X



早稲田93%、SMART88%、成成武明学國學院中央法政83%、日東駒専78%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:32.41ID:QwEo/Imi
ソースは河合塾のバンザイシステム
だいたい5%違うと、括りも異なる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:45:13.73ID:QuE4KC6v
SMARTってくくりダサい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:40.46ID:xGxmwfn4
都合のいい数字だけ出してるんじゃねーよw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:47:53.05ID:kTRH6EWK
●March未満文系は本当につぶしが利かない

March未満文系に関してとても危惧しているところは、March未満大学文系はつぶしが利かないという点です。

本来大学の4年間というのは高等教育を受け、自分の将来のために何らかの形でスキルを磨き、厳しい社会を生きていくための武器をそろえていく時期です。

しかし、March未満大学の、特に文系がすることと言えば、大学をさぼり、サークル活動を適当にこなし、バイトに明け暮れ、夜はウェーイと騒ぐだけの毎日を過ごすばかり。

これではスキルが身に付くどころか、貴重な時間をただ浪費しているだけにすぎず、なんなら人間的に退化していくおそれも大いに秘めています

勉強すらまともにやってきていないので、就職で受験するSPIなどの筆記試験にはほとんど落ちます。また、応募する説明会にすらことごとく落選、ここでやっと自分の大学のFラン具合を理解する人が多いです。

March未満文系として4年間を過ごすならば、完全に終了な詰み状態は不可避です。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:56.45ID:QuE4KC6v
とんこつかな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:49:40.77ID:QwEo/Imi
括りの上下の差は5パーセント以内に収めるべき
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:50:22.03ID:I1/ITwCX
二郎でしょ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:56:49.72ID:BWO89DMP
法政はともかく中央法学部は、明らかに成成國レベルでは無いぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:59:42.25ID:fSQ2S+/Z
あーあー日東駒専も爆上がりだぁ^_^
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:01:42.90ID:kTRH6EWK
●March未満文系は本当につぶしが利かない

March未満文系に関してとても危惧しているところは、March未満大学文系はつぶしが利かないという点です。

本来大学の4年間というのは高等教育を受け、自分の将来のために何らかの形でスキルを磨き、厳しい社会を生きていくための武器をそろえていく時期です。

しかし、March未満大学の、特に文系がすることと言えば、大学をさぼり、サークル活動を適当にこなし、バイトに明け暮れ、夜はウェーイと騒ぐだけの毎日を過ごすばかり。

これではスキルが身に付くどころか、貴重な時間をただ浪費しているだけにすぎず、なんなら人間的に退化していくおそれも大いに秘めています

勉強すらまともにやってきていないので、就職で受験するSPIなどの筆記試験にはほとんど落ちます。また、応募する説明会にすらことごとく落選、ここでやっと自分の大学のFラン具合を理解する人が多いです。

March未満文系として4年間を過ごすならば、完全に終了な詰み状態は不可避です。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:02:14.05ID:fcbFev0c
SMARTじゃなくてCRAMにしよう
提案
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:16.93ID:VIFDovme
>>1
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ


ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:45:20.08ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:48:57.20ID:k2akkOub
俺が読む
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:13:40.82ID:1Ok/mIVv
早慶>SMART>>CH>>>>>>>>成成獨國武>>>>>>>....................>>>>>>>>>>日東駒専
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:18:07.41ID:k2akkOub
これで中央がスマートには入れないのが可哀想

河合バンザイシステムよりボーダーライン(3科目)

