X



明治政経経済VS高崎経済大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:23:59.50ID:s/vevX9N
     ∧_∧∩   明大生の恐るべき英語力(実話)
    ( ´∀`)/   
 _ / /   /     「先生、be動詞って何ですか?」
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ be動詞を知らなくても一番のゼミへ入れた・・
 ||\        \be動詞を知らなくても卒業出来た・・・
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 13:47:47.64ID:esmdADX0
これは高崎経済かなあ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:06:39.71ID:3htX4sv8
国公立ブランドがある高崎経済大学のあっしですわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 15:07:02.02ID:3htX4sv8
国公立ブランドがある高崎経済大学の圧勝ですわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 17:40:08.25ID:4AHiFmAS
高崎経済一択
国公立蹴り明治はありえない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:09:34.04ID:SiCCy384
これは高崎経済
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 18:34:52.84ID:7fzCUtOC
明大生だけど高崎経済に勝てないわ
おそれ多くて出願もできなかった
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 19:26:55.30ID:TiTwHvq0
高崎経済なんかなあ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:31:50.65ID:Ki8z0h9f
自明に高崎経済大学だろ。
国公立で二次試験やるし高経は別格
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:35:48.89ID:HjgnWIpO
高経は東北経済落ちが異様に多いな
学生の質は間違いなく明治政経より上
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:37:23.56ID:Z04QQw5p
県名ザコク公立は間違いなく論外
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 22:43:10.54ID:vuznofTk
俺は群馬県民だが、首都大学か埼玉大学、学芸大学あたりへ行け!と
高崎経済大学なんか有り得ないわ。
高崎経済大学の何が有り得ないって、あの県立高校を大学にしたような、大学としては糞狭いキャンパスと建物なんだよ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 23:07:49.18ID:ieGNaOZK
明治ではいままでの努力の意味がない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 08:50:16.31ID:1HRtYxbC
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 10:20:45.29ID:4lA7RkiU
高崎経済一択
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 13:35:24.52ID:v26YHal+
これ見てどう思う?
                  A判定  B判定  C判定
早稲田 政経 政治      98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 政経 経済      98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 法            98.1%   94.4%   90.6%
早稲田 商            98.6%   95.0%   91.4%
早稲田 社学          98.4%   94.4%   90.4%

明治 政経 政治 3教科   99.3%   95.0%   90.7%
明治 政経 政治 7科目   93.9%   90.0%   86.1%

中央 法   法律 3教科  96.4%  92.1%   87.9%
中央 法   法律 5教科  94.2%  90.0%   85.8%
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:07:38.06ID:x/RRk9lq
そんな田舎で何するの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:15:45.10ID:x72bHgjc
高崎経済合格くらいだと、明治諸学部の併願合格もう何年も前から1〜0人でほとんど受かってない
埼玉横市でも併願瀕死で数少ないW合格も明治進学がほとんどなのに
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 14:41:04.21ID:Wc520Gb5
高崎一択だな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/24(木) 15:08:59.32ID:rAQZ10yR
併願併願って
だいたい明治の学生など8割ぐらいは私文専願だろうが
国公立落ちなんているのかよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:33:30.67ID:JFGB9Eut
高崎経済一択だろ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/25(金) 23:35:40.92ID:om3HyG/r
ダメージは、無いw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/26(土) 13:58:27.34ID:rZSelnEI
高崎経済落ち明治政経ワイ低みの見物
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/27(日) 22:23:46.95ID:V1hnDkgE
これは高崎経済
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/28(月) 01:43:50.68ID:o65gaFBv
3教科で受けれるのか高崎経済
法政くらいだな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 03:44:53.46ID:xAH2TOrs
高崎一択
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 07:21:22.56ID:Qw/bFDAm
高崎と南山は?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/29(火) 16:12:29.58ID:oyIWLkEw
高崎だろww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/30(水) 09:38:44.43ID:wHrJR16v
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6  27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4   4.8.  29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/31(木) 11:46:11.97ID:br39CFBK
国公立だし高崎経済しかない
国公立蹴り明治はない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 12:44:37.35ID:izgWvKbt
高崎でええやろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/02(土) 13:04:15.55ID:+Dnv1Uq2
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:00.57ID:/dYH40TN
まあ高崎かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況