全く興味ないが、一橋は京大の少し下のイメージ
一橋に入れたら、まあ勝ち組だよ
何でこんなにsageるのか?イミフだわ
0228名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:36:36.43ID:W7iHrrqi
少しじゃなくてかなり下だろw
見栄を張るな
0229名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:37:40.54ID:N1s7uBld
一橋は阪大に負けてるししゃーない
0230名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:44:52.12ID:ejYqokpn
>>228
見栄?
俺、まだ高校生だよ
ちなみに久我山の高校
田舎者には分からんと思うがw
0231名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:46:58.17ID:ap2F0xZR
>>227
都立じゃそんな認識なんだな
うちの高校は東大合格者ベストテンに入る都内私立中高一貫校だけど一橋はチキンと呼ばれて結構蔑まれてるわ
個人的には一橋はそれなりにありだと思うが京大よりちょっと下なんて感覚はないね
雲泥の差だと皆認識している
0232名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:52:13.19ID:ejYqokpn
>>231
東大なんてカスリもしないのに特攻して私文逝き
大学入っても受サロでコンプ撒き散らしてる奴が多いとは聞いてるよ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:52:15.88ID:W7iHrrqi
>>230
東朝鮮の情報とかどうでもいいw
0234名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:56:36.06ID:M8DiY2If
>>232
お前、頭大丈夫か?
0235名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:02:47.80ID:ydt33NGt
>>230
高校生でこれとか将来有望な受サロ民で草
0236名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:13:59.27ID:zJrhOZS2
>>232
絶対高校生じゃないだろ
思想がヤバすぎる
高校生になりすましてまで必死に工作する一橋ww
凋落するわけだ
0237名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:16:30.38ID:EqJcnwrD
工作員同士の酷い争い笑
0238名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:22:01.61ID:plmyXAcW
一橋が凋落したのは事実だからなぁまあこのご時世文系単科大学は生き残れないでしょ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:33:08.32ID:KGz/1qKq
指定国立大学法人の選定理由で
京大は文系も評価されたけど
一橋は指定国立大学法人落ちたからな
研究機関としての意義はなくなったな
早慶との違いは私立か国立かだけ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:40.98ID:KGz/1qKq
文系単科大というが
人文系の学部ないからね 確か
法 経済 商 社学 でしょ
0241名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:41:45.73ID:W7iHrrqi
落ちたのかw
ダサいな芋橋
0242名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:52:09.67ID:VCEwRZAX
確かに一橋に文学部がないのは文系大学としていかなるものか
神戸も大阪市立も文学部作ったのに
0243名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:57:23.89ID:W7iHrrqi
大学じゃなくて専門学校だな
0244名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:49.22ID:PsJ0lEws
一橋を相手にするとYahoo!知恵袋みたいになるな
朝鮮人並みのしつこさだわ
もう半島に帰れよ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 22:23:41.33ID:v8QlBYQF
志願者大激減で阪大に抜かれた敗北者
0246名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 22:32:57.46ID:J7kRj/zS
独り相撲か

学歴コンプの地縛霊の一人
0247名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 22:35:41.48ID:v8QlBYQF
一橋は駅弁文系やしな
しゃーない
0249名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:01:43.38ID:62Klw91W
この一橋叩き 恨みが強すぎて怖い
落ちたのかもなあ
0250名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:25:28.89ID:oGIrquof
>>227
下げてるんじゃなくて下なんだよ
結果として出てるだろ 現実見ろバカ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:38:49.47ID:byqiiych
就職専門学校の末路ww
これから阪大との差は拡がる一方だろうな
危機に気付かない茹でガエルww


☆経済系B判定ライン
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/hantei/hantei_kijyun/index.html

東大92.2>京大91.2>>>>>阪大86.7>一橋85.7

☆最新の志望動向
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/report/hitotubasi.html

・社会学部は対前年指数88と志望者数が減少w
・高得点層も減少し、易化傾向がみられるw
・経済学部は対前年指数89と志望者数が減少w
・商学部は94の減少w

☆東進W合格者進学先一覧より
一橋は明治に蹴られる大学に成り下がるww
明治政経7.1%/ 92.9%一橋経済
0252名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:58:35.50ID:v8QlBYQF
文系エリートは東大京大早稲田慶應
阪大未満の一橋はお呼びじゃない
0253名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 00:00:06.54ID:Yl5NOaNy
東大落ち私文からすると腹立ってしょうがないんだろうな。一橋。可哀想ではある
0254名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 00:07:05.69ID:9t2pBHqu
詩文と阪大の恨みより一橋受験者の心理戦やろ
必死さが凄いもん
0255名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 00:36:37.53ID:GURW5eFp
東大京大
一橋阪大
他宮廷



早稲田慶応()


これが現実
0256名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 00:42:35.46ID:EFCoOSTS
>>247
一橋はワタク→古典とか社会1科目捨ててもいい軽量入試だからまあわかる
一橋は駅弁→?????
0257名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 06:29:04.62ID:pNVuNIdo
一橋は学歴コンプしかいないし、変わり者が多い
性格歪んで変わり者になるのかもしれん
0258名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 06:50:16.84ID:VFTCrqxO
学歴コンプこそ一橋にはいないやろ
もう一年やればほぼ確実に東大に行ける能力あるんやから
0259名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:16:03.39ID:D/fSI4vQ
>>258
そういう言い訳がコンプなんじゃねーの?
神戸大学もそういうの多い
京大B判定だったとか阪大行けたけど安全策で神戸にしたやらいつまでも言ってる
0260名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:33:59.48ID:YZjaK7mw
>>259
お前の知り合いに何人一橋神戸いんの?
0261名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:38:09.60ID:ZZ7BPImg
>>232
久我山の都立って西高?
0262名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:44:10.95ID:H2uOQume
一橋コンプヤバすぎだろこのスレ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:46:12.53ID:ZZ7BPImg
そもそも一橋知らないチンパンジーとそんな関わることないだろ受サロの高学歴の皆様は
0264名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:47:08.89ID:H2uOQume
>>263
東大がデフォやしな
0265名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:49:39.20ID:95y5xaN8
センターで確定しちゃうんだw
0266名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 08:57:43.63ID:ZZ7BPImg
>>264
東大京大国医にあらずんば人にあらず。みたいな4月の空気が懐かしい
0267名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:45:07.74ID:db3kRNpX
関西は国立後期が滑り止めやけん。関西土人はセンターかりかりやるんだろ。
一橋受験生はその時間で早慶の過去問やる
0268名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:47:00.59ID:db3kRNpX
センター比率が5割の阪大経済
センター比率が2割の一橋経済

センターで判断するのは、韓国の裁判所で裁判するようなもん
0269名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 09:49:41.51ID:U83nFEB2
二次とセンターは相関関係にあるからなあ
センターあんまり関係ない東大や京大が得点率高い時点で一橋は負け犬の言い訳にしか見えないな
0270名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 10:24:01.48ID:JiZmtYpK
阪大って日本で一番二次逆転が多い大学と予備校で聞いたわ
センター高得点でも普通に逆転されてるんだよな
0271名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 10:51:23.67ID:mUwdwG3h
一橋はセンターには目もくれず2次で配点の高い2科目に集中してるくせに、その科目ですら東大はもとより京大にも及ばず、阪大を少し上回る程度だからな
それでセンターでは阪大に負けているんじゃ、せいぜい一橋=阪大がいいところだろう
0272名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 11:00:38.08ID:7OCqkJ6J
その通り
しかも志願者激減でもはや阪大未満になりつつある
0273名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 11:39:15.53ID:THtv4ioA
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)
0274名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 11:49:51.39ID:JN8OAg+Z
芋橋は東日本1位校、2位校から殆ど相手にされていない
筑駒、開成から芋橋へ進学したら、恥ずかしくて同窓会には出席出来ないな

