X



国立理系志望の高二だが気が狂いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:19:37.75ID:KMhj27Ml
学費のために国立目指してるけど私立楽すぎんだろマジで
理科大とかなんだよ
世間一般ではまあまあ凄いみたいな扱いされることがあるけど理科1科目の馬鹿大学じゃねえか
それよか理科2科目でセンターで国語と社会もやらなきゃいけない国立を褒め称えろよ
そんなことも知らねえのかよ世の中の頭空っぽの低能どもは
本当に馬鹿なんだな
マーチ文系とか全然すごくねえから
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:23:23.57ID:lweSRdN5
>>1
諦めろ
底辺家庭に生まれたのが運の尽き
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:24:38.96ID:KMhj27Ml
ああもうムカつく
馬鹿女には文系男の方がモテるみたいだし
ようつべにあったやつで文系と理系男子どっちがいい?って女子に聞いてる動画があったんだけどほとんど文系だった
理系じゃない理由が理系の人は賢すぎそうとか理屈で答えてきそうってのだった
そうじゃねえんだよお前が数学とか物理とか比較的頭使う科目できないクソ馬鹿だからそう思うんだよ
論理的思考できなくて自分の感情ばかり優先させるアホだからそういうイメージを持つんだよゴミ女
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:53.49ID:KMhj27Ml
>>2
底辺ではないんだよなあ
ただ奨学金を返す手間や親への罪悪感もあって国立目指してる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:26:23.66ID:vhEWaRDC
>>3
お前は文系だろうが理系だろうがモテねえから安心しとけ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:27:03.40ID:lweSRdN5
>>4
いや奨学金借りなきゃならん時点で貧乏家庭の底辺やんw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:27:46.28ID:KMhj27Ml
>>5
そうか
まあ自分でもそう思うよ
ただ自分の馬鹿さを棚に上げて理系に勝手なイメージ持ってる女がムカついた
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:29:15.44ID:KMhj27Ml
>>6
奨学金借りたら貧乏家庭なんだ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:40.88ID:KMhj27Ml
>>8
そうなんだ
英数理はともかく国語と社会ってどうなの?
結構対策に時間取られる?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:30:42.27ID:lweSRdN5
>>9
違うのか?
年収1500万以上あれば奨学金なんか借りずに大学行けるはずなんだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:33:27.15ID:5ZkcT2om
高二だろ?
普通に旧帝理系くらい行けば私立ガーも口出さんで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:33:38.88ID:KMhj27Ml
>>11
今ちょっと調べてみて年収1500万円以上の人って日本では全体の1%くらいしかいないみたいなんだけどそれ以外の人は底辺ってことでいい?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:33:44.76ID:WHGKaZHE
>>10
国語と社会の配点が低いとこ受ければええやん(小並感)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:34:43.41ID:fwRCKOSA
>>10
東工志望ってのもあるけど何もやってなかった
それでも700は越えたし2次力さえあれば東大京大阪大医学部じゃなきゃ行けると思う
大事なのは2次
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:36:00.93ID:KMhj27Ml
>>12
そうだね
>>14
せやな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:39:56.14ID:KMhj27Ml
>>15
東工志望ってのがかなりありそう
国語と社会何点だった?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:42:22.70ID:fwRCKOSA
合計で180くらいや
国語は一年分だけセンター過去問といたけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:44:56.86ID:KMhj27Ml
>>18
おーありがとう
でもそれくらいは取れてるのか
案外それくらい取れるものなの?
それとも勘が運良く当たった?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:47:40.22ID:fwRCKOSA
>>19
いがいと取れる
特に国語は古文か漢文を捨てて現代文に時間を使えば点は普通に取れるし2年なんだからやるとしても3年の冬からとかで良いと思う
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:50:57.75ID:KMhj27Ml
>>20
マジかそれはありがてえ
何度も質問してすまんが社会は何選択した?
俺は今現代社会が一般常識で解ける問題があるらしいからいいのかなと思ってるんだけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:52:01.86ID:2E+zSa59
そんなバカな女と付き合ってどうすんだ
ちゃんと理解のあるやつと付き合ったほうが幸せになれるぞ多分
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:53:48.98ID:KMhj27Ml
>>22
まあ確かにそうだな
先のこと考えたらそんな人と付き合ってもな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:57:58.35ID:fwRCKOSA
>>21
現代社会解いたよ
過去問もやったことなかったけど常識で6割いったし使えるならそれでいいと思う
でも使えない可能性もあるので注意
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 19:02:55.87ID:KMhj27Ml
>>24
なるほど
過去問やってなくて6割とか個人差もあるだろうけどコスパめっちゃいいな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 19:04:00.20ID:q//L+9G1
京大志望なんだけど自分も東工大受けるか悩むわ
国語嫌いだから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 19:23:25.13ID:423MQLUK
>>25
個人的な感想だが、中学の公民とかある程度覚えてたら取れる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 20:07:31.83ID:G/OCxVOl
>>29
いやレスちゃんと読めば分かるだろ
頭ワタクか?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 20:45:48.31ID:3qu6CsZ1
女は見下したい、セックスはしたい←
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:17:13.16ID:EqcoQ6Qh
>>1
で、理科大馬鹿にするぐらいだからお前はもちろん旧帝行く実力あるんだろうな?
というか理科大は国立の滑り止めだからほとんどは理科2科目やってるんだよなあw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:45:10.62ID:MZDGcmbA
高2で新聞に載ってた数1A解いたら40点やったの懐かしい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:46:54.72ID:hwE9XYtQ
>>32
え、もしかして理科大ごときが旧帝以外の国立とは張り合えるとは思ってんの?
マジで馬鹿なんだな
受験科目に理科が1科目しかないのとセンター受けなくていいのも事実なんだから旧帝いける実力がなかったとしても全然馬鹿に出来るでしょ
理科大くん哀れだな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:49:09.86ID:MZDGcmbA
その科目が好きでも地理日本史世界史は取らないほうがいい
公民科目なら電車の中で全範囲網羅できるくらい楽
東大京大は無理やが
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:56:17.76ID:CVTgtCjx
>>35
俺も国立理系志望の高2なんだが
地理取っちゃったんだが
地理の方が思考力勝負な分楽なんじゃないの?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:16:23.98ID:MZDGcmbA
>>36
倫理は覚える量が地理より少ない
難易度の浮き沈みが少ない
考える頭もいらない
電車の中と直前ちょこちょこで86とれる
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:12:25.23ID:EqcoQ6Qh
>>34
ヒェーw こいつアスペすぎるやろw
あと俺は阪大ですから残念でしたw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:14:10.84ID:y9HsZDs0
ノー勉で今年の地理50点だったんやがこれってどうなん?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:21:06.45ID:SqyVgR0L
>>38
で、どこがアスペなの?
後学歴証見せて
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:44:08.08ID:EqcoQ6Qh
>>40
旧帝行ける奴しか理科大馬鹿にする権利は無いって言ってるだけで理科大が旧帝に張り合えるなんて言って無いんだよなあw
あと理科二次で理科2科目
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:48:09.39ID:EqcoQ6Qh
あと二次で理科2科目ある国立は金岡千広より上のクラスだけだからなw 旧帝以外の国立が理科大馬鹿にできるわけないじゃんw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:49:40.41ID:RQgEEV2I
>>40
学歴証って何だよw高卒かよw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 02:36:42.07ID:3M858/1i
>>32
工|建築、電気工、情報工、機械工/B方式
個別学力試験 3教科(300点満点)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)
【理科】「物基・物」(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)