法律
中央91
明治89 青学88 立教88 成蹊85 法政85 國学83 東洋83 明学83
成城79 日大77

政治(国政)
明治92 青学91 立教90
中央89 國学85 法政84 明学84 成蹊82

経済
明治93
青学89 立教89 中央87 成蹊85 國學83 法政83 東洋82 武蔵82 明学82 成城80
日大71

商、経営
青学92 立教91 明治90
中央88 法政87 國學86 武蔵84 明学82 東洋81
日大78

英文
青学89 立教89 明治88 法政87 成蹊85 中央85 津田84 武蔵84 成城83 明学81
東洋79 日大75

社会
立教91
明治88 中央86 成蹊85 法政85 成城84 東洋83 武蔵83 明学82
日大77

国際
立教93 青学92 法政90
明治89 中央88 津田88 明学87 東洋85 成蹊84
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:27:03.68ID:pK7Z8/9G
marcでええやん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:29:50.85ID:kTRH6EWK
.
   / ̄ ̄\
 /   _⌒ ⌒                        
 |   (( 。)( 。) あー!偏差値28でも、入学できる大学ね                  
. |   ⌒(__人__)    不採用!         ___      
  |      |r┬|.                .    /     u\  
.  |    .  | | |      ____         /─    ─  \   学歴は明治学院大学です・・
.  ヽ     `ニニ)    /      /        /,(●) (●)、, U \
   ヽ     ノ    /  履  /        | //(__人__)////    |
   /    く     /  歴  /         \_` ⌒´___ /
   |     \    /  書  /          /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
    |    |ヽ、二⌒)___/          ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:38:40.56ID:MkZd0i5h
>>15
うざいから2度と受サロに来んな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 17:50:33.81ID:kTRH6EWK
MARCH以下のFラン私立大学に行っている奴に質問です!?
そんな大学行って、単位取ったってしょうがないとは思はないの?マジで!?

そんなに毎日わざわざ大学行ってさ、あんな長く疲れる90分授業を2、3個受けて、テスト沢山受けて、どうなの気持ちは!?”行きたくもなかった大学”行って、”わざわざそんな苦労する”のホント辛くない!?

MARCH以上の大学や国立大学でもないんだし、そんな大学なんて単位取る価値もないよね!?
そういう事感じないの?

それか、4年制の私立大学からも国立大学に3年次編入とか出来るからさ、編入先の大学に持ちこせる単位を取るってんなら分かるけどさ。でなきゃ、わざわざそんな苦労してる奴の気がしれないんだけどwww
マジで!?ホントどうなの!?

そういう奴はさ、国立大落ちでMARCH以下の私立大学行った奴ってさ、浪人して来年国立大行こうとか、短大や4年制の私立大行って国立大に3年次編入しようとか思わない訳!?

別に、その人が、そういう大学行きたかったんだったら、別に何にも言わないんだけどさw

ほんとに、行きたくもなかったバカ私立にそういう気持ちで行ってる奴らはさ、国立大学編入とか、いろんな道があるのに、そういう事考えない訳!?もうその大学でいいやみたいに思ってんのwww
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:37:34.97ID:dCLFJdFI
上智と明治以下って明確に差があるからなぁ
SMARTは無理があり過ぎる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 22:57:42.55ID:BmRJ/03Y
上智がセンター利用やってないのにSMARTって言うのは変だわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:03:18.30ID:0y7kFFJh
三教科とはいえ8割必要なニッコマ
センター5割後半で受かる底辺国立
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 23:11:03.87ID:OmHFpG85
>>28
ワタクは全部センター0%で受かるぞ笑
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 05:35:38.16ID:AHeBun0g
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 05:45:01.12ID:t6hLsOKt
1/24本日発売・女性誌さえも「MARCHよりもSMART」新われらの時代に
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 06:46:11.48ID:9HoUQmxB
ザコクは推薦AOばかりだよw
2020年から国立推薦AOで5割にするって発表してたから、更に増えるよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:43.52ID:jilnUUzv
センター利用は入学者確保のためではなく偏差値操作の手段。

例えば青山学院の場合
センター利用募集人員  248人
センター利用合格者  1757人
センター利用入学者   136人

https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/05/dg2019_p12-17.pdf

少ない募集人員をも大幅に下回るセンター利用入学者。
もしセンター利用を入学者確保の為の利用を考えているのならもっとセンター利用で合格させなければいけないし
そもそも最初から募集人員も少な過ぎる。

しかしセンター利用は募集人員確保のためではなく偏差値操作のためなのでこれで予定通り。
こうすることによりセンター得点率を基にした大学ランキングでは上位に表示されるわけだし。
そもそも数千人の入学者数に対して100人そこそこの入学者にしか適用されない入試の難易度なんかは実際の大学のレベルとの関係は極めて薄い。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:49:01.03ID:Pe08jAPp
センター試験なんて糞簡単だからな
それくらいじゃなきゃ当然判別できないからな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:01:17.58ID:I7ydoepC
一般 = 定員厳格化-指定校推薦-AO-その他-全学-セン利
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 08:34:28.14ID:PvEHU0G4
【関東の私大ユニット】

