X



ホリエモン、センター試験653点。東大1次突破か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドラゴン堀江
垢版 |
2019/01/23(水) 23:21:03.11ID:FeyVwDuO
takapon_jp
#美味しくないわけがない #kobebeef #wagyumafia #wagyu #
センター試験結果はabematvで出すのかと思ってたら
べつにこっちで公開してもいいんだって
#自己採点結果
国語156
英語171
地理84
倫理政経73
理科基礎73
数学IA57
数学IIB39
計653
得点率72.6%
最近の傾向で文Iだと9割がた足切り通過してしまう #二次試験対策どうしよう
https://www.instagram.com/takapon_jp/?hl=ja
ドラゴン堀江
https://abema.tv/video/title/90-1175
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:22:50.43ID:qA+WYXc6
あしきり突破しても2次がなぁ
あの中で一番可能性あるのが吉川ってのがなぁ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:23:06.87ID:EMSK4pwI
いつのまに古典の勉強してたんだ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:24:29.09ID:y2Oryd9Y
>>3
吉川って二次数学どれぐらい取れんの?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:24:56.75ID:Lgssx063
ホリエモンって、実質4,5日分しか勉強してなかったらしいな
それにしても本来はホリエモンが生徒を受からせる企画なのに、生徒が全員落ちてホリエモンだけ受かったらどうするんだwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:24:59.78ID:xn7NbWEf
ホリエモンに負けた浪カスおる?わいやで
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:25:19.58ID:yYsLRWXU
こんなに低くて突破できるの
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:25:54.26ID:EMSK4pwI
>>7
元の企画は堀江の東大受験だろ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:27:30.04ID:wO6rfu95
ホリエモンに一教科でもセンターの得点で負けた受験生は恥だなw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:50.34ID:Lgssx063
>>10
タイトルを見れば分かるだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:29:23.02ID:CT2CHfMA
>>7
受かるわけないだろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:29:48.94ID:123YXK8o
正直もっと悲惨なことになると思ってたから反応に困るわ
社会理科いつやったんだ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:30:17.34ID:y2Oryd9Y
でも正直もっと酷いことになると思ってたから
まともな点数に仕上げてきたのはやはり力残ってるんだと
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:32:01.24ID:8Pwu50Qb
堀江は受からせる側の人間なのに何でたくみに数学教わってんだよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:33:44.79ID:pSTND97z
数学はコツコツやらんと伸びないな

処理力も落ちるだろうし
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:57.31ID:1Lbmhwcj
ホリエモンに負けたやつおる?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:25.76ID:Lgssx063
>>17
受けることになっちゃったからだよ
原作でも桜木は直接勉強の指導はほとんどしておらず、特別講師がしている
原作でも桜木が東大受けるってことになったら、同じ状況になるんじゃないか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:37:04.51ID:vuZnafBZ
普通によくて草生える
二次次第では割と地底ワンチャンあるな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:37:42.76ID:VUH7+aOC
>>19
私文なのに国英社全部負けたワイがおります
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:40:00.85ID:qA+WYXc6
>>6
あいつ理系の立教で塾講だろ?
流石に数学は東大受験生平均くらいとれるやろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:06.03ID:nI9SyFiu
全教科勝ってて安心した
でも地理はかなり危なかった
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:47:24.06ID:kdn+C87u
堀江は東大中退だから再受験など無駄
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:47:39.47ID:35sp4yh7
簡単なセンターで72.6はショボいと思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:47:52.60ID:wO6rfu95
ホリエモンは神大レベルはあるだろ
ザコクはホリエモン以下のゴミ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:49:16.31ID:123YXK8o
twitterみたら吉川がMENSA会員で草
数学だけじゃなくて英語もできればワンチャンあったか
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:02:11.86ID:HVoV+ysB
堀江の自己申告なんて信じるアホがわからん