★筑波大学付属駒場中・高等学校
◆2018 国公立大学 合格者数・進学者数
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
(合格者)東大109   京大2    一橋2
(進学者)東大108   京大2    一橋2

◆2018 私立大学 合格者数・進学者数
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
(合格者)早稲田76  慶應義塾75
(進学者)早稲田*6  慶應義塾10

★開成中学校・高等学校
◆2018(平成30)年 大学入試結果 
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_5.pdf
(合格者)東大175 京大10 一橋9 早稲田230 慶應義塾177
(進学者)東大175 京大10 一橋9 早稲田*28 慶應義塾*38
0275名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:28:43.40ID:SWogSjSH
まあ今は一橋の方が上やろうけどいずれ抜かされるやろうな。一橋はこじんまりしすぎててサークルも少ないしつまらんらしい
0277名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:35:05.69ID:7OCqkJ6J
>>276
これは爆笑
0278名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:45.27ID:UrbJhYSc
センター比率が低い一橋
センター比率が高い阪大
どっちがB判定ラインを出すためのセンター得点率が必要なのか自明
統計上のマジックなんてどれだけでももあるよ
だから政府は統計をいじることができる
0279名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 12:46:18.67ID:JiZmtYpK
>>276
一橋(笑)
情けないなあ負け犬
0281名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:38:43.89ID:7OCqkJ6J
一橋は所詮、先の時代の敗北者じゃけえ
0283名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:54:08.81ID:PqNuuKVv
一橋コンプの阪大文系と見せかけた国立落ち明治政経商あたりだろ
情け無い
0284名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:57:09.18ID:PqNuuKVv
一橋おちて早稲田明治なんて普通なんだから引きずるなよ
人生もったいないよ
0285名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:57:12.05ID:wHjWhRDx
阪大もわざわざ下の大学にコンプ持たんやろ
そもそも大半は一橋とか知らないし
0286名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:26.90ID:lkHGmxa8
>>278
ほとんどの国公立大学は合格者平均>ボーダーなのに東工大はボーダー>合格者平均になる

2018年駿ベネ
東工大 B判定ライン平均756 合格者平均733
東北大理工農 B判定ライン平均730 合格者平均743


センター比率が低いとこれだけ取れば安定して受かるっていうラインがどんどん釣り上がるからね、センター比率が高いとボーダーも上がるとは限らないよ
0287名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:54.97ID:LsX75SrD
一橋は天下の竹中平蔵様がご卒業されてるんだぞ
阪大とかいうカスは逆らうなよ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 14:45:48.48ID:2ohhMM91
>>286
一橋東工の2大軽量大学がボーダー>平均になるのはそういうからくりか
なるほど、納得した
0289名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:07:59.43ID:nH0hBnpP
>>288
一橋東工が2次軽量なら阪大なんて空中浮遊する軽さやな
0290名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:13:55.18ID:awQ8hBkm
一橋は古典無し、数学社会一方無視可能
0291名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:16:02.68ID:P8aUuXzB
>>290
受かってから言え笑
0292名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:47:04.23ID:YZjaK7mw
>>290
古典あるわ、
過去問やったことない奴は語る資格ねぇよな
数学社会も50パー取らないと受からんし
エアプは消え失せろ
0293名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:55:40.62ID:7OCqkJ6J
一橋の過去問とか見るわけないだろゴミ
こっちはセンター97%だ
0294名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 15:58:04.12ID:nH0hBnpP
>>293
お前おもろいやん
0295名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:03:34.64ID:YZjaK7mw
>>293お前の点数はどうでもええわ
エアプは消え失せろ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:06:15.91ID:PAF46CcK
>>287
竹中平蔵に博士号与えたのは阪大
阪大と一橋は同罪
0297名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:06:40.26ID:EFCoOSTS
>>293
一橋の問題おもろいで特に社会
わいもそうやったけど正直それだけとれると東大の問題がセンターとどっこいの骨のない問題に見えてくるやろ
やって見た方がエエぞ
0298名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:07:44.09ID:xlrmTNxC
>>292
古文っていうか擬古文
ほとんど現代文だろ
0299名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:55:48.76ID:jE8IQM9R
一橋と阪大の大きな違いは東京にあるか大阪にあるか
東京に行きたいやつは一橋に行ったほうがいい
0300名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:16:51.01ID:NNMZv4Tp
イチハシは知名度低いし他地域から受ける奴殆ど居ない
0301名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:20:02.26ID:Yl5NOaNy
他地域からほとんど来ないとか言ってる奴はエアプ。普通に色んな地域の奴と知り合えるぞ。むしろ東大とかのが都内中高一貫からしか来てなさそう(偏見)
0302名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:21:00.57ID:jE8IQM9R
>>300
さすがにある程度の学力あるやつは知ってるんじゃないか?
0303名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:36.40ID:P8aUuXzB
>>300
地元の地底じゃ物足りないけど東大は無理って層が他地域から受けてるんじゃね
0304名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:37:29.88ID:EPV5yA79
>>299
東京にあるものは大阪にもある
大阪にあるものは東京にはない
0305名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:37:41.94ID:NXadsiu6
>>301
一橋は関東出身が約70%
東大は約60%
一橋はいつも都合良く思い込む
隣の半島気質と同じで怖い
0306名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:49:28.16ID:mUwdwG3h
エアプって指摘しようとしたやつの方がエアプはさすがに草生える
0307名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:51:15.66ID:jE8IQM9R
>>304
大阪じゃCreepは聴けない
0308名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:54:07.14ID:Yl5NOaNy
>>305
はえ〜そうなんか
この数字の根拠とかないの?まさか適当に言ってるわけでもないんでしょ?
0309名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:56:08.99ID:7OCqkJ6J
ググれやエアプガイジ
マジで使えねえな一橋は
0310名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:57:21.24ID:Yl5NOaNy
は?先に主張してきた方がソース出せや。それくらいのことも出来ないのか阪大さんは。
0311名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:00:00.82ID:7OCqkJ6J
お前が言い出した話やろ?
マジモンの障害者やんこいつ
0312名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:04:39.90ID:7OCqkJ6J
アスペルガイジ一橋
ほんと気持ち悪い
0313名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:05:38.04ID:A04pyJ+y
>>308
一橋大学 都道府県別入学者の動向

関東 入学者数696
入学者合計 1019

適当にググったら大体一番上に出てくるぞ
0314名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:08:07.00ID:A04pyJ+y
ちなみに1019人中69人は留学生だから実質関東出身比率73%だね
0315名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:10:54.75ID:NXadsiu6
>>308
ググれよカス
>>310
おれはお前の>>301にレスしたんだよ
マジで今回のレーザー照射と徴用工での韓国のクソ主張と同じだぞお前
典型的な一橋で草
0316名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:14:41.46ID:Yl5NOaNy
へ〜そうなんだサンクス。
0317名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:20:13.41ID:DfkNZa3g
一橋大学入試問題

1930年代後半から日本は植民地朝鮮に皇民化政策という民族抹殺政策を
実施したが、その政策の柱となる具体策を三つあげ、政策の意図がどこに
あったのか、述べよ(200字)。