早稲田 慶應義塾 上智 (早慶上智)
成城 獨協 國學院 武蔵 明治学院 学習院(成城獨國武明学)
明治 青山学院 立教 中央 法政 (MARCH)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓中堅と難関大学の壁〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日本 東洋 専修 駒澤 成蹊 神奈川 (日東専駒成蹊神)
東京経済 玉川 文教 (東経玉文)
大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士館 (大東亜帝国)
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 (関東上流江戸桜)
中央学院 東京国際 和光 平成国際 立正 (中東和平成立)


境界線から上の大学と境界線から下の大学は難関大学と中堅大学を分ける境界線で
ある事は受験情報誌などを見れば明らかである。
では、何をもって世間は難関大学と中堅大学を分けているのだろうか?
答えは、日本一の規模を誇る日本大学の存在である。

受験情報誌で日本大学が「難関」と表記される事はまずない。
なぜなら「難関私大」「中堅私大」というのは目先の予備校の偏差値で決まるのではなく、
日大と比べてトータルで上か下かで決まるのだ。

括りと言えば、略される事もある。
通常「日東駒専」や「ニッコマ」と呼ばれる括りは、正確には「日東専駒成蹊神」の略であり、
「にっとうせんこませいけいかな」と呼ばれている。
かつて、旺文社の蛍雪時代などに掲載されたのが発端だ。

成蹊大学は、3教科一般入試率わずか8%(古文なし)をやっており、まともに入試をやったら
拓殖並みになると言われている。
実態は「成城獨國武明学(せいじょうどっこくぶめいがく)」などとは比較が出来ないほどの低
レベルなのである。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 09:39:10.14ID:3oFaKFN2
3科目でいいなら偏差値55程度の高校でも8割ぐらいいくやつは結構いるよ
だから妥当だな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:38:03.57ID:voy3L3Ds
日大と法政は文系が法政が上だというだけで医薬理系では日大とイコールか日大が上
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 11:44:51.61ID:YeMeJXkJ
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:29:12.49ID:jvx5Q/q8
たぶん今年はもっと高い
一般組はどこも90%超え
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:30:16.06ID:jvx5Q/q8
補足
ニッコマは除くwww
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 12:32:57.41ID:YeMeJXkJ
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。

キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。

なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました

岬高校 syamu game オークダーキ 偏差値35 シールズ Fラン
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 21:41:11.75ID:AHeBun0g
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:46.05ID:xstgZ3Tw
>>39
それ、雑誌に載ってた?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 11:51:11.35ID:aqNUgj6g
  ∧_∧
 ( ´∀`). SMARTで上智理科大を切り離したい早慶
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  SMART入りを拒む上智理科大
  ∧_∧
 ( ・∀・) MARCHから抜け出したい明治青学
  ∧_∧
 ( ´・ω・) MARCHでもSMARTでもどちらでもいい立教
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) MARCHが無くなれば死んでしまう中央法政
   ∧∧
.  (,, ゚Д゚) SMART脱落の中央法政と組みたい学習院
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 12:43:57.24ID:w+8cEfiG
SMARTなら
MARTS で最後成蹊のほうがしっくりくる
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 13:23:09.18ID:n9QYuse7
ここだけの話MARCH以下のFランに人権はないです

March以下はFランやからしゃーない

俺の学歴パンチでMARCH以下は拳の風圧だけで死んでしまうらしい・・・

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてますよ!

