X



Z会の現代文トレーニング難しくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:52:45.70ID:AXzaa1cc
私大編やってるんだけどメンタルブレイクされそう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:56:43.87ID:AXzaa1cc
早稲田の過去問もちょろっとやったけど体感それより難しい上位私大受かる奴だとサクサク解けるんか
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:21:40.60ID:ZyyX0mtL
現代文参考書に詳しい人なら皆知ってる「難」参考書だよ

amazonの評価レビューからの抜粋

>早稲田政経合格者です。
各大学入試の数年に1度の難問ばかりを集めたような、
硬派な文章が勢ぞろいしています。
対象は早稲田の上位学部受験者にほぼ限定されるだろうという印象を受けました。
入試国語で無双してみたい方は挑戦してみてください。
やり終わった後には呂布になってます。

>当方非受験生であり、現代文は趣味で解いている者です。
恐らく、入試現代文の問題集の中で最高難度の一つでしょう。
受験生の時間を拘束するわけにはいかないが、
著者からの『挑戦状』だと思って
可能であれば一度は真剣に文章と向き合って解けるまで何時間もかけて解いて頂きたいものだ。

>早稲田用に購入しましたが、実際の入試より難しい問題や悪問があります。

>問題と設問のレベルは、市販の現代文(選択式)問題集ではおそらく最高峰だろう。

>作者オリジナル問題だけあって、とにかく難しい。
また、"私大編"とあるが、慶應には現代文が存在しないにために
必然的に早稲田対策になるだろう
(それ以外の私大志望ならこれほどの難問をやる必要は無い)。
が、肝心の早稲田の問題も対等、いや、下手をすれば霞んでみえるレベルである。
よって使い所が難しい。
過去問をやるかやらないかという時期に本番レベルでの力試し、などが適当かもしれない。
少なくとも日常学習でこれをやるのはオーバーワークである。
ただ、これ一冊をやり通せたなら、本番でどんな文章が来てもたじろがないという自信はつくだろう。
恐らく、これが読めるなら私大に関しては怖いものは無い。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:44:49.91ID:Gr1t4QVC
呂布にはなりたくねぇなぁ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:45:39.75ID:AXzaa1cc
>>3
早稲田より難しいって言う人はやっぱりいるんだなー
初めの方は楽だったけど途中から難易度変わりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています