X



研究の広島大か立地の岡山大か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:54:43.76ID:qG74mp3B
これは悩む
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:58:03.75ID:qG74mp3B
悩むわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:02:09.48ID:qG74mp3B
電気情報系行きたいわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:02:10.15ID:s5pqrUSB
広島にしとけ
中国地方出身だけど大学の格として広島>岡山って認識は割と根深いぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:05:46.20ID:s5pqrUSB
>>4
工学系なら尚更
広大の工学部は普通に名門だし岡大よりだいぶ良い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:11:52.77ID:qG74mp3B
>>6
はえ〜
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:13:00.81ID:qG74mp3B
広島大学の情報科学部の評判ってどうなの?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:15:24.47ID:n+RuzeXA
>>5
金岡千広だからどちらも同格なんじゃないの
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:16:49.93ID:IwAY7NfC
岡広はどんぐりの背比べ 好きなほうをどうぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:18:04.85ID:mdsieq/q
広島大学の方がパッと聞きかっこええわ
ただしクッソど田舎で寒い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:20:04.63ID:px+oSYgY
工学なら広島かもな。それでも僅差だが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:21:04.24ID:wrso5K9W
岡大のほうが良いと思う
ただ教育学部なら広島かな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:33.60ID:8XfjFB99
でも広大家賃安いぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:47.20ID:IwAY7NfC
国総に強い岡山だな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:55.89ID:fNvhVdu1
偏差値もほとんど一緒なのに何故か広島ってイキるよな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:25:29.34ID:kT1O+BIN
教育は広島って言っても岡山の教師になるなら断然岡山大だし「教育学」はまた別の話やろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:27:02.91ID:n+RuzeXA
>>15
岡山大も安いんじゃないの
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:28:27.91ID:kdn+C87u
広島大って山奥すぎて、卒業したら二度と行かない気がする。
そういうのも寂しいな。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:32:16.41ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:33:42.09ID:dtZHuDoc
文カスだけど経済なら広島のが有名なのかな?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:36:09.85ID:o7rk6R3q
研究って言っても
工学部の機械 化学 生物は岡山が上だったり
学部学科や専攻による