理科大は理科一科目じゃん
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 03:11:56.28ID:wyTVUCZG
>>44
可哀想なアスペに詳しく解説してやろう
理系は国立志向だから殆どの人は理科2科目の国立が本命で理科大は滑り止めなの
だから理科大行った人も理科2科目をちゃんと勉強してるの
分かりまちゅかー?w
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 04:50:54.31ID:OBc8X1KL
>>45
名工大金沢5Sで理科大蹴りって普通にいるんだけど?
ちな全部理科一科目
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 05:11:24.65ID:CWuhwfOP
とりあえず大学受かってからイキってね^^
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 05:30:42.05ID:DZPlmnX8
国立と私立の400万円程度の差は、一生を考えたらさほど大きな額ではないよ。

それより私立高行ったり予備校行ったり、大学入学前の無駄な原価を削ることが大事。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:46:09.07ID:OBc8X1KL
>>48
国立理系院卒とワタク理系学部卒じゃ全然違うだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 12:50:53.30ID:+JcBLEs4
>>42
金岡千広なら理科大ゲリの巣窟やぞ
筑波横国農工もそうだろう
5Sでとんとんやろ理科大は
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:22:06.75ID:DZPlmnX8
ちょっと金払えば国語・地歴公民に無駄な時間使わず
一般受けするMARCH卒になれるんだから大人しく払っとけ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:13:57.28ID:wyTVUCZG
>>50
うん知ってるよ でも理科大受けてる時点で自分が行く気あったんだから馬鹿にできないじゃん
旧帝受けるような奴はハナから理科大なんて受けないから馬鹿にする権利あるってこと
分かる?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 16:15:09.37ID:wyTVUCZG
>>46
うーんこの
アスペは無視に限るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況