粉飾で捕まったやつやでw
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:04:42.73ID:Q2kc8Zwn
文系で653点って岡山レベルじゃん
数学どうしたんだ
もっと頭いいと思ってた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:07:17.28ID:P3i59KZP
まともに受験勉強していないで653点なので、ホリエモンは実質宮廷レベル
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:08:31.18ID:GXZq2jvB
>>5
一夜漬けで野菜くったから足切り突破できたんだろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:24:55.34ID:BBywoOOF
普通にすごいわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:33:55.38ID:l1/GmmO+
何が凄いんだよ。最低の点数じゃないか。小樽商大レベルだな。
こんなに出来が悪いと旧帝最下位の北大受けても落ちるわ。
文Tとか論外。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:37:18.22ID:H8EkZiyc
東大中退の堀江でも勉強しなかったら点が取れなくなるってことはわかった
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:00:34.85ID:/aB/5fX4
だっせー
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:12:17.41ID:/MExMVoz
>>37
不可能
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:13:04.05ID:l1/GmmO+
100%不合格。8割切るとか頭悪過ぎ。僻地の駅弁ならどっかには受かるかもしれないが
文Tは天地がひっくり返っても100%無理。それくらいヤバい点数。数学が馬鹿過ぎる。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:16:02.38ID:UYwRIh2T
文系の二次は国語力勝負なところがあるからそこそこ点数は取れるかもな
まぁ100%落ちるけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:20:02.74ID:MsJKXf7a
受験勉強から数十年経ったおっさん相手にマジレスしてる奴ら臭いな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:25:14.12ID:RgClF7fM
今年平均上がってるしなんなら足切りされるんちゃうん?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:31:02.79ID:6bzLlVhX
ホリエモンに嫉妬してるザコク多くて草
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:33:54.43ID:i4esXtDS
高卒がよっぽど悔しかったんだなw
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:40:33.09ID:Ch350aq8
データネットのデータだと去年文一は745未満の合格者いないんだな
今年は文系は特に易化してるし不可能やろ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:40:58.89ID:CQgHj5M9
ホリエモンは18歳時点で東大合格してるからな
別に中年になって劣化しても仕方ない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:42:04.18ID:6bzLlVhX
ホリエモンは数学ガチれば東大行けるだろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:46:48.44ID:BIe64Prb
>>12
一科目負けたけど理数400なので許して
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:51:57.44ID:wGP720S+
英語171はヤバいで
二次とセンターで傾向が全く違う数学なら失敗する事もあるだろうが、読めりゃ解ける英語でこの点数はヤバい
要するに英文が読めてないか、基礎的な文法語法が出来てないのどちらかだからな
二次にも響くぞ

>>48
万歳突撃システムやぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:53:28.60ID:9aCfOSYA
ハンザイシステムで草
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:57:42.11ID:CQgHj5M9
ホリエモンは45歳の中年ジジイやで
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:03:34.08ID:34idpB5D
早稲田あたりの方が良いと思う。
プライド高いから 東大だろうけど。出願するなら、せめて一橋だな。
足切りだと つまらない。一橋出願でオチを広げて欲しい。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:23:05.18ID:CQgHj5M9
ホリエモン見たいに一度東大に受かってる人間が
再チャレという企画おもろいか?
オバカタレントが東大目指すというなら
興味湧くけど
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:30:59.38ID:3iga32Cg
ワンチャンありそうな点の取り方で草
まあ今の時点では99パーセント無理だけど
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:39:04.80ID:bWWVlotK
仕事しながら数日で適当に勉強してこの点数は素直に凄い