研究で岡山が上の分野は岡山一択でいいよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:40:03.44ID:QdMTaksN
法学部志望なんだけどどっちが良いかな?
文系でも大差ないなら安心安全の岡山にしようかと思うんやけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:40:39.78ID:px+oSYgY
文系なら便の良い岡山一択なんじゃないかな
法学以外ならどっちも一緒だけど就活とか考えると田舎は色々と不便よ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:42:28.00ID:ez5Zil7+
>>25
法なら岡山のが上やね
でも広島はセンターの数2が必要ないから事故った人には割とお薦め
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:43:35.32ID:dtZHuDoc
>>23
なるほど。ありがとう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:44:10.63ID:e2xD2oSY
今年岡山のボーダー上がるんかな?
センターがボーダーぴったりだから上がらないでほしい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:17.69ID:QdMTaksN
>>26
>>27
バンザイだとボーダー6%も広島のほうが高いんだけど実績的には岡山のほうが上なの?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:51:41.80ID:ez5Zil7+
>>30
広島法は数学が1科目で良いからね
その分得点率は上がるよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:57:52.66ID:neHL5oIR
田舎は大変そう
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:58:40.45ID:qNaAH9dy
>>29
上がるんかな? まぁ俺も阪市C判、岡山B判やったから岡山に下がるけど…
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:59:23.25ID:XKlwIG3w
>>17
大阪市立大が府立と統合になったら広島が市立大より上になるしまあ多少はね
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:04:12.15ID:onAZy3S0
いやぁ岡山のほうがレベル高くて、入学難易度は低いとか岡山選ばないわけにはいかないな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:49.06ID:px+oSYgY
また広島の変なの湧いてきた
難易度云々は河合見れば一目瞭然なのになんですぐに嘘って分かるようなこと垂れ流すんかな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:20.41ID:V2fm9rez
正直な話、研究とかこのレベルの大学じゃ期待しない方がいいぞ。勉強してせめて宮廷いけ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:08:29.25ID:Lb8WHxif
そうそう みんな岡山にしとけ
広島受けんなよ シッシッ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:12:39.51ID:HbACoorW
岡山大学法学部の前身岡山大学法文学部からは郵政省事務次官、検事総長、通産省事務次官を輩出している
現在でも岡山大法学部生の司法試験予備試験合格率は全国トップクラスだし、国家総合職合格者数も全大学中10位にランクインしている
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:16:30.33ID:iPLEQtl+
>>35
ヒロシマンw
阪市に差広げられちゃいましたね(笑)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:20:19.22ID:fRkYKhIH
まあ岡山法はボーダー657で俺は730あるから志願者増えようが絶対受かるし宣伝しまくったろ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:16.34ID:BS1b/DaZ
>>5
ないないw
広島市内以外では岡山大>広島大 特に年配の経営者層には第六高校の威光は絶大
それ以下の世代にも医学部と法学部が格上の岡山大の方が いい大学 って評価は変わらない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:27:26.07ID:mdsieq/q
目糞鼻糞だよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:32:20.48ID:b0luQAyh
岡山が相当ムキになってて広島は相手にしてない感じかな
県の構図のまんまだな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:33:52.73ID:n+RuzeXA
広島大は気軽に広島市に行けそうな気がして新幹線1駅分離れているのがクソ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:42:58.84ID:LOTdsk7/
わしは岡山の工学部にするで
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:45:19.88ID:LOTdsk7/
つーかなんでそんなに争うんや、得意分野も違うんやし行きたい学科で選べばええやん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:50:57.00ID:Ht68oJEz
確かにそうだな
両方良い大学だわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:53:10.46ID:zsvGVGdh
神戸大学でええやん
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:53:35.41ID:nZQG5ZWn
将来院進して研究者になるとしたらやっぱり広島?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:54:53.60ID:Ht68oJEz
>>51
入れんけん
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:56:30.20ID:LsJYIpUB
>>6
工学部いって進級のときに点悪くて土木科にされて、
土木なんて女子だからやりたくないうえに勉強がわけもわからず留年して退学した従姉がいるが
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:34:20.08ID:Mt5awK7k
自由英作が得意という理由で広島にしたわ
立地とかどうでもいい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:34.39ID:bN7Us/eh
金岡広の強みは、医学部・大学病院などの一部を除いて1キャンパスなところ。
少なくとも一般教養は医学部なんかも同一キャンパスだから、サークルなんかで交流する。新潟も同様。
熊本は薬も別キャンだけど、同一市内。長崎も同一市内。
千葉は医と看護が同一市内で別キャンだけど、園芸が離れている。
神戸は後付けの海事と看護が離れてる。

