X



思ったよりやばい状況にいるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:29:41.75ID:wytjSXQO
セン利たぶん全滅
私大一般はセン利で滑り止め合格確信してたからチャレンジ校だし普通に落ちる
こっからどうすればいいか教えてくれ
もうこの際MARCHニッコマうかりたいとか高望みしないから
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:32:57.46ID:bq8LWw8d
一般で滑り止め受けろよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:35:29.88ID:wytjSXQO
>>2
あと1週間なのになんの対策もしてない時点でどの大学も滑り止めにはならんだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:37:32.10ID:zoY4gc9S
河合塾がお前を見ている
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:37:44.05ID:px+oSYgY
帝京平成大学のココが凄い!!!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:37:48.24ID:Uq4ZBjmh
乱れ打ちすればええやん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:39:24.68ID:Hg2R17b+
>>1無難に河合塾行けや
変なとこいっても意味ない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:40:10.77ID:9GsgXT+C
マーチワイ高みの見物
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:41:59.66ID:wytjSXQO
浪人するしかねえのかなあ
すでにセンター試験がトラウマなんだが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:42:58.34ID:9GsgXT+C
MARCH 河合バンザイシステム ボーダーライン(3科目)

法律
中央91 明治89 青学88 立教88 法政85 

政治(国政)
明治92 青学91 立教90 中央89 法政84

経済
明治93 青学89 立教89 中央87 法政83

商・経営
青学92 立教91 明治90 中央88 法政87

英文
青学89 立教89 明治88 法政87 中央85

社会
立教91 明治88 中央86 法政85

国際
立教93 青学92 法政90 明治89 中央88
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:43:28.64ID:Dqk5rs2x
浪人するとメンタル鍛えられて将来役立つぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:43:58.48ID:d50/2Ibb
現役なら駿台の方がいいかもしれんが浪人は河合がおすすめだぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:47:12.89ID:wytjSXQO
短大もありだな
短大って普通に就職できるんか?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:47:18.78ID:iN7OTYUC
同じような状況だわ
浪人なったら皆さん仲良くしてください
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:54:51.95ID:cQlu3qhl
ワタクのチャチャチャ♪
ワタクのチャチャチャ♪
できる科目は特になし♪
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:55:35.76ID:rMDkc2ob
>>17
金がないから行けないのかな?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:07.43ID:V8NvGRVv
浪人ほぼ確やで 仲良くしようや
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:16.50ID:6CLe/3fw
>>15
大月でも三重でも公表してるのを見てみれば
編入実績も合わせて
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:49:07.62ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています