X



薬学科だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 05:57:49.20ID:CHBonYUt
薬ガイジじゃない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:03:30.95ID:CHBonYUt
>>2
言ったら身バレしそう
公立のどこか
0004譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:10:34.35
岐阜薬科大学かな?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:13:34.22ID:CHBonYUt
これ言ったらガチでバレそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:19:03.12ID:CHBonYUt
あんまり考えてない
地元の調剤薬局で働きたいなとは思ってる
0008譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:19:41.12
東京いきたくない?
0009譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:20:29.43
女の子は?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:21:15.13ID:DnlIO5jM
ふーん定年までそこで働けるか分からないもんね…ワイもどうしようかなぁ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:21:56.64ID:CHBonYUt
都会より田舎が好きだから東京は考えてない
0012譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:22:59.83
そっか、田舎の女の子が好きなんだね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:24:43.88ID:CHBonYUt
>>9
それはどういうこと?
0014譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:26:30.15
>>13
薬学キャンパスライフ=女の子遊び
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:26:44.78ID:CHBonYUt
>>12
実は女は嫌い
独身を貫くつもり
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:28:49.17ID:CHBonYUt
>>14
大学で少し話すけど遊ぶことはない
0017譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:29:17.49
>>15
え、女の子いないとおれ生きていけないんだが…
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:32:38.42ID:CHBonYUt
>>17
そうなんだ
0019譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:33:54.69
薬学部にいるのにどうしたんや君
ハーレム天国やぞwwww
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:35:12.33ID:DnlIO5jM
国公立は実験やってはレポート試験の繰り返し毎日12時まで勉強やぞ
0021譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:36:51.55
おれもだよ
朝まで去年はレポート書いてたよ
A4を50枚はきつかったな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:37:54.77ID:CHBonYUt
>>19
大学内のことじゃないけど、既婚の女を見るとムカつく
旦那の金でヘラヘラしやがって
好きじゃねー
0023譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:43:36.37
女は欲張りだしそんなもんだよ
ワイの周りの女も生意気な自己中が、多い
親の育て方が悪かったんだと思うよ
0024譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:45:05.32
>>22
だからさ、おれ前から言ってるんだけど
女の子を見るときは片目をつぶってみる
さらに片目をつぶってみるんだ、つまり両目をつぶってみるということ
0026譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:51:21.29
だから、おれは譲歩と寛容なんだよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:51:48.71ID:CHBonYUt
>>25
まだ19歳だよ
ちなみに高校生のときから結婚には否定的だった
0028譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 06:55:18.94
何か大学の話してよ
プライベートは何してる?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 07:42:57.87ID:CHBonYUt
>>26
なるほど
>>28
うーん
おしゃれして一人で歩くことかな
0030譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 07:43:52.57
ちょっとまてw
女装するの?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 08:25:11.77ID:AJrYxMUN
4年制の薬学部のことどう思う?具体的には静岡県立の薬科学
0033譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 09:01:00.16
四年制はないな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 09:43:55.10ID:DRRGaYAI
千葉薬めざして無理なら私立薬特待ねらい、ってやつ多い?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 09:47:37.49ID:AJrYxMUN
やっぱ四年制はイマイチなの?工学部生化学系受けるけど滑り止めとして考えてたんだけど…
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 09:55:31.39ID:zHpQVacM
クソつまらないよな、薬学部
0038譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 10:14:19.97
>>36
正直つまらん
生薬苦痛すぎたわ
0039譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 10:14:37.86
チュンネベリーセンナ
0040譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 10:16:45.51
君らの大学って留年するやついる?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 10:38:20.49ID:eHmXPkQX
国立薬学部ってすくなすぎる
そのせいで千葉大薬の偏差値たかすぎ
0042譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:45.20
>>41
工学部にでも行こう
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:47.33ID:Cog4K41/
千葉薬は国立最古の薬学部で伝統あるから、偏差値高いのは当たり前
0044譲歩と寛容
垢版 |
2019/01/22(火) 12:48:56.03
Staphylococcus aureus
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 20:57:41.00ID:7ni4Ig18
>>30
さすがにしない
>>31
高1のときは4年薬行って研究者になりたいと思ってたから気持ちは分かる
でも研究者になるつもりなら修士だとダメだよ
研究のリーダーは博士だから
博士課程まで進むなら凄いけど、修士止まりなら中途半端
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:27:46.37ID:NMIH1i73
ワイも公立薬やで、もしかして岐阜愛知静岡のどれか?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:30:23.30ID:GNj89HQ6
薬剤師って就職どんなとこで給料どんなもんなの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:31:22.06ID:7ni4Ig18
>>35
大学によるとしか言いようがない
大学院の就職先調べて決めて
企業についても全部検索
>>34
薬剤師の資格は取っておきたいと思ってる人なら特待を狙うと思う
と言うか千葉大に限らず、国公立薬学部薬学科志望なら私立の特待なんてチョロいチョロい
>>40
留年はあんまいない
>>41
国立は研究だし仕方がない
もし薬剤師になりたいなら公立は山口東京理科、国立は富山オススメ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:31:34.58ID:NMIH1i73
山口もや、忘れとった。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:48:46.36ID:7ni4Ig18
>>46
公立って4つしかないからあまり言いたくない
>>47
薬剤師としての就職なら薬局、ドラッグ、病院だな
給料はパートか正社員か、そしてどんな経験をしてきたかで変わる
病院勤務経験者歓迎の求人出してる薬局とかあるし、新卒で月収32万からの求人を出してるドラッグストアとかもある
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:52:32.72ID:7ni4Ig18
くしゃみが止まらなくてしんどい
今親戚の家に泊まってるんだけど、この部屋ホコリっぽい
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:57:38.76ID:ob3iAmUi
>>48
そっか、国公立めざしてたら私立特待チョロいか。自宅から通えるFラン薬大特待で薬剤師もありかと思うわ。サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況