完全にキチガイ


単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
芋と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www
0319名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:29:09.39ID:9ObPjsom
>>318
北朝鮮が韓国を応援に来てて草
0320名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:35:19.24ID:NXadsiu6
>>319
ワロタ
0321名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:41:35.86ID:7OCqkJ6J
わろすやなあ
0322名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:51:51.19ID:G90kE+aI
そらそうよ
阪大は日本三位
0323名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:53:15.20ID:tKrwkSM+
>>317
マジでこんな問題出すとしたらどうしようもない左翼大学なんやな
0324名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:00:12.43ID:P8aUuXzB
>>323
まず教科書に文句を言うべきでは?
0326名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:26:02.92ID:9ObPjsom
>>325
北に早く帰りなよww
0327名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:30:11.95ID:TKMD8ccE
一橋落ちたんか可哀想に
どうせ阪大でもないやろうし横国かどっかの負け組やろ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:38:30.12ID:SWogSjSH
しかしホリエモンの影響力すげえな。一橋は価値ないと言った後こんなに志願者減るとは
0329名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:46:47.06ID:GKe/c5U9
ホリエモンさすがやな
イチハシはガチで価値なし
東工大ならまだ認めてやってもいい
0330名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:47:38.79ID:P8aUuXzB
>>329
何様だよ笑
0331名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 20:54:34.76ID:9e5TXOQ5
ホリエモン「一橋は価値がない」
大島「頑張って入る割のコスパは悪い」
たくみ「…」(横国の俺って…)
0333名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 00:54:25.71ID:I5eHBOri
一橋=京大>>>阪大が正しい
0334名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 00:56:15.44ID:4hTvpoMP
一橋フルボッコされてて草
でも阪大が上かは微妙なとこだね
東大京大はやはり別格で阪大一橋早慶が横一線の三番手争い
0335名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:01:13.85ID:arKUKHcK
10年後凋落し切った一橋は明治の滑り止めになってるだろうな
0336名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:27:38.68ID:I5eHBOri
京大と並ぶ名門が一橋
難度も甲乙付けがたい
0337名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:30:23.26ID:GXxBIgbc
ガイジが湧いてきて草
0338名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:35:33.06ID:nDuZfG6N
センター得点率高ければ阪大に見下されることも無かったのに
惨めだなあ
0339名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:37:29.34ID:I5eHBOri
阪大のがセンターに力入れてるからな
二次含めた総合難度は京大=一橋
0340名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 02:21:09.04ID:p6f5G6O4
配点の高いセンターの合格者平均で負けて二次の重さも偏差値も負けてるのに阪大が上になってるの草
声の大きさと数の多さでめちゃくちゃ言い続ける詩文と同じやん
0341名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 03:07:03.89ID:cr3GezHe
>>37
でもお前低学歴じゃん
0342名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 03:11:26.78ID:MwmqXZNM
★★★★★★★超最新版第2回駿台全国模試★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0343名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 05:03:00.77ID:FAnpNtXe
いや京大と一橋一緒にするやつ受験したことないやろww一橋=阪大、京大より上は東大だけやし、同レベルも慶應法経済、早稲田政経だけ
0344名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 05:08:26.64ID:REkFrYsJ
いつも阪大は暴れてるな
なんか惨め
0345名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 06:55:15.13ID:gjI7AbQw
>>334
早慶とかいうガイジの争いをさらに燃え上がらせる最高の燃料
0346名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 08:13:17.10ID:3JsO649F
イチハシは見苦しいなw
ホリエモンに馬鹿にされるだけあるわ
0347名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 08:21:33.94ID:eOhv/xTh
ここまでコンプになるなら受サロ見てないですぐに退学して再受験しろwwww 可愛いなwwww
0348名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 09:18:27.91ID:h8sdo6LX
受かりもしない大学を目の敵にして発狂する
論破されそうになると無意味なコピペを貼る
自演をして1日中受サロに張り付く
韓国に対する異常な敵対意識

知的障害と精神障害を併発してるだろ……
0349名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 09:34:14.80ID:SxWtllVc
>>340
?センターで負けてるだろ
勝ってるのは捏造河合塾だけ
二次も東進、駿ベネ、ベネッセで負けてる
0350名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 09:58:44.97ID:dc7WTx/f
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0351名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:45.51ID:PPAnD/j6
これはむしろ一橋の倍率が上がってしまうパターン
0352名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 12:47:45.92ID:GRlXC6Pd
一橋関連のスレで面白いのが一橋をageてるのもsageてるのもだいたいワタクってとこだよね
0353名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 12:53:56.58ID:GBZoBGJl
>>339
典型的な一橋工作員

哀れだなあ
0354名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 12:55:47.87ID:xtc3LGEl
芋橋大好き低能猿babaは「10年後は一橋>東大が現実になる」と予言していたが、
「7年後は阪大>一橋が現実になる」が正しかったな(爆笑)

一橋の素晴らしさを受験生にアピールするスレ
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1343436223/139

139 :baba:2012/08/12(日) 05:43:56.95 ID:H1uBHsUM
10年前と違い 一橋と東大との差は僅差になった
この勢いでいけば 最優秀の受験生が東大から一橋へ流れていくだろう
10年後は一橋>東大が現実になる
0355名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 14:07:06.26ID:I5eHBOri
長い目で見れば京大=一橋が正しい
今年はたまたま京大阪大の調子が良かった
0357名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 14:20:42.48ID:cwXht6rp
ID:I5eHBOri
一橋工作員に成りすましたアンチ一橋だろ
あまりに現実味のないこと書き込んでも誰も相手してくれないぞ
もっと上手くやれ
0358名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 14:23:25.82ID:I5eHBOri
戦前から脈々受け継がれてきた一橋の伝統
タコ焼き大に易々と崩せるものではない
0359名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 14:39:29.81ID:4PYbg+Zr
>>349
なぜそんな誰でも分かる嘘つくのか…
0360名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 15:10:30.25ID:xtc3LGEl
>>355
>長い目で見れば京大=一橋が正しい
 今年はたまたま京大阪大の調子が良かった

前回東京オリンピック開催年(57年前)実施の模試でも京大>芋橋だぜ(爆笑)

団塊世代の大学受験情報
旺文社模試難易ランキング ★1964(昭和39)年11月実施(★全国で24万人が受験)
『蛍雪時代』★1965年(昭和40年)5月号の第1付録「学部・学科選択ガイドブック−大学では何を学ぶか−」で発表された難易ランキング
国公立大学文系(法・経・商系統)
@は国立大学1期校、Aは国立大学2期校、公は公立大学を示す
(英・国・数B・理・社型)各科100点、計500点満点、※のみ400点満点

282団塊世代の大学受験情報−akamac book review−はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

順位--大学、学部、学科等--------合格者平均点--不合格者平均点--受験者平均点
-1----東京(文科U類)--------@------360------------310------------327
-2----東京(文科T類)--------@------365------------298------------325
-3----京都(経済)------------@------336------------286------------310
-4----京都(法)--------------@------335------------293------------307
-5----一橋(商)--------------@------326------------274------------286
------一橋(経済)------------@------329------------270------------284
-6----一橋(社会)------------@------325------------269------------279
-7----神戸(経営)------------@------313------------269------------286
-8----大阪(法)--------------@------312------------263------------278
------一橋(法)--------------@------319------------263------------270
------神戸(経済)------------@------306------------263------------282
------九州(法)--------------@------305------------262------------284
------東北(法)--------------@------308------------262------------278
-9----九州(経済)------------@------306------------257------------277
------名古屋(法)------------@------291------------269------------278
10----名古屋(経済)----------@------303------------257------------273
------横浜国立(経済)--------A------192------------150------------154※
------東北(経済)------------@------305------------255------------268
------大阪(経済)------------@------292------------264------------270
11----神戸(法)--------------@------296------------250------------263
0361名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 15:17:40.17ID:xtc3LGEl
>>360は55年前な
44年前も京大>芋橋!

昭和50年(1975年)旺文社模試の偏差値 国公立大学文系(法、経済、経営、商)
※●東京大学(文科T類、文科U類)、★京都大学(法、経済)、■大阪大学(法、経済)、▲一橋大学(法、経済、商)、◆その他大学
Aは国立大学2期校を示す

72.3●東京(文科T類)
72.1●東京(文科U類)
70.4★京都(法)
69.0★京都(経済)
68.8▲一橋(法)
68.0◆横浜国立(経済・経済)A
67.4▲一橋(経済)
67.1▲一橋(商)
66.8◆横浜国立(経営・経営)A
66.6■大阪(法)
66.3◆横浜国立(経済・貿易)A
65.8◆横浜国立(経営・管理)A
65.2■大阪(経済・経済)
64.8◆東北(法)
64.4◆名古屋(法)
64.2■大阪(経済・経営)
63.8◆九州(法)
63.6◆神戸(法)
63.4◆神戸(経済)
0362名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 15:45:11.20ID:xtc3LGEl
>>355
9年前の駿台全国模試でも京大>芋橋!
長い目だろうが魚の目だろうが未来永劫京大>芋橋!

