X



東京都市大学センター三教科でうけるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:23:55.56ID:ktNe7p0Z
六割八分…
どう思う?同じく三教科受ける人、または受かってすでに学生やってやつきてくれ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:56:46.45ID:ANGMbInK
落ちたな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 04:20:02.75ID:ktNe7p0Z
やっぱ無理げーかねぇ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:35:17.36ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:39:00.45ID:PDa8rW8h
受けるんだが、とは後期出願するのか?
それとも前期出願済み、つまり受験済みということなのか?
それと学部学科によって基準が異なることを理解できているか?
日本語が不自由な人なのか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:37:27.20ID:ktNe7p0Z
すでに出願済みってこと
学部学科は詳しく言えないけど建築とか偏差値高いとこではない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:48:15.25ID:ktNe7p0Z
てか都市大センター三教科でうけるやつうけたことあるやつもっといるはずだろー
はずかしがってないで話きかせてくれやぁぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:49:46.65ID:PDa8rW8h
今年出願したよ
5教科で建築学科だけど

都市大は学部学科間のレベルに差があるから具体的に質問しないとレスないと思うぞ
同じ工学部でも建築と原子力安全とでは別世界だし
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:51:32.99ID:ktNe7p0Z
どっちかって言うと原子力安全よりの偏差値の学科だわ
去年の合格最低点65%から70%になってるからどうなんだろと
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:00.93ID:rzFaKbYb
今年厳しくなってるから安心していい点ではないな 一般では入れると思うけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:58:31.41ID:ktNe7p0Z
ギリギリの戦いだよなぁ…
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:33:55.41ID:p2DR8cby
センター利用で三教科7割がボーダーってヤバイな
もっといい大学だった印象なんだけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:17:26.29ID:fAe/NbDq
旧むさこうだじセンター三教科ならまあ7割五分くらいからかなーとおもってたけど以外や以外一番低いとこに関しては六割からだもんなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況