ま、それでも、旧官立はキャンパスに集合しているよ。駅弁は山形、茨城、群馬、信州、滋賀とか県内でバラバラ。キャンパス統合の予算を割いてもらえなかったからね。

ただ、キャンパス統合・拡張のために新たな土地を求めたから、広島や金沢は悪立地となった。
その点、岡山は戦後すぐ、まだ新制大学化が決定する前に、旧制六高関係者が街から遠くない軍用地を校地にと占拠したため、
他では最早不可能な街近立地の広大なキャンパスを手に入れた。先見の明があったと言えよう。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:37:47.49ID:jTGlKH9g
これから岡山は立地が良いから文系では広島を突き放しますよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:41:18.10ID:wrso5K9W
>>51
そら入れるんならみんな神大や九大がいいよ
地底や神大に一歩及ばないのが金岡千広なんだよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:41:21.49ID:n+RuzeXA
岡山って立地いいという割に微妙だろ
東北川内と大差ないじゃん
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:56.70ID:bN7Us/eh
>>59
冬凍らないし、雨は基本的に少ないから、同じ距離でもアクセス良好よ。
登山を要する学部も一つもないし。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:45:56.79ID:iWzEM40P
>>58
理学部なら神大より広大が格上だし
工学部は同格だよ
岡大は工学部はちょい落ちる
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:49:27.49ID:WIzai1LY
岡山法の評価が自分の思ってたのより高かったから安心して岡山に突っ込めそうだわ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:50:21.43ID:eWUwlaPi
このスレ半分ワタクが書き込んでそう
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:57:45.45ID:w3bb1awr
>>311
金岡千広とか言ってるけど
千葉>>>その他ぐらい差があるのな
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:01:39.26ID:+0eCojT/
理学系の研究だと広島・岡山・大阪市立・千葉の中ではどこが上なの?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:08:20.56ID:SW/Yn1M5
神戸大学でも海事くらいならいける
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:34.98ID:zAihQORZ
名工大の強さに笑う
工学部しかないのに横国とほぼ差がないやん
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:36:36.45ID:zAihQORZ
松山大に負ける四国国立って 
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:38:25.33ID:Revle3+1
広島の方がカッコいい
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:39:52.79ID:+0h8EXFJ
千葉と広島なら?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 00:44:49.73ID:NjIDH9fv
千葉
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:03:22.06ID:+0h8EXFJ
愚問か
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:19:15.12ID:2kUkhMjJ
神戸
千葉阪市名工
岡山広島
金沢
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 01:20:56.80ID:WdJ8lw0w
>>77
難易度なら妥当
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 02:20:39.26ID:UIYRyb/q
>>69
旧制高校とか高専って駅弁クラスだから別に格高くもないんだけど
まあ金沢の高校はナンバースクールだからちょっと高いが岡山もナンバースクールだし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 04:27:26.82ID:RO3dCQKM
>>65
神戸ガイジって本当に偏差値しか見ないよな
メンタリティがワタクのそれ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 06:16:56.17ID:bmyA22cj
神戸
千葉農工首都阪市名工
岡山広島
金沢

