X



【速報】センター平均点(中間)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:12:08.69ID:LmPl7+Tr
国語やっぱり低いな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:12:53.35ID:ZXXRZeao
国語117じゃん
河合いきってんじゃねえぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:13:27.00ID:iQjo76A/
120点台後半予想の河合塾さん…w
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:13:46.31ID:U4eGbq+h
ごみっwwwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:14:58.46ID:2oMjrnjz
>>7
106
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:15:17.10ID:yl/OsL2H
倫理政経は平均点の割に得点上位層少なそう
難問が難問すぎる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:23.89ID:nI9SyFiu
数学2B56点が1番ショックだわ
去年より出来なかったのワイだけなんやろな…
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:50.41ID:7OX/McKT
現代文58
古文漢文96
現代文、特に小説は難化だろ人生狂うわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:52.20ID:LOTdsk7/
つまり、意外と安心できるってこと?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:17:27.67ID:3+a8RvNv
国語平均点予想

駿台115
河合127
東進118
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:10.82ID:RH8Ua4KF
国語 104.68から117.78 易化
英語 123.75から125.54 易化
リス 22.67から31.92 易化
数1a 61.91から61.55 変わらず
数2b 51.07から56.32 易化
日史b 62.19から65.46 易化
生物 61.36から64.23 易化
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:20.10ID:ogcKIGTd
>>15
ワイは倫理47政経41やったわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:25.78ID:WwSZaXuV
>>14
河合塾さん…w
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:21:14.48ID:Z6W5MdFt
じゃぁ駿台の判定が正確ってことだな!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:21:41.95ID:gcrVWKJF
物化難化してたんだな
よかった
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:23:34.94ID:ozbYBMKG
こっから開成筑駒灘日比谷が採点されるんや
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:24:37.43ID:i1Vf1Y4j
昨日出たやつだと駿べ河合東進の順に122,122,123で発表されたのが117.78だもんなぁ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:07.06ID:nhTs5ZSL
>>11
数1A81→61
数2B72→56
に勝てるかな(涙目)
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:15.61ID:yl/OsL2H
>>17
2bが単純な易化とは思わない
易しい問題がとことん易しかっただけ
上位大学受験層にはそれほど影響ないんじゃないか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:19.76ID:nI9SyFiu
>>16
1aで稼いだ点が2Bで帳消しになって草だわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:26:54.23ID:WcArm+vs
>>17
これで合計点下がったワイ吐きそう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:27:38.43ID:ArPbsw7I
数1Aの確率漸化式はどうってことなかったのか
平均点が6割超えてる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:27:55.24ID:aD/MqRv/
国語ってどのへんが難しかった?(選択肢迷った?)
現代文、漢文は特に迷うところもなく満点だったんだけど。

ちなみに
倫42政33
だった、政経むずい。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:28:51.81ID:yl/OsL2H
>>29
あれ適当な値代入してゴリ押しできそうじゃない?
やってないから分からんが
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:15.90ID:ogghxPrq
易化ばっかで草生える
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:22.40ID:ogcKIGTd
政経、二元代表制と株式会社以外は簡単じゃなかったか?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:23.30ID:nI9SyFiu
>>25
悲しいなあ
去年の過去問から
1A 86→96
2B 80→62や
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:24.10ID:WcArm+vs
>>11
たぶんダントツはワイやぞ
言い訳させてもらうと一番前の席で近距離に椅子置かれて座られて試験監督気になって集中できなかった
TA91→87
UB99→73
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:40.15ID:gsf1Ihun
>>30
政経3割は普通に勉強不足www いくらバカでも7割以上は行くだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:55.53ID:JRzV8VCW
>>36
倫政だろ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:29:59.67ID:gsf1Ihun
>>30
政経3割は普通に勉強不足www いくらバカでも7割以上は行くだろ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:30:06.11ID:RH8Ua4KF
政経 易化
倫理 難化
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:30:09.42ID:yDAXnLEv
国語は最終的に120〜122くらいになりそうだね。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:30:33.52ID:RH8Ua4KF
倫政 難化
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:30:42.55ID:ogcKIGTd
>>36
輪生の話だよ、アスペか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:11.76ID:Z6W5MdFt
>>36
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:16.57ID:3r1PjS3D
>>35
言い訳になってなくて大草原
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:34.95ID:RrT834ca
マジレスすると、センターの中間集計は優秀な人が多い関東の受験生を中心に集計してるから、最終集計は、英語数学はこれより2〜3点、理科は1〜2点ぐらいは下がることが多いよ

