X



高2 同日 ヤバイ点数を取ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:33:36.28ID:oY24W9q1
英語 国語 数学全部5割弱だったんだが…
大学行けるか不安になってきたわ、マジで勉強してるのに全く実力がついてる気がしない
どうすりゃいい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:34:22.36ID:fmTQfFdi
そりゃさらに勉強時間を増やすしかないだろ
後は今時分がしてる勉強のやり方の見直し
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:36:49.11ID:2dOi1ZQ4
模試の復習をきっちりやってけばどんどん上がるから安心していい
0004 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/21(月) 19:38:44.93ID:FzXzh8Ti
まだ1年あるぞ
0005 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/21(月) 19:39:01.27ID:FzXzh8Ti
あ、もうないわ ごめんな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:39:16.81ID:oY24W9q1
みんな大体同日どんくらいだったんだ?
やっぱ7割は行くんか?
0007 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/21(月) 19:41:52.91ID:FzXzh8Ti
>>6 同日は6,7割
セン利で早稲田行けた

同日悪くても本番まで時間はあるから目標設定して逆算しよう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:42:29.49ID:T0TxVHPh
1年前だから忘れたが、国語は今点取れなくても気にしすぎんな
英語はちゃんとやっとかないと後悔する
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:47:35.54ID:FUFP/OM8
現高2世代ってラストセンターだから死んでも浪人できないよな
ある種すげーキツい世代だわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:48:13.89ID:QWeicaTR
>>9
浪人前提の馬鹿にはキツいだろうな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:54:05.77ID:749/ciQW
>>8
国語って一番伸びにくいと思ってるけど違うん?
特に現代文とかその人の国語力やろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:58:53.59ID:oY24W9q1
>>8
とりあえず今は英語をひたすらやるべきってことか?
リスニングとか何で勉強したんけ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:08:47.29ID:lTJX1oNw
>>11
国語力だと思ってると点数が乱高下するってよく言うけど
結局現代文は論理的に解けるか否かだって
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:09:41.66ID:K36sHA6m
余裕すぎて草
ワイはクソクソのクソだから点数は言えないけど高2のこの時期から50パーセント上げたんやで
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:10:00.12ID:lUUjtGtf
俺も高2のときセンターやって5割すら取れなかったけど昨日のは7割5分とれた。現役生は最後の最後まで伸びるって学校の先生が言ってたけどまじだった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:14:12.61ID:oY24W9q1
以外にみんなそんなもんなんか?
俺の知り合いが高過ぎるだけなんか…
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:14:39.98ID:yOngy1Iv
「介護がうまくいかず、カッと…」息子が父親殺害か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000145664.html

福井市で57歳の息子が同居している父親の首を絞めて殺害したとして、殺人の疑いで逮捕されました。逮捕された息子は「介護がうまくいかなかった」と供述しているということです。

 警察の調べによりますと、福井市の団体職員・広瀬嘉一容疑者は17日午後10時ごろ、同居する父親の一さん(84)の首にロープのようなものを巻き付けて殺害した疑いが持たれています。
広瀬容疑者は翌日、「父親が冷たくなっている」と消防に通報しましたが、遺体に不審な点があったことから犯行が発覚しました。
警察の調べに対し、広瀬容疑者は「殺すつもりはなかった」と容疑を否認していて「介護がうまくいかず、かっとなった」と供述しているということです。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:21:05.89ID:749/ciQW
>>13
論理的に解くかぁ…
約1年でそれができるようになればいいけども。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:55:49.41ID:9NU+0APY
国語は訓練で満点まで狙えるからやったほうがいい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 22:34:48.93ID:DH7m13cD
2年ときはおれもそんな感じだった
今年は90パー超えた
一日10時間勉強したら余裕
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 23:33:18.09ID:m85Il9Hl
ワイは高2同日で数学半分切ったが1Aは本番で8割超えたぞ
1年ありゃ東大理V京大医以外受かる(真面目にやれば)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 23:50:51.19ID:NZb6Y4sy
>>6
今年現役生だけど、同日は三科目で平均したら7割くらいやな。英語はセンター演習するほど伸びるし、1Aもその内「あんまり難しくなくね?」ってなると思う。国語は運ゲーじゃ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 03:10:26.30ID:LqfJ+CpO
現高2
3教科は約7.6割、5教科7科目で約7割

なお過去問は解いてない

理社系科目では未履修が半分くらいある
ちな理系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況