実際もっと酷い点数かと思ってた
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 03:05:49.12ID:2CETZPAF
ていうかセンターレベルでこれしかとれないのに二次突破できるわけないだろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 04:03:27.52ID:HKQuLIPL
かつて東大、しかも遥かに受験競争の激しかった頃を突破した奴だからな。
ノー勉に近い素の頭でこれだけ取れちゃうんだろと。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:24:29.07ID:bmEyT5Eo
やっぱ数学は積み重ねなんだな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:50:13.49ID:bmEyT5Eo
なんか私文受けるやつの取り方だな
数学弱すぎる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:50:36.40ID:bDKSVxIh
>>27
653で神大は無理
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:05:41.73ID:H8EkZiyc
たくみ先生ですら学部は横浜国立
東大受てないわけだしなあ
厳しいよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:38:28.22ID:QZqoLLvW
>>63
堀江「教える奴が馬鹿なんだよだってそいつ東大受かってないもん」
あっ…
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:56:01.13ID:q3FU95Rf
東大の二次って地歴2科目いるのに倫政選択?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:13:28.05ID:H0lsAfvJ
センター会場は住民票関係ないのに
何でわざわざ帯広で受けたんだろ
会社の住所に「堀江貴文様方」付ければ東京で受けられるって知らなかったのか
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:26:45.18ID:yyYl+V/t
無勉から4、5日でここまでとれる人がここにどれだけいるか
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:32:24.35ID:Vw4h5AYZ
文系で30年近く高校数学に触れてない人にしては驚異的な点数だと思うけど
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:41:00.51ID:4A8/vi9A
>>1
数学がコケたのはしょうがないとしても、
一方で、突出した得意分野もない成績だな。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:52:23.23ID:syKBIz5d
粉飾決算で数字には触れてただろ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:53:54.04ID:bCRa+BbX
堀江って久留米大附設から現役で東大受かってるからな
地頭もいいしスタートラインも違う
普通の46歳じゃねえよ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:35:51.65ID:H8EkZiyc
>>64
あっ

でも教え方はいいんだけどなあ

>>66
そうだったのか
来年の受験のためにそれ番組に教えたほうがいいな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:40:18.61ID:H8EkZiyc
>>71
国語が低いなあ
最初の模試では国語4割だし

現代文満点
古文満点
漢文で7割
とれば9割いくんじゃ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:30:46.29ID:e17hsUtI
素直に凄い
理科とかボロボロになると予想してたがやっぱり脳の隅っこに残ってて思い出せるんかね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:33:04.93ID:38F/S0yh
自己採点あってるかわからんやろ、ワイは返却見るまで信じないぞ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:34:35.95ID:ITJAx/c+
>>76
ラサールと張り合ってるよ
九州の田舎で東大は全国基準だとそこそこレベルと地味だが、国公立医学部の合格者数が尋常じゃない
九州はこのパターンの高校が多い
熊本高校も東大20前後に対して医学部は50人以上いるし
因みに地元最難関の九大医学部の5人に1人は附設生
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:41:30.93ID:jpt/4clz
倫政取ってる時点でタイムロス
歴史系Bのうちどちらか1つが出来ない時点で姑息な付け焼き刃すぎる
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:45:16.73ID:SkLCpJqm
>>55
ドラゴン堀江でもあったけど、堀江が教えて合格させる番組なら普通にありがちだけど堀江自身も受けるから面白いんだってさ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:21:19.50ID:dZVo/hgL
俺は関関同立のバカだから東大なんて雲の存在なんだけど、東大でもセンターって重要なんじゃなあないの?圧縮するから、小数点まで点数でてよく0.1点とか0.02点で落ちたみたいな話聞くんだけど…
それ考えたら、堀江のセンター72%で、しかも足切りの関係で、足切りが無い代わりに合格最低点が一番高いであろう文1しか出願出来ないってかなりヤバイ状況なんじゃないの?
それとも、センターなんて関係ないの?
誰か教えて。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:27:19.94ID:JV5+VtUu
堀江やっぱバケモンだな実際の勉強時間がどれだけかしらんが地理倫政理科基礎をそこそこ仕上げてくるのはすごい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:37:03.26ID:hBKcJyht
そもそも堀江そんなやる気ないやろ
受かろうが落ちようがどっちでもいいと思っとるやろ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:41:17.17ID:ZjXIlU3Y
坊主になるくらいやからなあ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:43:51.89ID:xqPIoPp9
>>82
今は文1が突き抜けてるわけじゃないからな。
ただこのセンター点で東大突破は聞いたことが無いのも事実。
違うのは若き頃に東大突破したポテはある点だな。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:47:51.50ID:2ryv2BRV
>>76
最近はラ・サールより入るの難しいから九州最難関だぞ
中学の偏差値なんか、栄光あたりとあんまり変わらないレベル
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:51:57.50ID:XvekLfPa
最初文3受けるとか言ってなかったけ?
文3は合格最低点は一番低いけど足切りは8割くらいいるよな?センターそのくらい採れると思ってたんかな。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:53:23.70ID:Lq4obtYx
>>83
地理は無勉だぞ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:10:07.66ID:4A8/vi9A
足切りを逃れたとはいえ、上位競り合いの東大入試で
多少なりともセンターでアドバンテージを取りたい所を
むしろ圧縮値で20点近いビハインドを負っては、絶望的だろうな。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:11:19.95ID:HVoV+ysB
敷設出身の医者に東大受けさせたら理三合格者続出やろ