第1回駿台全国模試 2010年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)

71●東京(文科T類)
70
69●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)
66★京都(経済・一般)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
65★京都(文)、★京都(教育・文系)
64▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)
0363名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 16:48:28.74ID:Mb2un+kh
京大との差はかつてないほど開いた
0364名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:02:18.19ID:K2xcmu/t
>>358
維新以前、緒方洪庵の適塾から脈々と受け継がれてきた伝統

イチハシに易々と崩せるものではない
0365名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:35:00.75ID:1+qXghiN
イチハシとかその内消える大学だろ
0366名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:35:41.15ID:f7HbotQR
一橋の凋落が止まらないね
0367名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:16.03ID:MwmqXZNM
不本意入学が多いんですね、わかります(笑)

自主退学率 (%)
京都 0.04

超えられない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えられない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw


単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実
0368名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:45:44.08ID:MwmqXZNM
2017最新駿台ベネッセデータネット受験者平均
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/#bmb=1
文一文二86.5

京大経済84.8
京大教育84.7

東大文三84.5←東大経済最下層

京大法学84.3
京大文学84.1


一橋経済81.0←なんすかこれ(笑)
京大経済>東大経済>文系単カタワ芋蟲アワレw
0369名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:47:08.48ID:MwmqXZNM
2018年公認会計士大学別合格率ランキング
京大経済 39/240=16%
東大経済43/340=12.6%
一橋(経済+商)37/500=7.4%

京大経済ダントツです(^^;
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:53:09.80ID:Mb2un+kh
京大と比べてもらうのが一橋の悲願
しかし結果は無惨なものだった笑
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 17:53:51.64ID:MwmqXZNM
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値 2017年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

76★京都(法)←雲

74●東京(文科T類)←泥www
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←なんだろうゴミかな?
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:14.61ID:h8sdo6LX
マジで病気持ちしかいないな
客観的に見て、自分が通ってない大学を比較してこっちは良い、こっちはカスとか言ってるのおかしいと思わないの?
0373名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:14:57.64ID:+wwc4VJ9
>>367
イチハシの中退率高すぎね?
入学辞退率、中退率は学歴コンプの多さを表してるよな
みんなイチハシなんか行きたくなかったんや
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:19:19.99ID:jwZt616v
時代の寵児ホリエモンのたった一言で一橋が築き上げてきたブランドが一瞬にして崩壊したね
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:45.21ID:4hTvpoMP
また一橋のアホどもか何のデータも示さずただ感情だけに支配されて荒唐無稽な主張をしているのか
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:35:01.04ID:+wwc4VJ9
イチハシ大学や同志社、神戸は不本意に入学した人間が多いんだろな
中退率かなり高い
0377名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:37:16.99ID:pFuN2hYl
中退率って後期の理系東大狙い勢じゃないの?
叩くところじゃなくね
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:41:17.25ID:1ZSreEDx
もし後期一橋の奴が再受験でやめまくってんのなら後期はとっくに廃止されてると思うがな
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:00.39ID:YBammTQJ
>>375
センター合格者平均、2次合格試メ平均は一橋が緒
コレで緒Iわりなのに
0380名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:03.89ID:MwmqXZNM
>同レベルも慶應法経済、早稲田政経だけ
ワタクがしれっと混ざってて草
センター数学ゼロ点のゴミワタクは出願資格すらないだろいい加減にしろ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:25:43.77ID:RpQyH/ij
阪大の人ってなんかかわいそう
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:12.65ID:pFuN2hYl
>>380
結局阪大を盾に使ってこれが言いたかっただけだろうな
本性現したね
0383名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:29:42.54ID:pRVNHpYN
結局イチハシは学歴コンプの集まりなんだな
不本意入学ばかり
こんな無名大学を第1志望にする馬鹿おらん
0384名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:38:46.76ID:xtc3LGEl
首都圏国立2番手校の芋橋は、常に上位校である東大の志願者動向、偏差値に左右される

同じ事が京大と阪大の関係にも言えるけれど、ようするに芋橋は金魚(東大)のフン(芋橋)

なんだよ
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:49:40.63ID:+wwc4VJ9
阪大は入学辞退率、中退率共に低いけど?
イチハシとは違って第1志望が多い
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:54:00.12ID:n4CKoDCd
阪大行きたいなら阪大行けよ
一橋なんて関係ないだろ
1君は何年前から一橋に絡んでるんだよ?
お前もう30過ぎてんだろ
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 19:57:49.43ID:n4CKoDCd
1は朝鮮人だろ
こっち見るな
気持ち悪い
0388名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:02:50.75ID:dXOaovg0
現実調子出来ず堪らず人格批判かよイチハシさんw
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:11:33.68ID:n4CKoDCd
人格破綻してるだろ
1は廃人と同じ
人格を認められたいなら、まず働け
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:17:55.29ID:MXZRNxmy
データで負けた一橋が発狂
一橋に入るとこうなる
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:20:05.45ID:n4CKoDCd
>>342
国立上位の難易度は、昔から駿台全国模試が一番信頼できる指標
阪大は所詮は阪大
朝鮮人と一緒にタコ焼き食べてろ
0392名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:27:40.96ID:n4CKoDCd
日本人はもう朝鮮人にウンザリしてんだよ
シツコイ、論点ずらし、マウント取りたがり、勝手に勝利宣言
もう他人を羨むな、妬むな、憎むな

1の今の現状は、全て1に原因があり、自己責任
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:43:56.60ID:MXZRNxmy
これが一橋軽量ブーストのカラクリな
http://blog.livedoor.jp/taku_yari/archives/5297933.html

英数国(阪大型)58.3 ←本来の実力
英数国歴1(京大型)57.0 ←本来の実力

一橋法型 60.9 ←軽量ブーストw
一橋経型 61.4 ←軽量ブーストw
一橋経後期型 66.2 ←wwww
0394名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 20:54:05.31ID:dpMo780v
>>393
だから〜
偏差値の高低なんかお前が気にしてるだけなんだよ
受験生は自分が行きたい大学を選ぶだけ
お前はいつまで偏差値にこだわってるんだよ
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:09:31.30ID:c3FaCUD/
>>393
あのーちょっとアホすぎないか君
阪大も京大も2次の傾斜あるのに阪大型京大型ってなんだよ笑
中央型だと52.6だから中央の方が京大阪大より2次が重いと思ってるんだね君は笑笑
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:16:34.06ID:Mb2un+kh
京大阪大はほとんど傾斜無しだよエアプさん
一橋のブーストはほとんど国語の配点由来
慶應の小論文と同じ手口
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:23:24.10ID:x0J/3cLO
模試とかだと阪大B判定の時一橋がDとかだったり学校では東大京大一橋をまとめて特別クラスみたいなのがあって阪大はその下だったりしたんだが
客観的にみて一橋と阪大ならどっちが上なんだろう?
受験サロンでは阪大のが上だと当たり前のように言われるが
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:32:10.10ID:GXxBIgbc
センターでは阪大が少し上、2次では一橋が少し上
阪大は東大京大に上位が抜けた残りが行き、一橋には東大京大と東大落ち早慶が抜けた残りが行く
かなり際どい勝負だから盛り上がってるんだろうな
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:44:39.75ID:SB0lv2ZO
>>1が粘着すればするほど阪大文系の評価が下がることに気づかないのかね?
もう諦めろ
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:03.26ID:h8sdo6LX
>>1
一橋も阪大も良い大学だよ
こんな簡単な事に気付けない自分を恥じた方がいいよ
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:06.45ID:SB0lv2ZO
結局阪大文系は学歴コンプの集まりなんだな
不本意入学ばかり
こんなたこ焼大学を第1志望にする馬鹿おらん
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 21:53:05.47ID:Mb2un+kh
その阪大に負けた一橋って笑
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:11:58.38ID:U70iNhgG
不本意入学が多いんですね、わかります(笑)

