X



ここに名前ない大学は就活時に苦労すると思ってええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:32:28.01ID:Oe1pitBW
これ高学歴限定の就活サイトなんやけど、企業が特に取りたいと感じている大学がリストアップされてる
ここに乗ってない大学はそもそもこのサイトに登録することすら出来んよ

https://i.imgur.com/E2AG0Vn.png
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:44:43.77ID:8eZwjPVr
ワイ同志社やけど苦労しまくってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:53:05.45ID:WdJ8lw0w
ちょいちょい見たことないのあるけど、岡山とか農工大ってそれらより下なん?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:59:51.23ID:ELAwFLFn
岡山
金沢
名古屋市立
の行方は?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:01:11.00ID:eYbjx5/F
登録してるOBの数が少なすぎて使えん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:11:59.68ID:pX/JqLJo
ビズリーチやろ
俺大阪市立で登録してみたけどOB少なすぎて全然使われへんかったで
やっぱ就職は私立やなって再認識した
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:03:08.78ID:ANGMbInK
立命館アジア太平洋大学ってなに
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:10:41.94ID:sTcSk+W6
>>1
かなり納得のリストだけど、
滋賀と立命なんたらには違和感。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:16:17.00ID:R7XpcknT
>>11
卒業がムズい英語ができる田舎大学
上位陣は就職先もなかなか


APU就職実績 2017年3月卒

デロイトトーマツコンサルティング株式会社★
ブルームバーグLP★
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
エミレーツ航空★
カザフスタン大使館
三菱東京UFJ銀行★
みずほフィナンシャル★
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社★
国際石油開発帝石
日本オラクル株式会社★
日本IBM株式会社★
日本航空株式会社★
野村證券株式会社★
本田技研工業株式会社★
関西電力★
アクセンチュア★

★ 国内生実績
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:30:43.22ID:VGG5YGZ6
◆主なブラック大学


国士舘、立正、東京経済

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーを全体の過半数以上にして狭めた一般枠に
ベストワン、ベストツーなるインチキ入試をぶち込んで偏差値捏造。


武蔵野、産業能率、二松学舎 、聖心女子、大妻女子

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが何と全体の6割以上!


立命館アジア 、皇學館

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが何と全体の8割近くも!



一般勢よ、入るのはもちろん、受けてもイカンぞ!

入っても、一般で入った事が馬鹿馬鹿しくなり、辞めたくなるだけ。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:32:25.76ID:VGG5YGZ6
立命館アジア   偏差値55   一般率19.6%



一般率19.6%
一般率19.6%
一般率19.6%
一般率19.6%
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 04:56:48.71ID:IFaw8/4J
立 名 館 ア ジ ア 太 平 洋 大 学

の存在感よ、どこだよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 05:05:26.84ID:xAa+mIgX
九州工業大って5S工学部未満だろ
なんだこのリスト
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 06:09:47.93ID:HzqOXwBk
>>17
工業大はなんか知らんが受けいいからかな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:16:36.15ID:hRY3T7Yi
APU知らん人多いな
アジア太平洋大学
別府市にある留学生を受け入れまくっている国際的な大学
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:18:43.40ID:Ivd43YZE
埼玉大学卒のわい涙目
超大手メーカ→超大手メーカ転職経験有
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:35:14.70ID:a5HoWYXC
>>18
ある程度仕事でやること学んでるからな。
即戦力の可能性がある分率先して取っていくところもある。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:05:26.17ID:wF8eu9ni
え?え?中央ある?見落としてるだけか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:06:07.74ID:rztwD+H5
なんでこんな見辛いんだ、どういう順番でならんでんのよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:16:39.41ID:aYvxeLPm
>>20
お前みたいな学歴コンプのおっさんが学歴煽りしてんのか

怖い怖い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:30:03.90ID:DbternMo
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:17:09.29ID:wl7BXzWK
早慶>>>>東大??
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:15:34.07ID:kd4jvuhG
学習院あるし!
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:17:58.31ID:anXJYh5k
学歴があった方が有利だけど
正直、あんまり関係ないと思うで
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:11.39ID:bDKSVxIh
アジア太平洋ってFランイメージある
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:50:10.06ID:GXZq2jvB
5Sから滋賀だけって厳しすぎちゃうか
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:04:57.12ID:sTcSk+W6
滋賀だけなぜかフィルター通ることもあるが5Sなんて行くもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況