X



進学校→浪人→ニートの奴wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:06:46.33ID:RMMazdlW
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:25:02.49ID:6hPyqAzU
分からない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:27:14.64ID:agaS6Wvv
進学校レベルの奴でもニートになるのか。。。(驚愕)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:30:30.25ID:rhyQiXqk
割とマジで自分もそうなりそうで森生える
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:53.45ID:agaS6Wvv
ワイ浪人志望してるからニートになったプロセスと対処法を教えてイッチ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:06:53.41ID:xn7NbWEf
宅浪ぼく、今年受からないとニートになる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:09:00.14ID:rhyQiXqk
>>9
受かりそう?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:33:41.15ID:2tbdxPBU
来年から学校通えばそれまで浪人生だったで済ませれる
なんの成果もありませんでしただとニート
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:50:38.15ID:nd/vd/wn
>>12
今年ニートしてても来年受かれば昨年も今年も浪人生になれる?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:54:59.43ID:dVbWrhSp
ニートの後に待ってる現実として
「首吊り死亡」があるから気をつけろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:55:47.22ID:2tbdxPBU
>>13
家族とかは兎も角他人はその数年どんな過ごし方してたかなんてわからんしずっと浪人生でした!で終わりよ
まあそれでこの大学?は有るかもしれんけどそれはそれだ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:57:40.48ID:WS58hRFQ
まあ浪人→ニートにも色々あるさ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:03:31.34ID:tYPg0G+U
鉄板コンボやな
俺の高校からも何人か行方不明者出てるわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:06:06.27ID:RHN4cjIl
二浪やけど勉強してても周りがどんどん次のステージ進んでてニートな気分
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:09:09.23ID:tYPg0G+U
>>18 目的があっての二浪ならまだ挽回きくから大丈夫さ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:01:40.33ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:39:21.10ID:S1EOQkNY
ワイもこれなんやけど何学部いけば社会のレールに戻れるんやろ
教員
医学部
薬剤師
歯医者
ぐらいしかないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況