X



法政、志願者数一位!三冠達成へ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:47:07.97ID:4HfwEBBN
やはり日本私学の祖だね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:56:25.00ID:Ab+gwVEt
>>2
クソワロタ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:02:11.60ID:9WPSTD9J
近畿大学に勝てそうなんけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:02:38.99ID:w7K6pW1Y
>>2
これが法政レベルよ...
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:06:10.36ID:BH0ofLPq
大学受験はMCハマー!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:11:13.29ID:2YrHMUFe
>>2
志願者指標は3つある
志願倍率、志願者総数、実志願者数(複数学部を受験しても志願者を一人としてカウントする)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:12:43.67ID:yq+xhqDq
>>2
こいつの頭www
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:13:25.87ID:JeAFSgqj
近大は併願制度充実させて出願数稼いでるだけやから
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:20:28.16ID:99w/lI8C
T日程で受かりたいンゴ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:59.96ID:JYgTC5tA
>>7
なら三冠なんて到底無理だろ
志願者数で近大、志願倍率で早稲田に勝てるとは思えないが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:47:07.65ID:acbu6ZmK
実志願者数も明治だしな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:52:56.52ID:E8/ZFtik
三冠で草
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:27:34.30ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:42:57.31ID:C5OqncZh
法政くん、明治への勝利、おめでとう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:36:16.50ID:X26VSx4X
よっ!中途半端大学!日本一!
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:58:55.21ID:ts6O3bHN
>>11
2018年度 実志願倍率ランキング

@ 法政大学 14.3
A 青山学大 11.8
B 明治大学 11.3
C 立教大学 11.3
D 東京理科 10.7
E 千葉工大 10.7
F 早稲田大 9.7
G 龍谷大学 9.6
H 中央大学 9.0
I 関西大学 8.9
J 立命館大 8.2
K 東洋大学 7.9
L 東海大学 7.7
M 専修大学 7.5
N 日本大学 7.4
O 近畿大学 6.3
P 京産大学 5.6

同志社大、駒澤大学、福岡大学は非公表

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018042400024_2
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:04:03.86ID:hgJhUEAH
今度は「実志願倍率」かよ
面倒なやっちゃなあ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:05:19.68ID:j7paMYE1
なんでこんなやばいの
Marchに行きたいから平易な法政狙いが増えてるの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:57:14.72ID:hai9rKh/
法政マジで人気だな
東日本トップは固いね
近畿大学があるから日本一にはなれないだろうけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:00:41.52ID:FPEXD5gV
>>19
うーん
一応解釈すると学部数が関係してるのかね
なんだかんだでマーチレベルで多方面の学部を持ってるから、学びたい物が決まってるやつは、最低マーチレベルで勉強したいものを勉強できる学部で、ってことで選ばれるんだと思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:54.18ID:720d+pOF
明治と法政の平均偏差値確か6.9だよね
いい加減手を切った方がいいと思う
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:10:09.05ID:720d+pOF
平均偏差値の差
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:19:26.94ID:IfpYSdaC
どんな馬鹿でも法政ならワンチャンあるかもと思わせてくれるのが魅力だろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:24:53.00ID:FU+iMVGL
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)
私立大 文系

01 慶応大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.8 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.1 国経60.6 総政60.0 国情60.0)
10 学習院 59.4 (文57.7 法60.0 経済60.0 国際60.0)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.2 (文芸55.3 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文56.0 法56.9 経済56.9 人間52.5 神道51.6)
20 南山大 54.6 (人文54.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語55.7 総政52.5 国教55.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:25:39.14ID:720d+pOF
SMART妨害してくるの法政あたりかなあと思ってる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:06.27ID:FU+iMVGL
河合塾 2018年度入試難易予想(2018/11/26更新)
私立 理系

01 早稲田 64.5 (基幹65.0 創造64.0 先進64.5)
02 慶応大 64.0 (理工64.0)
03 上智大 61.2 (理工61.2)
04 明治大 58.4 (理工59.0 数理56.0 農60.3)
05 東理大 58.2 (理学59.3 工学60.5 基礎工56.2 理工57.0)
06 立教大 57.7 (理学57.7)
07 同志社 57.2 (理工58.6 生命55.8)
08 青学大 56.8 (理工56.8)
09 法政大 56.4 (理工55.0 デザ57.7 生命56.6 情報56.6)
10 中央大 55.7 (理工55.7)
11 関西大 54.4 (環境都市54.1 化生53.4 システム53.7 情報56.5)
11 立命館 54.4 (理工54.2 生命54.0 情報55.0)
13 学習院 54.0 (理学54.0)
14 日女大 53.7 (理学53.7)
14 芝浦工 53.7 (工学52.5 システム52.0 デザ52.5 建築57.8)
16 京産大 53.2 (理学52.9 生命53.0 情報53.7)
17 関学大 52.1 (理工52.1)
17 名城大 52.1 (理工51.8 農52.5)
19 工学院 51.9 (工学50.6 先進50.8 情報51.3 建築55.2)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:34:19.06ID:FU+iMVGL
明治駿河台と法政市ヶ谷 キャンパス比較

●敷地面積
明治駿河台 36,624m2
法政市ヶ谷 35,802m2

両校にほぼ差はない

●延床面積
明治駿河台 170,593m2
法政市ヶ谷 163,435m2(体育館 5,566m2含む)

これも両校にほぼ差はない

●キャンパス内学部生数
明治 駿河台 21,646人
法政 市ヶ谷 14,657人

明治の方が47%位多い

よって人口密度は明治の方が圧倒的に高い
また、明治は細切れビルキャン
法政は敷地の一体感がありキャンパスらしさがある
そして再来年にこれまで十数年続いた再開発が完了すると、最新式のキャンパスが誕生する

今後、明治駿河台と法政市ヶ谷をキャンパス比較する際には注意されたい


●学生一人当たり床面積

明治駿河台 7.88m2/人
法政市ヶ谷 11.18 m2/人
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:38:16.02ID:FU+iMVGL
立教異文化=法政GIS>明治国際 の序列

ついに出たW合格ソース::立教異文化100-明治コクポン 法政GIS50-50立教異文化【今週の新潮45p】
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 09:46:59.11ID:xHR0BsF3
>>29
米粒学部には困ったもんだ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:25:18.89ID:2wXPreBC
>>28
法政は本丸のビルがダサい
普通のビル
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:43.14ID:BvVM78Bp
明治としてはマーチ出願数1位の座を法政からなんとしてでも奪いたい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 12:56:17.46ID:iENPU23E
ビル自慢だと明治法政工学院の三つ巴かな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:39:33.05ID:eVK4QEL7
明治のビルもダサいよなあ
なんかいかにも二流大学って感じの建物
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:41:53.41ID:eZSwMkzB
これが、、、

法政レベル・・・

日東駒専法

確定。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況