所詮は高卒の学力試験だからさ

必死で盛り上げようとする信者がクソキモイ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:13:24.67ID:sOl9Whif
センター直前スペシャル見てたらホリエモン、聞き取り試験をヒアリングって言ってた。

今はリスニングだけど昔はヒアリングって言ってたんだよな。時代を感じる
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:17:00.01ID:2ryv2BRV
>>92
四谷大塚の模試の偏差値だから、母集団同じだぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:19:51.54ID:4A8/vi9A
>>93
ホリエモンが間違えていると思う。
「聞く」はヒアリング
「聴く」はリスニング
設問に神経を集中させて一方的に聴くのだから、センター試験はリスニング。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:21:51.36ID:XvekLfPa
ぶっちゃけセンター72%の時点で合格は無理だろ。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:23:04.50ID:sOl9Whif
>>95
ああだから20年位前まではリスニングのことをヒアリングって言ってたんだよ
で、言葉の意味が違うってことでリスニングと呼ばれることになった。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:25:06.17ID:R0MDxP1x
>>92
正確にいうと、「偏差値を算出するときに使用したテストが違うと比較できない」だろ
入試教科の数が違っても単純比較はできないな。

この場合は比較できるぞ

https://i.imgur.com/YRyXuad.jpg
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:36:14.23ID:HVoV+ysB
スーパー進学校に間違って入ってしまった堀江さんは
中高一貫でずっと底辺
優秀な同級生に復讐心を募らせ必死の思いで潜り込んだ東大底辺学部は
敷設の水準からすれば凡庸以下のものであった

こいつはそういう人間
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:40:36.34ID:hPfSXr5Q
>>99
でもお前進学校にも東大にも入れないじゃん
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:42:31.43ID:H17vr3fO
>>97
その頃も東大入試は「リスニング」だったけどね
センターはリスニング試験自体無かったし
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:45:18.37ID:HVoV+ysB
アタマ悪いのに親がガリベン仕込んで
もろもろの欠陥を抱えた偏差値バカのポンコツに育つ

こういうやつは結構いる

号泣会見の野々村も高校までは北野だった
こういう類の人間は遅かれ早かれどこかでエリートのレールから
落ちこぼれるようにできているのだ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:51:17.45ID:cRpGReQA
でも東大2次で堀江の隣のやつ可哀想だな
センターならまだしも
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:52:25.16ID:hPfSXr5Q
案外足切られて終わるかもよ
まだ選抜通知来てないんだから
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 13:56:06.44ID:HVoV+ysB
堀江を盛り上げるネタが受験しかないクソ信者が

