X



センター失敗5s志望、特攻を決意す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:42:00.63ID:8lFEFZbq
64%で2次唯一の数学と小論に挑む模様
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:44:53.40ID:8lFEFZbq
みんな絶対に応援してくれよな!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:47:42.01ID:4IwU8IKn
今年埼大高いし絶対無理やろなあ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:58:41.86ID:Zcu4NGGz
埼玉高いってまじ?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:00:21.09ID:j7paMYE1
自分に負けるな!
受かるよう祈ってるぜ!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:08:40.67ID:+vjmIq26
ワイ
英語163/30
国語133(32/27/30/44)
世界史70
数学95(45/50)

滋賀3教科行けると思う?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:47:38.82ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:51:56.77ID:cv729Gzm
ワイも二次比率27%のとこにセンター66%で特攻するで
お互い頑張ろな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:03:05.53ID:cGgPwbls
わい埼のものやけど流石に厳しいと思うわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:47.07ID:2rOMqAgX
特攻なんかたいてい落ちるし受かりそうなとこ受けた方がいいよ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:11:56.38ID:kEEqbn6H
5S工学系はセンター逃げ切りがほとんどだからセンター爆死で特攻は死を意味する

しかし岐阜大は5S級レベルで二次挽回が十分可能な点数配分だぞ
ちなみに定員は前期=後期だから後期でも他大学ほど難易度は上がらない


岐阜大学・前期
5教科7科目(500点満点)
【二次3教科】(1000点満点)
英200点・数400点・理(1科目)400点
【二次比率67%!!!】


後期

5教科7科目(500点満点)
【二次3教科】(1500点満点)
英300点・数600点・理(1科目)600点
【二次比率75%!!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況