ただし国語は最終集計ではこれより2〜3点上がることが多い。なぜなら関東の受験生は私大受験生が多くて「現代文のみ」とか「現古のみ」という受験パターンが多くて彼らが平均点下げてるから

ちなみにこれは毎年の傾向ね
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:48.78ID:yl/OsL2H
倫政ふざけてるよな
がんばって勉強して70点台の人がワラワラいると思ってる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:32:28.92ID:gsf1Ihun
>>42
輪生で7割とかゴミすぎ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:33:02.10ID:iQjo76A/
>>47
てきとーな勉強して70点台もワラワラいそうな感じだわ
勉強時間が点数に比例しない
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:33:04.72ID:WcArm+vs
>>44
いや人が人生かけて解いてるのに座ってじっと見られてみろや
イライラして集中できんぞ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:33:13.85ID:ogcKIGTd
>>47
ワイのクラスも京大志望で70のやついたわ
ワイはめっちゃ頑張って88点取った。褒めて
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:33:29.74ID:wEdh1iXP
倫政無勉強の俺、6割
倫政の平均高いからしゃーない
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:33:46.51ID:ogghxPrq
>>46
はえーそーなんか
つーか古文漢文の有無に関わらず全部一元的に集計してんのか国語の平均って
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:34:15.23ID:yDAXnLEv
>>45
5点は上がらないか。でも120はいくと思う。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:34:22.17ID:ogcKIGTd
>>53
それで平均120って相当だよな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:34:28.78ID:k5vEyum0
倫政簡単だったんだな
ホリエモンは完璧に出来たとか言ってたし

問題は数学か
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:34:31.02ID:6A4xPZPv
>>17
これでもまだ易化認めないゴミ居るからな
高得点は難しいとか下位が上がっただけとか
流石に見苦しすぎるだろ…w
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:34:34.46ID:30A8TZgK
>>40
中間集計と全体集計でそんなに誤差があるもんなん?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:36:10.00ID:WcArm+vs
>>56
マジか
模試9割だったが6割になったわ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:36:57.51ID:cjRjYATq
河合塾ふざけんなや
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:37:36.46ID:wEdh1iXP
平均が間違ってても問題なくない?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:38:00.47ID:4Z2o2hPT
もう二度と平均点予想できないねぇ…
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:38:08.46ID:ogcKIGTd
輪生は簡単な問題と難しい問題の差が激しかった。だからしっかり勉強したやつは損。
無勉とガチクソやったやつが取れてる
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:40:29.86ID:lvOEO07a
>>50
人生大変そうやね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:42:36.83ID:Z6W5MdFt
だれか理系科目の去年との比較をください
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:42:54.92ID:JRzV8VCW
倫政ガチクソやったって程でもないけど89だった
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:47:29.76ID:qxQX2q0D
中間ねぇ
全体もだいたいこの辺りに終息するのかな
プラマイ2,3点くらいで
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:51:53.83ID:CwBgBcXp
リスニング高くねw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:54:08.14ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:10:15.20ID:4mOttRNW
すまんまともな予想できない塾おる?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:22:35.03ID:E5ag1efr
>>50
その程度で動揺するくらいの人生か?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:22:52.91ID:nd/vd/wn
>>11
去年9割超えなのに今年5割きったがなにか?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:24:56.77ID:kkm4OL+E
倫理独学マンだが見たことない問題多すぎて爆死したわ
政経はできた
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:25:56.29ID:Z67/tK2G
UBは大問1,2落としたら大減点だからなあ
大問2落としたのが痛かったわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:29:14.29ID:14UR17cu
河合塾イキリすぎw
しかもいつの間にかしれっと下方修正してやがる
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:30:15.36ID:14UR17cu
駿台がイキるならわかるが、なぜ河合塾がイキってしまったのか
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:31:42.85ID:Z67/tK2G
今回の国語ひどすぎやろ
古漢真面目に勉強してきても簡単すぎて差がつかなくて小説だけの運ゲーで人生決まるやん
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:35:02.32ID:v3CIG8J1
>>76
わろた
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:39:49.62ID:gkhJr/qc
河合塾が国語平均点高く出し過ぎてるのにセンターリサーチは一番甘いって謎過ぎる
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:41:04.46ID:arcBKlEh
76逝きりすぎワロタ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:44:09.63ID:9aI3te5L
各教科合わせると5教科文系で557.8点か
2018が552点だから…やったね!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:44:16.71ID:14UR17cu
>>83
やっぱセンターリサーチ甘いよな
国公立理系上位は駿ベネの方があてになりそう

