X



京大文系ワイに質問どうぞ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 14:48:37.66ID:+kc/uNMt
受験生も1.2年生も何でもええよ
ある程度来たらゆるく答えるで〜

現役 センター87%
二次は 数学6割 英語7割 国語6割 社会8割
大体やけどな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 14:59:27.67ID:7JkdCa5o
国語6割って凄い
現代文どんな対策したのか教えてほしい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:03:47.98ID:Ey4EYx9X
何年の受験?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:16:40.48ID:+kc/uNMt
>>2
センター同日で国語180はあったから割と能力に頼ってた部分が大きいかもしれんなぁ、、
国語に限ってはホントに対策とってないんや力になれなくてすまん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:17:28.19ID:+kc/uNMt
>>3
2年前や
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:19:56.46ID:8vNVwtJg
センター88取ったし文学部目指すやでー
この時期数学何かやってた?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:27:05.98ID:+kc/uNMt
>>6
センター88か、立派やなぁよう頑張った!

数学25カ年はセンター前に解いてたからネットからそれより前の拾ってやってたわ、でも昔の京大数学の方が今よりむずかったな
あとは河合の京大数学のテキスト見直したりして最後の仕上げにかかってた
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:38:01.05ID:609qzeQf
文系85%や...  この時期英語も過去問中心?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:46:55.55ID:q9d6Dzqi
高2の今頃なにしてた?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 16:32:18.68ID:o/6fm2qM
パラ経ウラヤマ、特にこの時期は
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 17:28:24.90ID:jpzDHBRk
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:09:55.65ID:HHDnsg1J
>>7
頑張るわーあざす!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:29:48.70ID:n2YnMLkH
センター86やったし諦めるわ…さよなら京大
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:47:06.00ID:Ui44khw7
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 15:35:11.85ID:KtaI1WGk
数学がゴミなんですけどどういう勉強してましたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況