いちばん可哀想だろ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:18:28.48ID:krIEmz+u
ホリエモン登場で駒場会場がカオスにw
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:24:13.76ID:sOl9Whif
>>101
うん。英検も含めて世間はヒアリングって言ってたのに東大はさすがだよね。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:08:04.02ID:IrNdJv6I
ホリエモンの点数でも琉球大なら
頑張れば受かるかも
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:20:48.73ID:4A8/vi9A
>>108
かつての選挙区の広島を狙って、二次逆転合格!
なんて、やらないか。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:09:58.75ID:c45IBvFP
>>108
金沢は行ける
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:20:57.03ID:63RT3oTu
文二、文三は足切りやんけ
文一は足切りは毎年ザルだから足切りになる方が難しいわw
二次力ないから無理無理
現役でガチっても文三なんだから彼は
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:21:53.71ID:hPfSXr5Q
653なら、金沢熊本あたりは行けるで
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:28:02.34ID:c45IBvFP
いや現役で文三行けてる時点で凄すぎなんだが
それも当時の東大で
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:38:40.24ID:UkUF1wVK
でも野菜食べないんですよね?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:03:26.66ID:hPfSXr5Q
>>114
バンザイで調べてみたら、
金沢や岡山、熊本あたりだとC判だったわ
ちょい渋いね
関東圏だと、
埼玉大教養はE判定、経済はC判定。
国立大という括りで捉えると、レベルを問わなかったらAのところは割とある
その程度の得点や
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:23:31.62ID:RZwZwFye
>>115
昔のほうが入りやすかったけどな
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:36:41.64ID:cRpGReQA
>>117
二次の英語は成績上位行けるだろうし楽勝じゃない?
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:39:37.65ID:LNFcF69e
理科基礎だって、言うて生物も地学も一般常識みたいなもんだから、無勉でも6割か7割ぐらいは取れるでしょ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:40:18.91ID:hPfSXr5Q
>>119
なら、もう少しセンター英語取ろうやって話
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:44:11.14ID:emYCnI/h
メス域
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:50:39.70ID:dBiEUj3E
>>82
東大受かる人間はセンター最低8割、大抵は9割以上取ってくる宇宙人
いくら2次重視でもセンター8割もとれんような学力の受験生じゃ100%受からんよ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:50:58.91ID:WBJsl48H
生物基礎なんて、考察問題という名のサービス問題があるしなあ
計算問題も小学生レベルの足し算引き算しか出てこないし
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:23:25.45ID:j8lgKzK+
ここであーだこーだ偉そうなこと言ってる奴なにもできない、なにも成し遂げてない、東大と無縁なのにどうしてここまで偉そうなのか
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:28:25.93ID:5TcSh28i
>>98
九州みたいな田舎にもこんな学校あるんだな
ラサだけかと思ってた
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:14:34.55ID:pKgNJgN0
>>118
嘘やろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:20:13.89ID:5TcSh28i
>>130
地方では、地域経済が昔より衰退して所得が下がっているもあって、東京の大学の人気が昔よりは無い
医学部の実績の数字で選ばれている進学校が多いから、首都圏や都市部の進学校と同じ基準で、東大や京大の数字だけ見てると、その地域での評価とズレることがある
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:45:55.08ID:aA0a/Zmf
お前ら受サロ民の癖に久留米大附設もしらんのか全国でもトップ10に入るレベルの超進学校だよ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:49:05.05ID:9aCfOSYA
>>134
知ってたら俺の点数あがるんけ?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:57.32ID:0Z3yREHT
>>134
10は言いすぎ
灘、筑駒、開成、桜蔭、麻布、聖光、栄光、東大寺、甲陽学院、神戸女学院、西大和、海城、洛南よりは下
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 23:58:33.19ID:6n4TWKe1
>>136
詳しすぎだろw
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:04:24.10ID:E4+OsjtS
>>134
ホリエモンがいた頃はそこまで凄くなかった
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:08:34.92ID:0O2dDh3+
あんな年とってもこんなとれるんだな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:11:12.64ID:XN9EQ5p/
>>140
それ偏差値ガバガバやぞ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:12:31.14ID:g2PTL26M
>>140
ソースが偏差値は草
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:07.23ID:XN9EQ5p/
>>136
洛南より下はねえわ。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:57.96ID:AyUgEDvF
>>142
どんな見方してもあの程度の高校はトップ10には入らんよ
田舎の猿山の大将さんよ
堀江の頃はラサールの足元にも及ばんかっただろ
猿山の大将ですらないな
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:56.71ID:K76srq3p
東大受かってるんだし高校はどうでもいいだろ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:15:28.46ID:XN9EQ5p/
>>145
書いてもいないことについて訴えられてもね。
もっとマシなソース持って来いって言ってるだけで
トップ10だどーだとは言ってねえよ。
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:15:35.06ID:cwy3OasG
せめてラサールには勝ってからだよな
九州一ですらない
特に昔は九州はラサール一強だったし
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:19:59.42ID:W/P1M8UL
九州民的に言うと、入りにくさそのものはラ・サールより附設の方が上やぞ
理数の問題がトチ狂ってるし、模試の偏差値も上
ただし、ラ・サールの方が全国的に生徒を集められているし、伝統的に東大志向が強いから進学実績はあっちの方が派手。
附設はラ・サール以上に、医学部志向が強すぎるし、第一学年の定員が少ない
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:25:27.93ID:vZteEYsw
>>149
あそこ一学年200人居ねえらしいもんなぁ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:32:43.70ID:LcBb4PZD
これ精々埼玉大レベルしか受からんだろ
東大一次突破とか何の指標にもならん
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:35:38.50ID:vZteEYsw
>>152
埼玉もたぶん無理
数学がものすごーく出来てこの点ならワンあったけど
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 00:41:51.68ID:smWXlcwF
何の専門知識も実績も無い犯罪者が
世間のあれこれに訳知り顔で口を出そうとするから叩かれる