自主退学率 (%)
京都 0.04

超えられない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えられない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw


国立でこの中退率は異常だろ。学歴コンプがありえんほど多いことの証拠に他ならない
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:05.67ID:tCI3rUVI
>403

前期
一橋・社  90%  
   法  88%     
   経済 87%      
   商  86%
阪大・文  85%
   法  84%
   経済 84%
0406名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:22:15.75ID:GXxBIgbc
>>405
>>286
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:23:39.54ID:0iem9w16
>>367
一橋から東大に再チャレンジするんだろ?
まぁー、わかるわ
で、京大から逃亡して阪大行ったやつは再チャレンジしてないのはなんで?
阪大行ったら、すっかり敵前逃亡忘れて、生活満足して、こんなとこで芋橋叩きですか?w
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:29:24.50ID:ma6vDsXe
>>397
このスレを1から読んでみ
200位までにデータが揃って一橋が勝ってるっていうのに決着ついてるから。
ただそんなに差がないのか差がそれなりにあるのかはまだ決ってないけど
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:58.41ID:OH2lHH0t
東大や一橋なんて二次重視なんだから仮面するほど東大行きたいなら東大突っ込めば良いのに
一橋受かるくらいなら可能性はなくはないだろ
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:53:16.50ID:SB0lv2ZO
>>404
捏造データ書くのは気を付けてね
訴えられるよ
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:19:59.91ID:SB0lv2ZO
>>1は、前は慶大エースってコテハン
慶応経済卒の無職ニートだよ

>>270
342 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 17:15:34.05 ID:/7AggE0s0 [60/62回(PC)]
>>338
どんだけ慶應コンプなんだよ。
どうせ阪大一橋神戸名古屋あたりの微妙な国立だろ?
悔しかったら自殺しろよw

343 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 17:25:52.92 ID:oX+R1p4Q0 [6/7回(PC)]
>>342
残念やったなあ
京医医やねん
悪いけど慶應とか考えもせんかったからw
数Vすら知らなさそうな自称慶應wの君とは実生活で接触すること無いわ
ど厚かましい生保のクランケくらいかw

346 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 18:49:47.64 ID:/7AggE0s0 [62/62回(PC)]
>>343
京大医学科めっちゃ凄いじゃん。おめでとう。
でも慶大文系卒の方がまぁ年収高いしモテるよ。

342 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 17:15:34.05 ID:/7AggE0s0 [60/62回(PC)]
>>338
どんだけ慶應コンプなんだよ。
どうせ阪大一橋神戸名古屋あたりの微妙な国立だろ?
悔しかったら自殺しろよw
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:21:40.73ID:SB0lv2ZO
>>1 =◆FjOpeTE2Ts ( 2013/03 慶応経済卒)
大学卒業時期より重度の一橋コンプを発症
以来、大学受験板にて自ら一橋大スレを立て、加工した大学ランキングを貼り、ほぼ一年中自作自演のネガキャンを続けて今日に至る。




412 : 一橋で仮面してます ◆FjOpeTE2Ts [sage] 投稿日:2013/09/16(月) 12:52:35.04 ID:kKCwj66h0 [33/45回(PC)]
一橋商で仮面して慶應経済目指しています。

一橋はやめた方がいいよー。
クラスの大半がキモヲタで大学生活全然楽しくないし、これなら凋落してるのも頷けるよ。
妥協する奴ってやっぱり人間的魅力に欠ける。俺はこんなつまらない大学はやめるよ。
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 23:58:56.10ID:SB0lv2ZO
327 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 16:14:54.93 ID:/7AggE0s0 [57/62回(PC)]
>>824
嫉妬気持ち悪いよ。慶應より上の国立大学なんて東大京大しか無いよ。

334 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 16:39:26.94 ID:b2rrlua20 [1/1回(PC)]
おいまだいたのかこの真性糞コテ
学歴どうのもスレ違いにも程がある

335 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 16:40:13.76 ID:/7AggE0s0 [58/62回(PC)]
理系とか雑魚だろ。一生机の上でカリカリやっとけよ。

336 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 16:42:53.21 ID:/7AggE0s0 [59/62回(PC)]
東大京大>慶應文系>>>他

慶應医学部>>>国立医学科

338 : 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 16:53:00.37 ID:oX+R1p4Q0 [5/7回(PC)]
慶應医学部の入学者限定の偏差値知らんのやろなw
私立大学の偏差値のからくり知らんて、こいつロクに高校も出とらんでw
書けば書くほどボロが出よる
典型的な阿呆や

342 : 慶大エース ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/22(日) 17:15:34.05 ID:/7AggE0s0 [60/62回(PC)]
>>338
どんだけ慶應コンプなんだよ。
どうせ阪大一橋神戸名古屋あたりの微妙な国立だろ?
悔しかったら自殺しろよw
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:01:11.59ID:tMaNwBw8
◆FjOpeTE2Ts(2013/03 慶應義塾大学経済学部卒)プロファイル

2015年現在24〜25歳、無職。将来、親孝行しろよみたいな理由で付けられた親のエゴから来ている名前を授かるが嫌いではない。
実家は裕福ではなく、奨学金を貰い、三田キャンパスに京浜東北線で通学する。
アニメと野球とパチンコが好き。3年生に進級する際、留年しそうになる。3年生のときゼミで苦労する。就活が怖い。結局就活に失敗する。
大学卒業時期より重度の一橋コンプを発症。慶應経済を志望する仮面浪人中の一橋大商学部生や東大生、マーチ出身予備校講師になりすます。
大学受験板にて自ら一橋大スレを立て、加工した大学ランキングを貼り、ほぼ一年中自作自演のネガキャンを続けて今日に至る。
0415名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:02:48.85ID:tMaNwBw8
865 : 東大生 ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2013/09/27(金) 01:45:54.38 ID:mXgWjn6O0 [12/12回(PC)]
一橋は仮面浪人率がダントツの日本一。受かっても落ちても後悔するような大学で妥協するなよ。

 自主退学率 (%)
東京 0.2
京都 0.04
大阪 0.8
一橋 6.8
東工 2.5
横国 4.2

慶應 1.9
上智 4.7
中央 2.8
明治 4.0
早大 3.7
0416名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:04:43.71ID:tMaNwBw8
【SUPER☆GiRLS 】勝田梨乃 2pino みんなGet Chu
920 :スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts :2013/09/24(火) 07:58:29.70 ID:DSX4u7Ub
昨日のライブはよかったな。
やっぱり勝ぴ可愛い(´・ω・`)


【スパガ】SUPER☆GiRLS part110
348 :スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts [sage]:2013/09/24(火) 07:38:05.29 ID:8LrCtdjf
2部だけ参加だったけど、昨日のライブはよかったな〜
サイリウムが最後紫色に統一したのとるかちゃんの手紙に
感動した。あと夢の引力が聞けて良かった
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:05:31.03ID:tMaNwBw8
【SUPER☆GiRLS 】勝田梨乃 2pino みんなGet Chu
920 :スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts :2013/09/24(火) 07:58:29.70 ID:DSX4u7Ub
昨日のライブはよかったな。
やっぱり勝ぴ可愛い(´・ω・`)


【スパガ】SUPER☆GiRLS part110
348 :スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts [sage]:2013/09/24(火) 07:38:05.29 ID:8LrCtdjf
2部だけ参加だったけど、昨日のライブはよかったな〜
サイリウムが最後紫色に統一したのとるかちゃんの手紙に
感動した。あと夢の引力が聞けて良かった
0418名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:06:47.68ID:tMaNwBw8
一橋コンプ君◆FjOpeTE2Ts(>>1) のリアル
@真正ロリコン
Aアイドルの追っかけ
B風俗通い
C野球好き(中日ファン)


