X



慶応SFCと明治政経ならどっちがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 07:44:08.40ID:1Ok/mIVv
工作員はお断り
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 07:56:06.15ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:14.05ID:XLUGSSGn
余裕でSFC
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:28:58.22ID:neBM7QXC
>>1
これを立てる君が工作員。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:30:40.54ID:i9Y5T+iv
人科に小指で吹き飛ばされたあと
性懲りもなく軽量足柄キャンパスに絡みだした高ュん
恥を知りなさい。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 09:02:52.93ID:lqfqLMMa
SFC馬鹿にされてるけどSFCのほうが余裕で上
腐っても慶應だし就職となると他学部と変わらないどころか良い
どこに明治が勝てる要素があるんだ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 11:20:25.12ID:PIzU1L+F
この2択で明治選ぶ奴いるのか間抜け
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:26.35ID:L3Rv7N9B
明治なんて上位学部でもガバガバだぞ


学部別の実績を発表してる希少な中堅校3校の3年間累計を足してみた

都立小平+神奈川県立新城+千葉県立国府台 3年間累計

東大 0
京大 0
一橋大 0
東工大 0
慶大 6
(文2、法・総政・環情・理工1)
早大 50
(教育9、社学・人科6、法・商・文・文構5など…政経は0)
明大 164
(文26、商25、法21、政経・経営19、農18など)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 11:24:37.52ID:SPmNpi21
自分が大学で何を学びたいかで選んだ方がいいよ
政治経済を学びたいなら明治政経だし、まだ漠然としてて色んな学問を勉強したいという気持ちがあるならSFCがいいと思う。

知名度やブランドしか考えずに乱れ打ちはやめておけって受験生に言いたい。

自分に合わない学部に行ったら興味のない学問の勉強を4年間するわけだから時間の無駄だし勿体無い。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:07:12.94ID:v26YHal+
明治も甘くないよ

                  A判定  B判定  C判定
早稲田 政経 政治      98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 政経 経済      98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 法            98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 商            98.6%   95.0%   91.4%
早稲田 社学          98.4%   94.4%   90.4%

明治 政経 政治 3教科   99.3%   95.0%   90.7%
明治 政経 政治 7科目   93.9%   90.0%   86.1%

中央 法   法律 3教科  96.4%  92.1%   87.9%
中央 法   法律 5教科  94.2%  90.0%   85.8%
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:24:27.28ID:ztPH83Bd
ビリギャルは「明治では今までの努力の意味がない」という名言を残し、明治政経を蹴ってたな
因みにビリギャルが滑り止めとして入学金を振り込んだのは明治ではなく関学
明治は肩慣らしのポジション
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:04:52.84ID:x/RRk9lq
明治だけどSFC
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:36:03.54ID:FTb+/5t+
難易度は余裕で整形だけどSFCのが就職は良さそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:46:07.12ID:njtPyPFY
勝負になってないと思う。

政経は早稲田人科に零敗、ひとりも
明治選んでないw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:47:51.98ID:o6+EPHiF
明治な訳ないわ慶応受かりたい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:58:18.46ID:L3Rv7N9B
難易度は余裕で政経、なわけねーだろボケ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:01:18.33ID:x72bHgjc
実際SFCだけ受かって早稲田日吉学部明治全滅は最近珍しくないだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:05:29.15ID:njtPyPFY
>>18
明治の君よ。

君は明治に夢見過ぎ。

法政グローバルにも
立教異文化にも
中央法にも
青学国際政経にも
蹴られる明治が
慶應と勝負になるかよw
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:14:24.73ID:x72bHgjc
>>19
そう思うならスレ林立させて明治下げに走らなくてもいいのでは
あと慶応って一括すると三田日吉は嫌がるだろ
実質はSFCと三田日吉が別もので、かつ昔より相当下がってるのがバレるのが怖いんだろw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:23:48.13ID:/l6Qq2IN
>>19
明治政経7科目セン利を知らないやつなんて相手にするなよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:31:19.87ID:JHWoeW5L
>>1

明治には悪いが
明治選ぶ奴はいない。

コピペ↓


週刊朝日 2018年12月21日号 122p〜

ダブル合格対決の結果

要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)

早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本

明治選ぶ情弱、馬鹿さえ
現れずw
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:43:29.84ID:5450tFzc
上位国立受験者のマークミス確認の為の出願
受験の肩慣らし

明治合格者の上位はこれらの層で、実際入学する奴はゴミみたいな奴しかいないのが現実
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:36:57.03ID:rQDJTtkp
慶應SFCに進学しないと一生後悔するよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 13:51:07.46ID:eZSwMkzB
男子で立教青山はないなと
でも法政は嫌だ
明治大学は、風紀が乱れている。
馬鹿なOBもいっぱいいて嫌だ。

中央大学は、就職がいいし、
OBOGも活躍しているから、

中央大学だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況