>>84
国語も総合も9割超えたから許される
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:45:03.41ID:gUiUtZDk
生物基礎高いわ
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:45:19.14ID:9GsgXT+C
MARCH 河合バンザイシステム ボーダーライン(3科目)

法律
中央91 明治89 青学88 立教88 法政85 

政治(国政)
明治92 青学91 立教90 中央89 法政84

経済
明治93 青学89 立教89 中央87 法政83

商・経営
青学92 立教91 明治90 中央88 法政87

英文
青学89 立教89 明治88 法政87 中央85

社会
立教91 明治88 中央86 法政85

国際
立教93 青学92 法政90 明治89 中央88
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:47:34.65ID:IRgAHLXx
現文 古文がくそ簡単やったから130いくと思ってたが、そうでもないんだな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:52:14.29ID:9aI3te5L
>>90
去年は5点くらい下方修正されたな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:07:14.11ID:hcLp1zWT
>>17
1A全然難化してなくて草
やっぱ受サロ民って糞だわ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:08:50.10ID:3qMsMexN
河合塾外したか
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:23:26.37ID:DeyZuouH
ところで予想を大きく外した河合だけど
バンザイは信用していいの?
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:30:12.24ID:NyIPwO+J
今年の河合は信用ならん
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:30:18.02ID:HKqQjkff
>>96
こんな偏差値会社を信じるかどうかは自由

河合の法学部偏差値

青学 65.0
上智 64.2
明治 62.5
中央 61.7
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:39:13.80ID:iQjo76A/
>>78
これほんと思ったわ
必死に覚えた句法、単語は全く意味なし
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:41:09.73ID:Z6W5MdFt
直前に乃覚えたから漢文満点やったわ
すまんなw
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:59:43.47ID:9aI3te5L
>>93
これは例年なのか去年だけなのか知りたいわ
中間のデータが去年しかなかったから分からない
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:04:10.57ID:9aI3te5L
>>100
ワイ46点民、乃分かんなくて腹立つ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:12:06.57ID:ogcKIGTd
>>104
ハゲ同なんだけどwww
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:14:14.28ID:ps0BwMQx
乃=すなわち=そのまま・すぐに

で選んだら間違えた
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:15:58.42ID:kkm4OL+E
>>106
それは即チの場合が多い
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:00.74ID:hq+QeOgl
>>106
俺の担任が一年の頃から口酸っぱく乃ちの意味を言ってたから助かった
問題見たときは軽くガッツポーズした
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 18:43:41.19ID:UyxUCYfR
河合塾ンゴwwwwwwwwwwwwwww
や駿N1
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:44:22.87ID:TyYnqLm/
国語化学数学で自己ベスト出してしまった
実力やなくて易化してただけか
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 19:48:36.37ID:nfA7mPJ5
中間って何回あるの?
あと確定はいつ?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:01:47.13ID:Tmzqqfxs
倫政9割
ネトウヨ時代の下積みが効いた
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:04:30.75ID:Tmzqqfxs
河合は他のとこより平均上がる予想なのに
他よりボーダー低いのマジで謎
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:10:45.02ID:WtS0m9QF
河合C
駿ベネD
東進E
判定だったんだけどなにこれ?
ちな国立
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 20:49:10.61ID:WJ0dwI38
北大法
河合B
駿台C
Z会C
うーん…
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:43.80ID:FeyVwDuO
>>1       
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間13万円 通学の十分の一) 
     
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可(入学簡単。通学と違って簡単に入れる)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:23:42.06ID:NL+iT957
河合の平均予想が糞すぎた
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:38:17.69ID:qB9utf0B
まだ中間発表なのにいつまでも河合の国語平均点予想に文句つけてる人きもいな
そんなことしてもお前の点は変わらんぞ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:02:11.27ID:NL+iT957
国語だけでない
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:08:03.57ID:aW1iboLn
こっからまだ変わるやろ?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:16:52.04ID:W0p8qLfT
現役生やけど本番全く緊張せんかったわ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:47:48.75ID:Hv3lcAJO
>>119
ただ単に河合のイキリがムカつくだけやろ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 19:58:27.41ID:ZQrY0NX/
>>115
おまおれ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 20:10:50.19ID:Hv3lcAJO
>>125
志望校は?
俺は九大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況