東大志望      ◆FjOpeTE2Ts
一橋で仮面してます ◆FjOpeTE2Ts
慶大エース     ◆FjOpeTE2Ts
スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts
0419名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:13:35.07ID:tMaNwBw8
(4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
一橋・商 (70.2/1.0/0.0)
一橋・経 (68.6/2.4/0.7)
一橋・法 (69.0/2.7/0.0)
一橋・社 (69.4/0.4/0.0)
東京工業・理 (73.0/2.0/0.5)
東京工業・工 (87.0/0.8/1.5)
東京工業・生命理工 (79.6/1.9/3.0)

読売新聞教育取材班編著『大学の実力2013』より
0420名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:15:35.88ID:tMaNwBw8
スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts [] 投稿日:2012/11/24 00:53:06  ID:sBEeA/bN(5)
>>576
あんまり言うとDVDの意味がなくなるから
簡単にまとめると
自分の推しメンがいるチームを応援する
チームは3つに別れ
チーム名 チームキャプテン
Mr.OMAME みやり
美脚 さおりーぬ
ピュアホワイト りかたそ
種目は走り幅跳び
綱引き
玉入れ
ムカデ競争
借り物競争
長縄
椅子取りゲーム
障害物競走
リレー

特に椅子取りゲームは…これ以上は言えないw

行きのバスではカラオケや、ファッションショー、などがあった。

レポになってなくてすまそorz
0421名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:17:07.43ID:tMaNwBw8
285 :慶大エース ◆FjOpeTE2Ts:2013/10/16(水) 23:23:29.44 ID:0sDBpiLR0
一橋だから童貞
童貞だから一橋
つまり今すぐ死ねばいいんだよ
生きてる価値ないんだよ
死にたくないなら妥協すんなよ

286 :慶大エース ◆FjOpeTE2Ts:2013/10/16(水) 23:25:39.93 ID:0sDBpiLR0
一橋はゴキブリ
一橋の童貞はゴキジェットで殺された方がいいよ
妥協して発狂するとか生きてる価値ないよ
3
0422名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:25:14.21ID:zLETMAr5
>>419
めっちゃおもろいデータやな
東大京大も載ってる?
0423名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:32:54.04ID:mBrfJbwk
>>397
地歴得意なのもあるけど全統は阪大一橋BBで駿ベネはBAだったから科目次第
ただ阪大ワイからしたら一橋の方がいいと思う
思ってたほど差はなかったけど
0424名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 00:58:56.01ID:++sc/NHx
コテハンだったのかよこいつ
知恵袋で京大一橋を下げて東大=慶應を主張してるガイジもコイツ?
0425名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:15:15.26ID:WQWO9s5+
>>382
残念ながら京大生なんだよなー、慶應経済法や早稲田政経は東大ギリ落ちが多いから頭いいよ、一般組は。高校の同期見てると思う。
0426名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:21:23.45ID:WQWO9s5+
逆に一橋は鼻からの東大諦め組が受けてるから東大落ち早慶上位学部より頭悪い。進学校行ってた奴らなら分かるやろ
0427名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:28:13.16ID:Cq74AXE4
自分が東大に行けるほどの実力がないことに気付かない奴が頭いいわけないだろw
0428名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:37:58.27ID:SF0VBIY4
京大は鼻から東大諦め組が受けるから早慶上位より頭悪いってことか
なるほどな
0429名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:45:58.23ID:ZpGP5XnM
京大も一橋も東大と同じく早慶上位の滑り止めに成功してるやつが大量にいることは踏まえてない
こいつ本当に京大なのか…
0430名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:46:30.32ID:ZpGP5XnM
>>424
やっぱりソルジャーおじさんじゃないか
0431名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:50:10.48ID:7yHqLWxG
>>1
お前いつまで粘着してんだよ
慶応経済卒で学歴コンプなんて親が泣いてるぞ
0432名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 02:19:23.80ID:W9FF9EJC
一橋が阪大に押され気味になって慶應に罪をなすりつけてるな
負け犬そのもの
0433名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 02:33:10.02ID:18rB+m3n
お、受サロ民特有の早慶アレルギーついに出始めたか!?!wwwwwwww
0434名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 02:36:00.95ID:W9FF9EJC
早慶は関係無い
一橋が阪大に負けただけの話
0435名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 02:41:10.96ID:VDPx8JNm
>>434
論破されても同じ事言い続けてるとこがワタク脳なんだよな
0436名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 03:01:03.55ID:l9BZGSCe
一橋は文系単科大学
阪大は外国学部法学部経済学部文学部薬学部歯学部医学部理学部工学部そして
理学工学が融合した基礎工学部もあるフルラインナップの
総合大学
0437名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 03:55:39.17ID:zxvUmL/2
はなおのおかげで受験生に人気の阪大、ホリエモンの一言で凋落した一橋
0438名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 08:19:23.19ID:ea6SOKXH
>>430

頭悪い奴ってオウムみたいに同じ言葉繰り返すよなw
まあここまでしつこいのは発達障害やろな
0439名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:03:08.42ID:9UNTlpy9
東大落ち早慶の一橋コンプはやばいんやなって
0440名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:11:57.82ID:BBIpkO2c
早慶がコンプ持つほど一橋はレベル高くねーよw勘違いしすぎだろw
0441名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:19.97ID:UwUgB2Ds
その通り
所詮脇役だし、いてもいなくても同じ
0442名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:15.31ID:szbekKX9
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0443名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:57.56ID:Cq74AXE4
一橋はレベル高くないと思ってる(ないし思い込んでる)のに、実際世間では一橋の方が評価されてるからコンプになるんだろうな
0444名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:44.28ID:/gqGsbMw
一橋の発狂が止まらんなw阪大に勝てないと理解するやいなや次は怒りの矛先を早慶に向け出したかwなお論破される模様w
0445名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:24.40ID:szbekKX9
×世間では一橋の方が評価されてる
〇世間では一橋は認知すらされていない
0446名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:35.45ID:t15dhHSf
お得意の早慶への矛先逸らしwwwwwwww
0447名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:27.19ID:UwUgB2Ds
阪大から逃げたってことやな
0448名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:00.13ID:LkDmzEfo
阪大>一橋が確定した瞬間であったw
0449名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:37.87ID:C67928eq
>>443
世間では一橋の方が評価されてる?
また根拠のない願望を……
一橋っていつも何の根拠も示さず感情だけに支配されてるよな
半島気質と言われるのも分かるわ

企業からの知力学力評価で哀れ一橋は3位阪大の遥か下の17位ww

https://m.imgur.com/eju7UrY
0450名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:40.12ID:UwUgB2Ds
一橋、お前死んだのか?
0451名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 22:33:48.79ID:tMaNwBw8
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0452名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 22:40:12.70ID:tMaNwBw8
>>451
東京一と地底(大阪・東北・名古屋)の間には大きな壁があるんだよな
絶望的な壁がw
0453名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:33.48ID:tMaNwBw8
>>1 (=慶大エース)
こいつ相当な学歴コンプだな
どういう人生送ってきたんだよ
悔しいならリアルで頑張れよ
こんなコンプスレ立てても誰も誉めてくれないのに(笑)
0454名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:28.83ID:szbekKX9
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値 2017年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

76★京都(法)←雲

74●東京(文科T類)←泥www
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←なんだろうゴミかな?
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0455名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 23:44:25.29ID:xur4h/oQ
京大コピペガイジ湧いてるやんけ
0456名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 23:48:17.99ID:N0smx2Hu
>>453
都合の悪い事実を晒されてイライラww
0457名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:12:37.73ID:tFGqDNIz
一橋、どうしちゃったんだよお前…
0458名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:17:18.32ID:4NiYw59m
【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】
       合格    辞退    辞退率