第1条

MARCH以下のFランの者がに意見する事を禁ずる(馬鹿すぎて相手にするのが面倒)

まあ僕なんてMARCH以下のFラン大学は相手にせんから

電車で隣に座ってた家族のお母さん、娘が上智に指定校で受かったらしく、「一般落ちてMARCH以下だったら大変だも
んねぇ」とか言ってて、涙そうそう

隣の現役生 「浪人でMARCH以下って勉強してたの?」って言ってる。
なんか ごめんなさい。

昨夜電車でギャルが「MARCH以下のFランとかないわw」などと仰っててカジュアルに存在を否定されてしまいました…


就活のエントリー開始とか、今のFラン大学生はまじ大変だよね!MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

学歴フィルターはFラン学生に気づかれないようにしてるんやで

March以下のアホFランはないはずないのがわからないのが笑えるわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:11:52.66ID:oJVtt3Ei
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 14:15:56.26ID:K9K6i3Vi
早慶上理、うーーん
それならSMARTかな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 15:20:43.20ID:n9QYuse7
ここだけの話MARCH以下のFランに人権はないです

March以下はFランやからしゃーない

俺の学歴パンチでMARCH以下は拳の風圧だけで死んでしまうらしい・・・

MARCH以下の人が意見することは法律で禁止されてますよ!

第1条

MARCH以下のFランの者がに意見する事を禁ずる(馬鹿すぎて相手にするのが面倒)

まあ僕なんてMARCH以下のFラン大学は相手にせんから

電車で隣に座ってた家族のお母さん、娘が上智に指定校で受かったらしく、「一般落ちてMARCH以下だったら大変だも
んねぇ」とか言ってて、涙そうそう

隣の現役生 「浪人でMARCH以下って勉強してたの?」って言ってる。
なんか ごめんなさい。

昨夜電車でギャルが「MARCH以下のFランとかないわw」などと仰っててカジュアルに存在を否定されてしまいました…


就活のエントリー開始とか、今のFラン大学生はまじ大変だよね!MARCH以下はさ!みんな泥水すするような仕事しかないからさ!そんなに未来について心配すんなよ!

学歴フィルターはFラン学生に気づかれないようにしてるんやで

March以下のアホFランはないはずないのがわからないのが笑えるわ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 21:11:02.82ID:WMRlwe8R
東洋大 > ポン大

です。完全に、
本当にありがとうございました!


【河合バンザイシステムよりボーダーライン(3科目)】

−法律−
國学83 東洋83★ 明学83 成城79 日大77▲

−経済−
東洋82★ 武蔵82 明学82 成城80 日大71▲

−商、経営−
國學86 武蔵84 明学82 東洋81★ 日大78▲

−英文−
武蔵84 成城83 明学81 東洋79★ 日大75▲

−社会−
成城84 東洋83★ 武蔵83 明学82 日大77▲


【一般受験比率 2017年】

東洋大学 66.6% 174位 ★
日本大学 45.2% 385位 ▲
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:12:35.27ID:peR14MWm
まさにスマートの時代


2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00


経済=「経済・経営・商学」の3教科入試平均
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks04.pdf

法学=「法律・政治学」の3教科入試平均
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks03.pdf

文学=「文・人文学」の3教科入試平均
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks01.pdf

国際=「社会・国際学系」の3教科入試平均
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks02.pdf
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 16:26:13.90ID:qwZGNryA
確かに、明治学院大学に最初から入りたい人は

昔からあまりいない。

明治学院大学には、早慶マーチの滑り止めで入るのは、昔からと言えば昔から。

明治学院大学に「神の救いの手」で、救われた学生は、

この大学には足を向けて寝られない、馬鹿にはしない。

毎年、2月になると、

駅弁、早慶、マーチを意気揚々と受験はしたが、

自分の実力把握できてなくて、はしにも棒にもかからず、滑りまくって、

滑りに滑って、猛スピードで滑落しているお前らを

神の情で、救いたまえる 神の大学、明治学院大学
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:39:05.66ID:z1f8JHwr
成成明國法中
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 17:43:06.13ID:UvI/pHaM
  ∧_∧
 ( ´∀`). SMARTで上智理科大を切り離したい早慶
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  SMART入りを拒む上智理科大
  ∧_∧
 ( ・∀・) MARCHから抜け出したい明治青学
  ∧_∧
 ( ´・ω・) MARCHでもSMARTでもどちらでもいい立教
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) MARCHが無くなれば死んでしまう中央法政
   ∧∧
.  (,, ゚Д゚) SMART脱落の中央法政と組みたい学習院
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 09:38:07.32ID:dc7WTx/f
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 09:43:00.10ID:jy94Z1sF
>>1
そのソース普通に分けたら
マーチと成成なんたらの差が8パーセントになったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況