X



【朗報】ワイ、出したセンター利用全部受かりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:19:11.34ID:v83e0SUn
中央 598.6/700 85.5% 昨年合格者平均84%
明治 531.6/600 88.6% 昨年合格者平均88%
立教 588.6/700 84.1% 昨年合格者平均82%
理科 698.6/800 87.3% 昨年合格者平均81%
芝工 505.6/600 84.2% 昨年合格者平均78%

夢のようや……
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:20:40.12ID:WrhFigeh
クッソ羨ましいわ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:22:03.56ID:xb8NIJc3
どこ第一志望?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:22:52.97ID:ORonfpbg
国語が去年よりは予想平均高いからそのせいで1,2%上がるかもしれないから油断するなよ
明治と中央はワンチャン落ちると思っといたほうがええで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:23:20.74ID:v83e0SUn
>>2
一般で受けるのが馬鹿らしくなるでこんなん
センターの方がよっぽど楽や

>>3
農工
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:24:51.95ID:xb8NIJc3
>>5
2次頑張れ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 01:25:24.13ID:v83e0SUn
ちなこの中からなら受かったら明治行く

学科は化学系であったら応用化学、なかったら化学科って感じ

>>4
ボーダーじゃなくて合格者平均上回っとるし大丈夫だと信じたい……
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 02:21:27.45ID:v83e0SUn
>>6
サンガツ

二次まで一ヶ月あるからまあ割と余裕あるんだよなあ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 03:16:36.91ID:gS4H6sRz
こんなん農工クッソ余裕でしょわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 04:04:13.22ID:mhehmk4z
明治よりは理科大じゃね
理系のマーチは微妙だぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 11:27:40.88ID:v83e0SUn
>>10
俺理科大行ったら絶対留年するから出来るだけ避けたいんや
高校の友人が社畜ばりにレポート書かされて4割くらい単位不認定出してて震えるわ

>>12
予備校(駿台)でもらった冊子
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 16:34:36.35ID:g3fwdRGF
センター利用通ると国立マジで気が楽になるから全然違うよなあ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 16:35:34.28ID:9F5T46JV
ゆーて中央明治はまだ安心できなくね?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:58:48.44ID:v83e0SUn
>>15
どっちも去年のボーダーよりは3〜4%上やしまあ大丈夫やろ……
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:24:31.70ID:FgYt+5Xg
イッチ今頃真っ青かな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 14:25:18.95ID:6dXopBFb
ボーダー爆上がりしてるが大丈夫か?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/23(水) 21:59:00.87ID:kcxk9nH6
1やけど意外と余裕じゃなくて草
まあ駿台のデータネットの順位的には余裕あるからまあ平気やろ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況