X



私立理系専願って親不孝?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:09:37.17ID:MUi75/67
国語がどうしても出来ないわ

MARCH理工学部乱れ打ちしたいんやけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:13:10.80ID:HbLvSvhP
自分の人生なんだから自分で決めろ
無理してしょうもない底辺公立行くよりはまだ金払ってMARCHの方が親孝行になるよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:34:25.71ID:9WoXrLd7
まあ親不孝ではないが理系は院卒が基本だから学費が高いってだけ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:36:07.81ID:iGbeRuoO
来年以降に受験される生徒さんかしら
国語からどうしても離れたい
そういうありのままの事情をさらけ出してまずは親御さんと膝を突き合わせてみることね
そこを伏せてマーチ理工を自身の志としてすり替えてしまわないことが大切かしら
国立とマーチ理工とでの学費差についてもありのままを示してあげるといいわね
仮に今の段階で修士もちらつくならば早い段階で国立を念頭に置きたいところ
国立で修士まで
漠然とした理工系志望者にはまずはそんなボールを投げてみるわ
キャッチする気がまるでないことも実のところ多数なの
わたしの周りでの場合ね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:01:45.91ID:dT6VZRcG
MARCHつっても幅広すぎてなぁ
ニッコマレベルの実力でワンチャンMARCH狙い、みたいなケースだと国立捨てても良いんじゃねーの
法政は多分受かるが明治は微妙みたいなケースだと、国語悪くても他で補ってそこそこの国立狙える
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:07:40.41ID:Ui44khw7
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:41.91ID:dSDAexJo
●March未満文系は本当につぶしが利かない

March未満文系に関してとても危惧しているところは、March未満大学文系はつぶしが利かないという点です。

本来大学の4年間というのは高等教育を受け、自分の将来のために何らかの形でスキルを磨き、厳しい社会を生きていくための武器をそろえていく時期です。

しかし、March未満大学の、特に文系がすることと言えば、大学をさぼり、サークル活動を適当にこなし、バイトに明け暮れ、夜はウェーイと騒ぐだけの毎日を過ごすばかり。

これではスキルが身に付くどころか、貴重な時間をただ浪費しているだけにすぎず、なんなら人間的に退化していくおそれも大いに秘めています

勉強すらまともにやってきていないので、就職で受験するSPIなどの筆記試験にはほとんど落ちます。また、応募する説明会にすらことごとく落選、ここでやっと自分の大学のFラン具合を理解する人が多いです。

March未満文系として4年間を過ごすならば、完全に終了な詰み状態は不可避です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況