そういう空気を変えたいのかしらんが
いまさら東大受けなおしてその空気が変えられるわけがない
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:01:55.66ID:a1KELM7z
何の実績も無い、まさにその通り
こいついっつも口ばっかで何も成し遂げたことないじゃん
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:03:15.35ID:vZteEYsw
まさに、言葉だけの存在としてここに居る受サロ民がそれを言うかね。
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:05:18.89ID:g2PTL26M
>>156
キレ味鋭すぎて草
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 01:26:21.39ID:smWXlcwF
何の資格も権利もないのに世間にあれこれ上から口を出す犯罪者

こういうやつを批判するのに何か資格や権利が必要であるかのような
クソ信者の言い分がおかしい
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 02:30:18.82ID:1czUnWHP
三重大でも落ちるだろうな
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 03:27:18.08ID:vA7SZbth
でも昔テレビに出てる外交関係のコメンテーターが
センター英語解いたら筆記175点だったぞ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 03:30:33.60ID:VNh2M1pl
>>158
別に権利や資格なぞ要らないと思うならそれはそれでええと思うけど、そういうものの裏付けのない発言は誰も説得は出来ないよってだけの話
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 04:39:53.43ID:LBpFG/1c
初詣と睡眠以外は勉強する人を選んだはず
堀江は現役のころそれで受かった
でも今は仕事ばっかり
ロケットとか休めよ

自分で言った条件に本人が合ってない
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 04:47:25.98ID:LBpFG/1c
っていうか金持ちなんだから
仕事休んでも生活できるじゃん
自営業?だから仕事休んでもクビにされることもないじゃん
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:32:57.50ID:smWXlcwF
>>161
クソ信者は
何の実績も資格も無い犯罪者が専門家ヅラであれこれ口出すことだけは
思いっきり寛容なんだよね
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:52:31.40ID:SjxxfXNn
>>164
んーそんなこと言ってないんだけどね。
書いてもいないことをつくりだすのがお得意なんですか?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:03:33.84ID:smWXlcwF
何の実績も無い犯罪者の戯言==>さすがです堀江さん!

