X



名市大 総合生命理学部ってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:24:20.99ID:Xv4A41bD
センター83.5パーで死んだから前期京大工おちたらここ受けようかと思ったんだけど、去年新設で全く情報ないねん。知っとる人教えてくれ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:25:40.05ID:jgKSAMiO
名市から志望下げてるクソだけど、京大から下げるならもっといいとこあるんじゃないのか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:02.83ID:Xv4A41bD
京大じゃなかったら後期は地元の名古屋工業と名市大と悩んでる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:51:42.78ID:ijxpMy9L
2年目になるが後期のみということもあり認知度はいまだに低いまま
去年のセンター合格者最低は293/500だぞ、8割越えてる京大志望が受けるにはあまりにももったいないと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:56:40.03ID:Xv4A41bD
>>5
わざわざありがとう。他もよく調べてみるわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:58:44.37ID:PeUHogqw
ボーダー78%になってるけどほんとはもっと低いらしい
まあもうすぐ去年のセンター得点合否分布が見れるようになるけど

49学籍番号:774 氏名:_____2018/10/24(水) 14:00:27.32ID:???
>>231
あんまり話題になってないけど、この前の名市大総合生命理学部の1回目の入試は大失敗に終わってる
調子乗って後期のみの募集にした結果受験生が集まらず、さらに辞退者が多いこともあって追加合格を出しまくり実質倍率は1.6倍
なんと入学者の27.5%が追加合格者という事態に
本来なら何年か前の名工大のように2次募集すべき水準だったんだろうが、恥ずかしくてできなかったんだろう
これに焦ったのか、来年から市立高校限定の推薦枠を設けるらしいし
おそらく上位層には名大ギリギリ落ちもいるんだろうけど、合格者のセンター最低点は5割台という有様
これで河合のセンターボーダーが78%もあるのが不思議でしょうがない、去年もこれぐらいになってたと思うけどどう考えても実態は7割以下だった
去年のこの結果の反動や受験生への認知度が上がって今年は増えるとみてるのか、何らかの忖度をしてるのか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 00:05:59.00ID:vmtHEyrw
愛嬌は?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 00:40:58.05ID:MWH5ZQeN
京大志望が名市大受けるとしたら中期だろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:00:25.62ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:04:29.26ID:6rCwKk3F
>>7
志願者増えてることもあって河合も駿台もボーダーほとんど変化なしだな
でも去年の合否分布がおかしいと思うわ、駿台だとセンター400点台が2人、河合だと390点で2人落ちてるが
センター8割とれてて2次で4割もとれなかったのか?
しかも小論は悪くても7割はもらえるようだから、理数で3割とれれば落ちることはないと思うんだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:15:49.25ID:jilnUUzv
前期国公立に入学手続きをしたら、中後期は不合格扱いになるんじゃなかったっけ?
日程は
前期合格発表→後期試験→前期入学手続締切→後期合格発表
の順なので、実は後期が第一志望で、前期合格しても後期を受けたけど
手ごたえが悪かったから前期入学手続して、結果後期不合格とか。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 07:48:58.98ID:6rCwKk3F
それはそうなんだけど、この合否分布では未受験扱いになるんじゃないのか
だったら他の中期後期も同じように上位の不合格がたくさんいないとおかしいわけで
例えば名市大の経済は名大経済受ける人の後期出願先としては一番多いと思うけど、82%以上で不合格は6人しかいない
近隣で前期名大の人が出しそうな後期が三重や滋賀ぐらいしかないことを考えると、もっとたくさんいないとおかしいと思う
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 15:15:14.04ID:NNp2O4tI
恐らく、追加合格は権利があっても本人に入学の意思がなかったら合格にならないから
合格最低点より上なのに不合格になってる人がいるんじゃないかね
だから実質倍率1.6倍ってのも本当はもっと低いんだろう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 21:24:02.18ID:VFFu+w8H
学部名に生命とか入れなければ受験生騙せただろうにねえここ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 01:52:01.31ID:QXsmmKOR
中期の薬学部おすすめよ。レベル高いけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 02:15:31.13ID:jjnlmv/s
名古屋市立とかローカル無名大学すぎて
民間大手だとガチで評価されないこと多いよ
marchなんかより扱い悪いこともザラ

全てはOBが少なすぎて企業が大学レベルを把握出来てないからだが

大手企業は今の細かい偏差値とか知らんし
その大学OBの活躍度合い、活躍してるOBの数、若手OBの入社時のSPIの点数なんかで判断してグルーピングしてる

全国的知名度皆無でOB少ない名古屋の公立とか
その他雑魚駅弁で一括りにされてしまうパターンが大半
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 02:43:08.37ID:mPTv/cZd
この学部に至ってはOB0だからな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 08:12:45.09ID:sFw6yE/Z
>>17
ソースは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況