東京大阪が偏差値高くなるのは時代の流れからして仕方ない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:01:25.81ID:ELAwFLFn
偏差値で負けてもこっちのが格上だもん
ガキかよ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:09:25.78ID:Vt5F6nZV
格上とかいう謎の指数持ち出してて草
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:25:09.28ID:hRY3T7Yi
格を持ちだしたら阪市神戸経済は地帝より上か?
上ではないやろ
阪大文系なんて戦後新設だから神戸の方が伝統あっていいという意見もあるが受サロ民からしたら偏差値高い阪大の方が上やろ?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:29:48.46ID:UXlhjbtc
>>80
カッペイライラで草
偏差値低い広島が馬鹿にされてるのがそんなに嫌なのか
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:04.39ID:RO3dCQKM
今日の神戸ガイジは活きがいいな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:32:15.09ID:Vt5F6nZV
神戸ガイジってww
まさかお前神戸と岡山広島が同じだと思ってるの?
それならそれでお前が岡山広島ガイジな訳だが
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:35:11.88ID:UXlhjbtc
>>88
そいつ前から色々なところで一人で暴れてる神戸コンプのカッペだぞ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:56:20.80ID:7ne9XFEV
広島の名前には下品で粗暴な田舎のイメージしか無い
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:01:12.33ID:4V5yaa4z
岡山大は岡山駅ですぐに新幹線に乗れるから関西圏からの下宿が多い
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:04:45.13ID:y2ql7IWZ
どっちも勉強してこなかった学生がいくとこ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:22:32.43ID:5Xh/F1BH
イメージ的には広島>岡山
中国地方は広島って感じがする
東北は宮城みたいな感じで
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 10:33:23.28ID:Rtxw5WJs
いつも思うけど必死なのってどっちかというと岡山だろ
岡山=広島はわかるが岡山>広島とか聞いたことない
ブランド偏差値でも広島91岡山79で広島の圧勝だったし
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:25:28.22ID:hRY3T7Yi
広島は広島独自の文化圏で
中四国の中心は岡山のイメージがある
原爆とかのせいかな?知らんけど
それでいて広島単体で中四国のトップなのは流石だが
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:37:02.67ID:hf6H27QO
>94
これ
正直どっちでも近い方でいいでしょ。
どちらかが旧帝なら話は別だけど、旧帝レベルからしたらドングリの背比べでしかない。
広島は国からの予算が多いわりにイマイチ成果が出てないし
岡山は医学部が強すぎてそれ以外の学問に対するの幅が狭い気がする
東日本の筑波と千葉の関係と良く似てるけど、レベルが一段下がってところでのローカルな話。
お互いの規模そのままで合併でもしたら違うんだろうけどそれはないだろうなぁ。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:44:10.74ID:Lfx+lz4d
>>91
岡山大の近くって食事付き下宿多いの?
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:08:03.31ID:v+w8uaLz
>>99
食事付きは聞かないなあ
学食が安いから夕飯もそこで食べる
一般と専門の間を自転車で移動するから自転車必要
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:19:58.26ID:Lfx+lz4d
>>100
まじかー
下宿って言ってたから岡山大生はアパートよりも寮や学生下宿の方が人気かと思ってた
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:40:36.26ID:v+w8uaLz
>>101
一人暮らしの事を下宿って言ってると思う
女子寮はあるけど男子寮は無いよ
アパートはいっぱいあるけど後期で決まると良い所は残ってない
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:55:41.38ID:qIc8kSFb
俺も下宿のことで質問
もうほぼ確実に合格なんだけど
この時期はまだまだいい物件残ってるのか?
そしてマンションやアパートはどのように手配した?
大阪住みなんだけどアプリで取るとかは愚行か?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 16:39:37.03ID:v+w8uaLz
>>103
岡山の事しか分からないけど
近くに私大があるから先に合格が決まるそっちの人に取られる可能性はある、良い物件は既に人が住んでるから四年生が卒業して出て行く所を抑えるのが一番良い
四月からだと言えば三月で契約切れる所を紹介してくれると思う
現時点で空き部屋って言うのはあんまり良い物件じゃないと思うわ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:08:10.29ID:qIc8kSFb
岡山大学です
なら今取るよりは四年生が卒業するまで待ったほうがいいのか
例えばまだ空いてないけど空くことが確定している物件を抑えてもらうなんてことはできるのかな?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:18:37.56ID:v+w8uaLz
>>106
出来ると思う
俺も気になってさっき知り合いに聞いたら、前期試験の日に不動産に行って四年生が住んでる部屋を見せてもらったと言ってた
布団敷きっぱなしだったとか
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:21:28.20ID:AwSV6Q/X
>>107
前期試験の日に行くの良いね
不動産屋にはその日に行くこと伝えてたの?
それともいきなり店に凸した?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:43:59.59ID:v+w8uaLz
>>108
飛び込みでも大丈夫だろうけど、先に電話しておいた方が話が早いんじゃない?
向こうもいくつかピックアップしておいてくれるだろうし
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 17:54:16.00ID:7pHdZ5bw
去年広島大に合格した翌日部屋借りに行ったら良い部屋は埋まってて泣いた
みんな合格前に抑えてるんだな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:04:19.48ID:JZJt2dWF
>>109
ありがとう
えーっと、岡山大学の人?
なんかおすすめの不動産屋とかある?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 18:13:09.03ID:v+w8uaLz
>>111
大学に行く南北通りに不動産屋がいくつかあって徒歩で行けるから試験の日に寄るならそこがお勧め
自分は受験生で今家に居る岡大生の兄に聞いてさっきからそれをそのまま書いてるまだ岡大の人じゃなくてごめん
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:09:07.59ID:8ywRYJ33
どっちにいっても大勢に全く影響ないわ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:11:34.88ID:zAihQORZ
広島は旧帝に伍せるよ
神戸横国のごとく
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:19:23.94ID:OyARkHSO
広島w
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 22:07:55.31ID:PgPTP3pG
東京一広
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 08:47:56.99ID:GSZeJqRd
島根鳥取からだとリア充は岡山大、ボッチは広島大を選ぶ傾向
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:15:05.95ID:9/wOpWI8
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:16:07.96ID:9/wOpWI8
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:17:21.94ID:9/wOpWI8
関関同立はインチキ語


