X



皆過去問以外に問題集とかするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:40:41.23ID:ztdOOPHf
教えて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:41:44.12ID:ztdOOPHf
つか、何したらええかわからん
この1ヶ月
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:49:53.90ID:Q8Pis8fI
一対一重問と予備校のテキスト
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:51:03.73ID:4s8FMDgN
数学は文系プラチカ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:52:46.96ID:Sx8eunaw
国語は現代文アクセスやってる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:54:29.27ID:hQ8U4vns
学校の添削
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:59:19.98ID:p4NVXCUT
英語は学校の添削とちょっと上位の学校の長文
数学は理系だけど2Bまでのとこだから文系プラチカやろうかと思ってる
化学は私大まで重要問題集1本で頑張るつもり
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:04:26.84ID:hQ8U4vns
教頭が直々に数学の添削付いてくれることになった
東大の問題とか解きまくる
楽しみ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:33:14.94ID:ztdOOPHf
学校の授業あるけど正直それだけやと不安やしなぁ かといって今から習得できることとか少なそうやし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 02:12:35.59ID:GbQai49K
普通この時期は受ける大学はもちろん、似たようなレベルの過去問解くよね
問題集って実は効率悪いぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 02:14:09.06ID:3qMsMexN
大学過去問問題集やってるわ
解説しっかりしてないとやる意味ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況