X



月刊大学への数学ってやった方がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:38:18.06ID:RSK9sNL1
東京出版のホームページにスタ演と同じくらいみたいなかんじに載ってるし単純に面白そうだからやってみたいんやが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:40:14.23ID:Z6W5MdFt
好きなだけやれ...
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:42:17.77ID:rh8gVIxQ
月刊誌のほうは学コンやるためだけに買ってた
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:48:45.78ID:hpjzNhc3
月刊誌の演習はクソ
記事読むだけだったり宿題や学コンやるだけなら有能
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:10:06.50ID:RSK9sNL1
>>4
演習のどこら辺が糞なんや?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:39.92ID:cnQXksx8
学コンだけたまにやってたな
賞品もらうと一気にモチベ失せたけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:44:22.10ID:DzGiQ81B
>>5
普通の問題集と違って記者が締め切りに追われて書いてるからクソ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:46:32.27ID:A4tA9qxz
>>7
ドストエフスキーが借金かかえて
締め切りに追いまくられてて書いたのが
近代文学の金字塔『カラマーゾフの兄弟』
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:13:36.99ID:KhcRfCmF
宿題はともかく学コンの問題を評価してる奴は察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています