X



センター70%で行ける理系大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:31:15.61ID:lVM8VIvo
理学部があるところだったらどこ?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:38:20.32ID:rsGkTvY9
新潟
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:22.00ID:b2RvfIAQ
千葉大学理学部地球科学科
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:50.13ID:mA2b+xZp
5s
金岡千広不人気学科
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:48:34.01ID:nHF62lO0
前期5S後期5山
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:00:33.69ID:NqJCd8Ah
市大府大
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:02:31.82ID:pZRv9EHj
横国千葉
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:04:50.86ID:VUheCSjN
山口大学理学部
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:06:39.94ID:/6xlIx5E
京理
東工大
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:06:52.30ID:yOngy1Iv
介護疲れか 父親絞殺容疑で57歳長男を逮捕 福井県警 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190120/k00/00m/040/083000c

介護をしている父親を絞殺したとして、福井県警は19日、福井市、団体職員、広瀬嘉一容疑者(57)を殺人容疑で逮捕した。「首を絞めたのは事実だが、殺すつもりはなかった」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は17日午後10時ごろ、自宅1階で父一さん(84)の首をロープ状のひもで絞め、窒息死させたとしている。

 福井県警によると、広瀬容疑者が18日朝に「父が冷たくなっている」と119番。消防から連絡を受けた捜査員が事情を聴いたところ、関与を認めた。

 広瀬容疑者は同居する一さんの長男。着替えの手伝いなど、普段から介護をしていたという。「介護がうまくいかず、腹が立って首を絞めてしまった」とも供述している。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:10:12.41ID:5C0G0wmi
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:17:02.50ID:nHF62lO0
2次に超自信がある⇒旧帝東工大
2次に割と自信がある⇒前期金岡千広農繊名電
2次は普通⇒前期5S後期5山
2次は自信ない⇒前期5山
こんなもんやろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 21:03:20.55ID:A/NNIjN/
二次そこそこ自信あり76%は?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 21:25:53.25ID:LK17Jtxu
>>16
九州北海道
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 21:26:17.40ID:nHF62lO0
>>16
北大九大筑波あたり
神戸や横国でもいいが地帝や筑波と比べると理系としての価値は下がるからあまりおすすめはしない
難易度と理系としての価値は必ずしも同じじゃないから注意が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況