X



北九州市立・都留文科・鳥取だったらどこ行く?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:06:02.80ID:ev7HtRTj
兵庫済みの女で文学系志望なんだけど教えて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:07:26.20ID:ev7HtRTj
あっちなみに都留文は厳しそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:11:22.52ID:ev7HtRTj
鳥取の地域学部と北九州の文学部を詳しく知りたい
鳥取はAよりのB
北九州はBよりのA
都留文はD
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:14:23.41ID:KjZoTINx
兵庫からなら北九州やろ
山陰は止めとけ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:35:15.25ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:52:39.33ID:w/fT0QKq
都留文だったらわりかしすぐ新宿まで出れる
日常生活は普通の田舎だと思うけどな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:41:01.63ID:8ywRYJ33
全てカス以上
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:09:20.28ID:8CA1laww
都留文の判定が悪いのって多分1の英国社型と言うよりどちらかと言うとバランス型の点数だからであって
別に都留文のレベルが高いからではないよ
ただ中期はあるから受ければいいと思う
ちなみに教員養成には定評がある
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:25:56.52ID:rh6r2haF
黙って国立にしとけ。公立みたいに怪しげな入試やってないから

一般入試比率

鳥取大学(80.7)
北九州市立大学(64.0)
都留文科大学(40.4)
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 04:14:07.45ID:NFwOLF8T
兵庫のどこ住みか知らんけど近さなら鳥大でいいんじゃないか。しょうじき存在さえ認知されてるか怪しいマイナー公立大よりは駅弁のほうがいいぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:50:05.05ID:66CD1G5h
就職のことまで考えると都市部にある北九州だろう。
文系ならなおさら。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 02:10:34.65ID:9Fm0lji7
>>13
裏日本のザコクは論外
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 02:47:08.70ID:jxCz4b1L
経験住み
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 02:50:03.09ID:jxCz4b1L
この面子だと山口とか岩手とか弘前はだめなの?山梨も・・
鳥取でいいんじゃないのかなぁ あとは国立大諦めて関西学院とか関西近畿龍谷甲南など乱れうち
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 02:51:44.05ID:KB6xKI4C
鳥取医だわ
よろしく
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 10:18:24.53ID:d5Q0Yi/X
鳥取なら流石に北九州市立だろ…
そもそもワイは関東民だけど北九州は山口レベルだと思ってたは
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 10:19:44.86ID:ZOqwZBmf
兵庫県立目指しててセンター足りなかったんやろ?
うちも同じやわ頑張ろな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:00:53.78ID:9Fm0lji7
博多すぐ行けるし北九州自体も政令市

新幹線も空港もすぐ

就職は都留文科≧北九州市大>鳥取

山陰は論外
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:40:24.69ID:d5Q0Yi/X
公立Bランク マー関 5S
愛知県 京都府 兵庫県 横浜市
公立Cランク 成成明武 5山
群馬県女 高崎経済 都留文科 前橋工 埼玉県 滋賀県 静岡県
公立Dランク 日東駒専上位 stars
長崎県 熊本県 福井県 富山県 石川県 広島市 岡山県
下関市 福岡県 岩手県 会津 はこだて 札幌市 秋田県
山梨県 高知県 新潟県
神奈川保健福祉 山形保険医療 山形米沢栄養 青森保健

都留=北九州>山陰裏日本の闇鳥取w
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:42:20.45ID:d5Q0Yi/X
公立上位(MARCH下位)
愛知県 静岡県
公立中位(成成明学、芝浦、津田塾レベル) (5山)
群馬県女 高崎経済 都留文科 前橋工 埼玉県 滋賀県
北九州市立 福岡女 広島県
公立下位(日東駒専レベル) (stars)
長崎県 熊本県 福井県 富山県 石川県 広島市 岡山県
下関市 福岡県 岩手県 会津 はこだて 札幌市 秋田県
山梨県 長野県 山口県 高知県 高知工科 新潟県
神奈川保健福祉 山形保険医療 山形米沢栄養 青森保健
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 18:04:09.56ID:b93pEwA9
北九州から兵庫なら場所によるが最短2時間。
治安は長田区をイメージすればよい。
山口さんが工藤さんに変わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況