ポンコツ堀江を否定する一般人の見解==>裏付けを持たない人間の発言は無効!


教祖への批判を封じ込めたいだけのクソ信者
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:12:40.96ID:SjxxfXNn
>>166
お前はなんの実績もないとみなしているから、堀江の発言は信用できないんでしょ?個人のお気持ちとしてはそれはただしいと思うよ。
でもお前もまたなんの実績もない(少なくともこの場では見えない)んだから、あんたにとっての堀江と同様にその言葉はなんの説得力も持たないであろうということよ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:36:09.26ID:Fs2Pcp3o
ホリエモンは東大受かったって言っても分散に最低辺で滑り込んだんじゃないのか
入学後は落ちこぼれて底点割れしてる学科に進学して中退だし
少なくとも東大受験においては落ちこぼれ側の人間なんだから「東大は簡単」とか言っちゃうのは間違ってるわ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:44:46.44ID:smWXlcwF
そもそもご意見番のように振る舞ってるポンコツ犯罪者について
これはおかしいというのは当たり前の反応
説得力うんぬんを論じるまでもない

ライブドア絶頂期よもう一度みたいな
幻想にしがみついてる支持者やメディアの一部がこいつを無理筋で肯定している
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 12:47:54.73ID:wX2OIRk2
堀江は周りが受験エリートばかりだったとか言ってたけどそれほどの高校ではないよな
昔は今ほどの進学校ではなかったようだしエリートは言いすぎだわ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 13:36:23.45ID:9DMUpyuI
>>170
昔は今ほどの...というが、それはラ・サールが東大100人とか送り出してた時代だから九州内では相対的にそうだっただけで
附設も東大4〜50人とか輩出してたはず
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 13:47:49.24ID:NQ8g3ybI
北部九州ぶっちぎり1位の進学校がそれほどの高校じゃないわけないんだよなぁ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:06:10.52ID:bIf3kChG
堀江は、たしか1990年卒やな
このときは、九州ではラ・サールが今よりも圧倒的な地位を持っていて、鹿児島にあるくせに全国の東大合格者トップ10の常連校だった
大きな学寮を抱え、灘や開成を落ちてきた東大志向の強い関西人や関東人がたくさんラ・サールに行っていて、
それが東大の実績に繋がっていた
附設は昔から地元民を中心に集めていて、国医志向が強く、さらに昔から1学年が200人に満たないという規模だった
過去の東大合格者トップ10の推移
https://www.univpress.co.jp/wp-content/uploads/todai_ranking.pdf
https://i.imgur.com/o5iIle0.jpg

現在(2018年度)の東大・京大・国公医 現役合格者輩出率ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/226215?page=4
https://i.imgur.com/i56GM1t.jpg


>>171
附設は2〜30人くらい。今とそう変わらない
当時の数字と今を比べると、
附設がそのままで、ラ・サールや青雲がかなり落ちた
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:29.61ID:g2PTL26M
>>173
元々医学部志向が強いから実績的には今も昔もほぼ変わらんやろ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:11.54ID:Ki0CEXyy
>>174
ラ・サールも青雲も実績のレベルには大きな違いがあるとはいえ、進学実績の変化の原因はだいたい同じだね
要するによその遠くの地方から入寮してまで来る奴が少なくなって、近場の医学部ばかり受けるようになった
青雲の場合、東大ばかりか国公医の実績も当時(1990年代)よりガタ落ちしていて、
単に医学部シフトが起こっているということのみならず学力面もわかりやすく落ちているから、ラ・サールより深刻だが
附設は後背地人口が安定して伸びているから、今後も強いだろうな
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:15:32.51ID:9oiW0Fpn
センター7割程度が2次試験でこの点数を挽回できるわけない
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:43:28.97ID:KLJa0dVf
鹿児島の糞田舎で寮生活は嫌だよなw
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:55:06.69ID:KR7YcOQ6
久留米もほとんど佐賀みたいな感じの田舎だけど、福岡市から近いだけまだマシだな
福岡の学校もっと頑張れやと言いたい
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:56:36.02ID:uXtL4/dH
まあよく頑張った方だな
仕事やりながらこの得点は大したものだよ
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 19:06:41.02ID:uXtL4/dH
久留米市って西鉄の駅前だけ都会でバスで10分もいくと田舎
でも久留米ー福岡間の西鉄の景色はよかったなあ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 06:31:20.84ID:D51VsLN8
そもそも今の受験生ってホリエモンがどんな奴か知らんやろ
あの番組も一部の受サロ民しか見てない
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 06:37:54.42ID:REkFrYsJ
なんか平均年齢高そうなスレだな
てか受サロ自体がそうか
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 07:38:00.77ID:+buoxQM0
>>182
メスイキしながらロケット飛ばす奴だろ
ちゃんと知ってるぞ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 07:59:57.68ID:OVq20NtV
久留米は医学部合格力ランキングでは毎年トップ3〜4位に入ってるわな
正直開成洛南麻布なんかより断然上。
九医が多いあたり宮崎鹿児島で稼いでるラサールより上まである
いまだに東大京大()でデータ出してるゴミランキング元に語ってる雑魚おる?