東京大学  3107   17   0.5%
京都大学  2928   16   0.5%
一橋大学   947    4   0.4%
慶應義塾  9995  5899  59.0% www
早稲田大 18300 12640  69.1% www
16 :
0459名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:20:34.49ID:4NiYw59m
俺はこんな奴みたいになりたくないから一橋に行きたい


285 :慶大エース ◆FjOpeTE2Ts:2013/10/16(水) 23:23:29.44 ID:0sDBpiLR0
一橋だから童貞
童貞だから一橋
つまり今すぐ死ねばいいんだよ
生きてる価値ないんだよ
死にたくないなら妥協すんなよ

286 :慶大エース ◆FjOpeTE2Ts:2013/10/16(水) 23:25:39.93 ID:0sDBpiLR0
一橋はゴキブリ
一橋の童貞はゴキジェットで殺された方がいいよ
妥協して発狂するとか生きてる価値ないよ
0460名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:27:21.35ID:4NiYw59m
412 : 一橋で仮面してます ◆FjOpeTE2Ts [sage] 投稿日:2013/09/16(月) 12:52:35.04 ID:kKCwj66h0 [33/45回(PC)]
一橋商で仮面して慶應経済目指しています。

一橋はやめた方がいいよー。
クラスの大半がキモヲタで大学生活全然楽しくないし、これなら凋落してるのも頷けるよ。
妥協する奴ってやっぱり人間的魅力に欠ける。俺はこんなつまらない大学はやめるよ。
0461名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:29.85ID:4NiYw59m
一橋コンプ君◆FjOpeTE2Ts(>>1) のリアル
@真正ロリコン
Aアイドルの追っかけ
B風俗通い
C野球好き(中日ファン)


東大志望      ◆FjOpeTE2Ts
一橋で仮面してます ◆FjOpeTE2Ts
慶大エース     ◆FjOpeTE2Ts
スパガを応援している新規 ◆FjOpeTE2Ts
0462名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:38:57.79ID:p+wVuFr7
一橋でも阪大でも京大でもない奴らが全面戦争してて草しか生えんわ
何がしたいんやこいつらwww
ここでギャーギャー言い張っても偏差値の上下変動なんて長期的にみたら誤差みたいなもんなのにな
0463名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 00:44:52.26ID:rSb06BjS
河合は一橋に忖度してる!とか言う割に河合のデータ出してきたり駿台の偏差値出されてもなにも言わないしな
そんな高学歴なやつがこんなお粗末な感じになるかね
全員Fランやろ
0464名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 01:35:34.35ID:6DqJfp8K
一橋…お前消えるのか…?
0465名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 06:28:17.26ID:eMFU+vba
コテコテの学歴コンプって本当にいるんだなw
他大学を貶して何がしたいんだ?
0466名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 06:35:44.72ID:WeZrWrdP
2017年 インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング
https://clarivate.jp/esi/

国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1326 1.6%
2 京都大学 764 1.2%
3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4%
4 大阪大学 540 1.1%
5 東北大学 497 1.0%
6 名古屋大学 395 1.2%
7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2%
8 九州大学 319 0.9%
9 東京工業大学 304 1.2%
10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303 2.1%
11 筑波大学 252 1.2%
12 北海道大学 233 0.7%
13 岡山大学 186 1.2%
13 広島大学 186 1.0%
15 早稲田大学 165 1.4%
16 神戸大学 158 1.0%
17 慶應義塾大学 153 0.9%
0467名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 06:55:07.98ID:JybnmOO5
>>42
社会学部はセンターボーダー9割なんだが
0468名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 07:17:15.93ID:gPBJ2BOJ
>>467理科基礎がほぼ全ての傾斜配点
0469名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 08:44:40.55ID:eZBtaO2D
残念ながら地方と首都圏の格差は大きい
0470名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 09:48:54.79ID:Roq7IFfp
一橋って配点に傾斜がかかってるおかげで傾斜なし換算よりも2〜5%はボーダーが上がってるよな
そのせいで467みたいな無知が「一橋ってボーダーたけー、すげー」みたいに勘違いを起こす
0471名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 09:51:59.06ID:2FHuoQfZ
第71期検事任官者数(法務省)
http://www.moj.go.jp/jinji/shomu/jinji03_00029.html

※法科大学院修了者 (法科大学院名、人数)
慶應義塾大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大学 5
神戸大学 3
岡山大学 2
名古屋大学 2
一橋大学 2
明治大学 2
愛知大学 1
鹿児島大学 1
関西大学 1
関西学院大学 1
上智大学 1
新潟大学 1
日本大学 1

※予備試験合格者 (大学名、人数)
中央大学 6
東京大学 2
岡山大学 1
慶應義塾大学 1
一橋大学 1
法政大学 1
早稲田大学 1
0472名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:54.26ID:cZs57CSE
大阪大学は凡人の最高学府
一橋、東工大合格者を天才と見るか、凡人と見るかによって
阪大の評価が変わるやろな。
0473名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 10:10:57.12ID:d0Bbt0Vx
センターで比べるのがアホなんだよな〜。
0474名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 15:07:50.56ID:5jcsR65N
ここは負け芋の遠吠えスレやな
津田ブスのおっぱい吸ってヨチヨチしてもらえ
0475名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:43:42.07ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0476名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:21.67ID:Tw/FXHbn
>>468
確かに傾斜だが、全体で9割近く取らないとそれすら見てもらえず足切りだぞwww
0477名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 08:48:44.11ID:GyQ5PB0t
一橋は商と経済で評価がはっきりしてるからな

まあ東西のライバル大学には違いない
0478名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 09:13:28.22ID:11m/FcF8
A 東京と大阪の学寮偏差値の差
B 灘高が理3人数トップ

BによりAを覆す条件は不足していると思うが補填してください
0480名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:21:30.89ID:3/Ixdcwt
流石にヤバすぎやろこのイッチ
精神科行って見てもらった方がいいよ
0481名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:41:05.06ID:x+qTZB6Q
>>480
事実なのに都合が悪いデータだと基地外扱いする一橋……
0482名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 08:43:49.08ID:e6Jev0Pa
データにヤバイもなにもないだろw
去年も普通に負けてた一橋が現実見てないだけ
0483名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 09:08:25.26ID:UlqXH2IW
>>459
>>460

5年以上張り付いてるとかまさにゴキブリやんけ
どんな精神状態なんだよ
0484名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 09:08:40.57ID:l4E7NKqa
配点の違いでセンターの勉強の割合変わるだろ
受験したことないのか
0485名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 12:18:48.95ID:cN+mZaoJ
まあ関東と関西でかわってくるやろうな。東京の一流の進学校やったらほぼ阪大より一橋選ぶ。逆に西大和、東大寺、星光、北野あたりの関西の一流進学校は一橋行くのは本当に少ないし阪大選ぶ人も多い。総合的に見たら流石に一橋のが今は上やけどいずれ逆転される可能性は高い。
0486名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:27:20.56ID:6rm8lpwT
阪大、早慶にも蹴られまくってるのにどうしたら一橋より上だと言えるのか。5chに閉じこもってないで現実見ろ。社会にちゃんと出ろ
0487名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:54:55.69ID:DSNC8PPR
阪大は東大京大の次に入学辞退者少ない
合格者の8割が蹴り飛ばす早稲田さんこそ現実見よう
0488名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 18:57:42.62ID:ZVt5OZZZ
阪大行くって芸人にでもなるのか
0489名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 19:00:38.85ID:/Jo2wwhx
不本意入学が多いんですね、わかります(笑)

自主退学率 (%)
京都 0.04

超えられない壁

東京 0.2
大阪 0.8

超えられない壁

一橋 6.8 ←なんすかこれw
0490名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:26.11ID:PVS3JHmI
>>486
2018W合格進学先 東進合否判定システムより