1.立同・・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 10:19:03.42ID:9/wOpWI8
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな


国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・・18%(笑い)


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・関西学院(最下位・インチキ学院)
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:44:21.51ID:Xyhkjqvk
岡山大って入学式が四月二日だけど四年生が三月の何日に出て行くのかな
三月中に引っ越し済まさないといけないよね
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 16:34:51.85ID:fF8IxqNK
>>19
岡大はキャンパスがほぼ中心部にあるけど広島はど田舎にあるからな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 17:03:53.68ID:ljjaMu4G
岡大って国立大なのに男子寮ないのか。女子寮も人数少ないな。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 00:22:15.51ID:yd0JBkXH
不適切メールなどで広大講師停職

 広島大学の50代の講師が、女子学生に教育や研究とは関係のないメールを送ったり、卒業生にフリーペーパーなどを送る際大学の経費を私的に使用したりしたとして、大学は停職3か月の懲戒処分にしました。

 処分を受けたのは広島大学大学院教育学研究科の50代の男性の講師です。
 大学によりますと、この講師は平成25年の春ごろからおととし4月ごろまでの間、同じ研究科の女子学生に教育や研究とは関係のない私的なメールを繰り返し一方的に送っていたということです。
 また、平成26年度から4年間、この女子学生を含む複数の学生にミニスカートなどの服装を指定したうえで、広報用の写真などを撮影し、その一部を引き伸ばして女子学生の自宅に郵送していたということです。
 さらに昨年度、卒業生に教育・研究とは関係のないフリーペーパーなどを送る際に大学の経費4050円を私的に使用したということです。
 広島大学は25日、講師の行為は不適切だったとして、停職3か月の懲戒処分にしました。
 講師は大学の調査に対し事実だと認めているということです。
 広島大学は「今後このようなことが起きないようハラスメントについての研修を徹底するなど教職員に対し一層の意識啓発を図り、再発防止に努める」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 01月25日 21時05分
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190125/0003493.html
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 00:22:41.98ID:yd0JBkXH
不適切メールなどで広大講師停職

 広島大学の50代の講師が、女子学生に教育や研究とは関係のないメールを送ったり、卒業生にフリーペーパーなどを送る際大学の経費を私的に使用したりしたとして、大学は停職3か月の懲戒処分にしました。

 処分を受けたのは広島大学大学院教育学研究科の50代の男性の講師です。
 大学によりますと、この講師は平成25年の春ごろからおととし4月ごろまでの間、同じ研究科の女子学生に教育や研究とは関係のない私的なメールを繰り返し一方的に送っていたということです。
 また、平成26年度から4年間、この女子学生を含む複数の学生にミニスカートなどの服装を指定したうえで、広報用の写真などを撮影し、その一部を引き伸ばして女子学生の自宅に郵送していたということです。
 さらに昨年度、卒業生に教育・研究とは関係のないフリーペーパーなどを送る際に大学の経費4050円を私的に使用したということです。
 広島大学は25日、講師の行為は不適切だったとして、停職3か月の懲戒処分にしました。
 講師は大学の調査に対し事実だと認めているということです。
 広島大学は「今後このようなことが起きないようハラスメントについての研修を徹底するなど教職員に対し一層の意識啓発を図り、再発防止に努める」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 01月25日 21時05分
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190125/0003493.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況