https://diamond.jp/articles/-/94950
https://news.biglobe.ne.jp/smart/domestic/0706/6209749425/dol_img_1ba3b929546442ba03606a4049a8f445153685_jpg.html
https://diamond.jp/articles/-/178089?page=2
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 08:13:03.03ID:OVq20NtV
ガバガバ偏差値で語ってたあたりマジモンのエアプなんだろうけど

そんな底辺でもこの企画楽しめてるん?w
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 10:28:06.90ID:JQLciicr
東大京大+医学部合格力で見ないとな
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 13:55:07.23ID:mZEQPVxl
46のオッサンの最大の売りが
東大底辺学部合格体験アリw
こんなのをどうにか無理やり持ち上げないといけないクソ信者とメディア

ライブドア絶頂期よもう一度!みたいな
くだらん執着をいい加減に捨てろ
こいつは10年前に廃棄すべきゴミ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:33.92ID:2Pum0VJ+
堀江がゴミのような低得点だったことはわかったが他の3人の点数はどうだったんだ?
どっかに結果が載ってるの?
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 18:57:42.58ID:rxxjFuqR
ホリエモン世代の私文おっさんだが、地理B試しに解いたら95点やった
センター簡単やな
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 03:41:19.82ID:/dk2HI25
東大寺学園は、駒東とか海城に比べると東大合格者少ないのに、全くショボいと思われず、
京大に合格者を多数輩出しており、かつ入試偏差値も高いからリスペクトを受けられる。

久留米大附設も似たようなもので、東大からも京大からも遠い場所で、旧帝医学部(九大医学部)に多数合格者を輩出している上に
東大にも20数名から30名以上の合格者を出すこともあり、
しかも中学入試の偏差値は栄光学園とか慶應附属中とほぼ同等なのにすごい扱いされない。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 03:48:36.85ID:l9BZGSCe
ホリエモン東大中退だから
学士入学も無理だから今度は本気で
東大卒の称号狙ってるのかな?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 03:56:28.64ID:mi23UVlt
さすがに、今年で受かろうとは思ってないやろ。
今から落ちる落ちる言うのは景気が悪いから言わないだけで、
無理なのは本人だって経験者なんだからわかってるはず。そこまで馬鹿じゃない。

ホリエモンはこの企画を受けることで金を貰っているという事実がある時点で、
東大落ちたとしても多くの受サロ民よりは間違いなく勝ち組やぞ。
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 08:51:13.13ID:ujOsPUGr
>>192
地理は常識問題多いからな
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 09:08:40.05ID:nnMdqfcI
逆転合格したいんだけど、このブログ信用していいかな??
http://keisan1231.com/
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 10:09:08.31ID:DgVNLJDL
法則のことを公式って言ってる時点で察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況