阪大経済 50-50 早稲田政経
阪大経済 100-0 早稲田商
阪大経済 100-0 早稲田法
阪大経済 100-0 早稲田社学
阪大経済 100-0 慶應経済
阪大法 80-20 早稲田法
阪大法 33.3-66.7 慶應商
阪大人科 100-0 早稲田文 
阪大人科 100-0 慶應文 
阪大理 100-0 早稲田先進理工
阪大理 50-50 早稲田基幹理工
阪大理 100-0 慶應薬
阪大工 100-0 早稲田先進理工
阪大工 100-0 早稲田創造理工
阪大工 100-0 早稲田基幹理工
阪大工 100-0 慶應理工
阪大基礎工 100-0 早稲田先進理工
0491名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:02.61ID:6rm8lpwT
>>490
阪大法、慶應商に1/3も蹴られてんのかよ。経済に関しては早稲田政経と半々だし。
0493名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:29:34.99ID:PVS3JHmI
これだけ100-0が並んでるのにワタクってとことん幸せな脳味噌してるんだね、羨ましいw
0494名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:36:41.14ID:6rm8lpwT
早稲田下位と比較して100-0 だって喜ぶの滑稽すぎるから止めたほうがいいよ
0495名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:41:12.02ID:dVSiJnF2
早稲田は殆ど下位なんだなw
自称私立薬学部の頂点慶応も下位か
0496名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:42:12.23ID:6rm8lpwT
ていうかまさか阪大経済と早稲田政経が半々とは…流石にそこまでとは思ってなかったわ…

あと一橋との比較なのに理系の薬学部がどうこういうのはちゃうくない?
0497名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 20:56:15.04ID:AJ9Hf8wo
>>491
33.3と66.7やろ?
めっちゃサンプル少ないでこれ

おそらくサンプルが3人
1人が阪大、2人が慶應選んでるってことや
0499名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:37:58.81ID:DrtIXNbs
明治政経 7.1%- 92.9% 一橋経済
0500名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:49:30.82ID:SFFqI63j
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0501名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 21:50:04.72ID:SFFqI63j
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0502名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:12:05.66ID:DrtIXNbs
>>501
2017年の一橋は39人だけどなww
0503名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 22:46:49.14ID:3/Ixdcwt
大学の序列とかいう下らない事に時間かけるよりやるべき事があるだろ……
東京一工阪は最難関でどれも素晴らしい大学ってことで納得できない理由がわからん
0504名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:24.38ID:WDkEcnX7
じゃあ、理一>離散なんだな。
0505名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 00:02:24.48ID:+cjd/KN+
>>503
「流石にヤバすぎやろこのイッチ
精神科行って見てもらった方がいいよ」
>>480で言い放った奴が何を言ってるんだ?
お前こそ精神科で診てもらったほうがいいよ
0506名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 00:02:33.44ID:dVos2ip/
>>503
東京阪工ね
一は、、、
0507名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:13.55ID:8llJMTJZ
一橋嫌いすぎやろ
何されたん
0509名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 00:44:43.75ID:JCIFiK6l
ガチ阪大だけどまだ一橋≧阪大だと思う
はい解散
0510名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 03:42:55.37ID:VmO5fDFE
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
0511名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 04:01:28.88ID:iI/u59nO
ガチ東大生やけど
一橋>早慶上位一般>阪大やな
0512名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 04:06:53.47ID:6cPbubUp
>>510
法では負けて商に並ばれてて草
なんでこんな偉そうなこと言えるんだ?
0513名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 05:11:02.35ID:uciYSGtR
なお河合のセンターデータ&駿台の2次偏差値&合格者のセンター平均、2次平均はダンマリの模様
0514名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 08:06:57.21ID:8llJMTJZ
センター配点違うからセンターの対策度合いも別やろ?
受験したことないん?
0515名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:32:04.20ID:81NTO4EM
>>514
受験したことはあるだろうけど私文洗顔の慶應だから知らないんでしょ
はっきり言って異常
0516名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 09:33:24.55ID:X7KN5Qca
>>505
何も矛盾してなくて草
チンピラの言いがかりより酷いなこれ
0517名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 15:19:13.23ID:AA17lGWJ
センター得点率でしか見てないクソガイジやめろ
ワイは京大志望だったけどセンター失敗したから阪大にした
ほかの受験生も普通にそうするぞ
なぜなら2次が異常に難しいからや
0518名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 09:35:39.62ID:yW9R70nO
VIPの阪大ガイジじゃん
0519名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 12:36:32.34ID:0dQHNqHZ
一橋必死で草
センター85%なんてマーチのセンター利用も全滅のレベル
まあ明治の一般入試頑張って受けてくれよww
0520名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 12:39:45.49ID:aG8el1cT
>>519
阪大もやん
0521名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:06.92ID:p5BhBU/k
でも俺阪大より一橋行きたい

これ全国民と意見一致すると思う

残念ながら
0523名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 13:46:25.38ID:DiptqInQ
>>521
んーなこたーない、残念ながら
0524名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:14.21ID:0dQHNqHZ
>>521
親が行かせたい大学ランキングとか進学校の先生か薦めたい大学ランキングとか一橋が入ってるの見たことない
影が薄すぎて記入する時に思いつかないんだろうな
0525名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:23.25ID:n4gfGk28
>>524
都内でさえ超進学校からはチキンと馬鹿にされ中堅校以下の認知度は壊滅的だから二番手三番手くらいの高校が一橋を支えているんだろうね
0526名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 12:20:47.63ID:u6A7WnDH
>>525

いや完全に一橋の方が評価高いぞ

無意味になんでそんな必死なんだ?
0527名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 12:41:58.08ID:btgctwS4
観ると お互い煽りあってるけど、
受かってから煽りなさい。
そんな暇あるなら 勉強したらどうですか&#8265;
0528名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:48.51ID:5cQhrKop
>>526
お前も必死で草
東大京大に大差つけられた三番手争いなんてどっちでもいいよ
目くそ鼻くそ同士なんだから仲良くしろよ
必死に争っているのが滑稽
0529名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 08:52:11.02ID:/4YJlTHf
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0530名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/05(火) 13:17:54.97ID:+aca/yZs
就職見たら分かるけどダンチなんだよなぁ
0531名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 00:39:05.13ID:9hNZY+3J
くだらない議論する時間あったら勉強しろよ学歴コンプのガイジども
0533名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 01:08:47.57ID:D5AJIIoJ
一橋法出身の学歴評論家の古賀たまきからして
一橋と阪大の間に有意の差は無いと言ってたからねw
0534名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 01:26:05.63ID:YCn6sHWb
>これ全国民と意見一致すると思う
いちいち主語をデカくするから馬鹿なんだよ芋ガイジ

関東圏→芋
関西圏→飯
これだけ
0535名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 06:36:19.82ID:DY+JisZv
さすがに全国区の一橋だからねえ
0536名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 10:28:56.54ID:2Zn31wJJ
一橋が全国区笑 東大寺、西大和あたりの関西の名門から殆ど行ってないのが現状
0537名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 10:49:31.53ID:i9814CpA
関東出身者だけで70%を超えてるのに全国区(笑)
0538名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 11:06:11.92ID:QyJMNJzn
>>536

地方高校から入学者が少ないから全国区じゃない?
知らんがな(笑)
0539名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 11:23:54.34ID:4VDPlbJU
名門校から行ってないからダメってのもよく分からん
なんか名門校とやらに幻想抱いてない?
0540名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:12.66ID:HUGLDwsG
学生の3人に1人が地方出身者
そもそもこれは完全に全国区

地方民が絡んでくるのってほんま面倒臭おますなぁ〜(笑)
0541名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/07(木) 16:52:09.44ID:z0tWkRZL
名門高校にも難関大学にも行ってないことが読み取れる文章だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況