X



横国ってコスパ悪いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:35:44.16ID:QZqoLLvW
就職もマーチレベルだしな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:39:50.77ID:ItZ2oFvE
>>4
医学部、薬学部、法科大学院、国家総合職最終合格実績(公務員上位層)がない横国よりマシ。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:46:27.56ID:aYvxeLPm
横筑千の文系就職はマーチと大して変わらんよな

早慶行った方が楽しいし就職も強いだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:50:39.13ID:sBYpPo90

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:56:32.79ID:0l2FUmVP
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:57:51.59ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:03:00.74ID:t0Hs36GQ
まあ横国受かるなら早慶にも引っかかるだろうしコスパ悪いっちゃ悪い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:04:40.50ID:xwUzfG3s
>>11
早慶落ちたから横国行くんだぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:07:10.11ID:U+WVJb6M
東大
一橋
早慶
横国上智
mar
ch

って感じで十分序列に見合った評価はされてると思うけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:11:49.63ID:ItZ2oFvE
三科目バカと思われたくなきゃ一橋
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:18:32.64ID:0qdnWAHb
>>12
えっ、第一志望は横国で、早慶は肩慣らしだろう?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:30:33.32ID:aYvxeLPm
>>15
早慶上位>横国文系>早慶下位

これマメな

文系で早慶より横国行きたい奴なんて金がない奴ぐらい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:06:19.63ID:t0Hs36GQ
>>16
就職で言ったら絶対早慶の方が上だな
横国が就職に不利なわけじゃなくて全然良いところいけるけどね
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:21:31.41ID:zretP/qQ
横国って内申みられるんでしょ
大変そう
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:46:41.94ID:UCwP0FQg
国立は推薦バカがいないからいいよな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:48:52.72ID:zAihQORZ
有名人多いよね
ゆきりぬとか
在京イケメン国立だし地底にはないメリットもあるのでは
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:51:50.35ID:YsKOb/Ll
ワイ、埼玉やけど、早慶の2/3は
ワイよりバカやと思ってる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:58:43.47ID:OKBeEwoU
>>21
思い上がるな
埼玉程度ができる学業なら早慶だってできるわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:39:18.73ID:4sCmHu33
>>21
ワイ帝京平成大学やけど三井化学の件以降、フィルター一緒だったし仲間だと思ってるで^_^
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:41:34.92ID:tA/FWg0e
横国は最近就職良くなってきてるので
コスパ最悪大学は間違いなく埼玉。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:43:18.13ID:tA/FWg0e
埼玉なんかに進学するアホはよほどの情弱
まあ頭弱いんだろうな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:57:29.29ID:08Z7smbW
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:08:23.43ID:Q2kc8Zwn
今年ボーダー高いね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:06:33.71ID:rWYW2GAp
知名度はイマイチかもしれんが
就職は北大や九大みたいな辺境地底よりは全然良いし東北大あたりよりも若干就職マシやろ
言うほど悪くはないと思うがな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:13:58.22ID:nUSJ3Rta
基本的に都心挟んで反対側に行くのは余りものが多い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:19:52.26ID:rWYW2GAp
>>25
大手就職率見ても
埼玉大やら千葉大あたりは首都圏にあるのに毎年数字低い

まあ実際のところで評価がイマイチなんやろな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:27:32.19ID:M1i/0FYV
埼大と横国は全然違うだろ
同列にするのはお笑いだ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:33:55.74ID:olAAUpf9
>>16
それはさすがに受験エアプとしか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:57:30.04ID:qeEYZmZL
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:24:40.05ID:aYvxeLPm
>>34
君が思ってる程横国文系は高いレベルでないよ
早慶(上智)落ち多いし
前期組はマーチレベルのチンパン
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:32:16.45ID:W5oIskXn
横国の就職いいとはいうけどマスコミや商社、外資系皆無だからな。平均で見るとそこそこいいが上位層の実力はうんち
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:32:47.49ID:qzdrZ7Mf
東大
一橋
早慶
横国上智
筑波明治
千葉立教
首都青学 こんな感じ、首都圏文系
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:42:04.47ID:ItZ2oFvE
前期薬学部 駿台B判定ライン

京大薬 91.2%
阪大薬 88.8%
千葉薬 87.8% ←東工一橋レベル
九大臨床 87.8%
九大創薬 84.4%
東北薬 85.6%
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 06:51:36.27ID:G7miZbN7
東大
一橋
早慶
横国上智
筑波明治
千葉立教
首都青学 こんな感じ、首都圏文系 妥当
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 06:59:07.83ID:My34KTbJ
明治=埼玉
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:26:11.04ID:G7miZbN7
首都圏文系
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 このくらい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:28:20.35ID:V3/bSY8C
>>42
自分で矛盾していくスタイル
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:31:48.90ID:My34KTbJ
明治=駒澤
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:33:37.68ID:NNZtnTy1
横国はせいぜい横浜銀行あたりでドヤってるイメージしかないわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 20:35:45.24ID:G7miZbN7
横国なら上智明治あたりがライバルでいい大学と思う。横銀あたり入っていい生活できると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況