X



法政大生だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:50:53.78ID:1j6hjUaj
雑魚私大生だが立命館に便乗して立てた
センター終わったしなんかあるかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:52:06.54ID:a+nBLVi2
多摩?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:52:31.97ID:1j6hjUaj
>>2
市ヶ谷です
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:53:32.24ID:rmM/gUar
駒沢だけど同レベルだと思ってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:54:15.57ID:h7Spu5gI
文・日文志望現役です
センター3科目87%だったんですけど一般に備えるべきだと思いますか?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:54:27.64ID:Xo44jbl8
>>3
ボアソナードタワーって中身何が入ってるの?
リバティタワーの住人より
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:54:57.41ID:1j6hjUaj
>>4
MARCH以下の私文は大差ないし同感
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:55:08.42ID:a+nBLVi2
>>3
センターの点数教えてくれ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:56:12.87ID:RVHRIvNW
明治青学のことどう思う?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:57:24.83ID:1j6hjUaj
>>5
普通に合格すると思うから志望校次第かな
国立併願ならしなくていいし、早慶MARCH志望ならしても損はないかと
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:45.84ID:1j6hjUaj
>>6
教授室、少人数教室、PCルーム、実験室ぐらいかな
大規模な教室はないよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 18:59:22.31ID:h7Spu5gI
>>10
元々第一志望が法政の日本文だったので一応対策しておこうと思います
教えていただきありがとうございました
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:05:34.09ID:1j6hjUaj
>>8
結果手元にないから大雑把に書く
英語150
リス48
国語120
IA65
IIB55
政経85
地理80
化学65
Σ628ぐらいだったかな

ちなみに法学部
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:07:36.71ID:1j6hjUaj
>>9
普通に格上ってイメージ
あと青学の友人はブランドあるおかげで羨ましがられてる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:28:52.50ID:ZrMQlinc
>>7
君が思ってるよりずっと明治との難易度差あるよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:30:02.39ID:ZrMQlinc
>>13
あーだろうね
こんなもんだよ法制なんて
こっちは英語社会は9割以上ばっかなんで
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:34:21.77ID:K8bwWnqr
うるさい左翼いるの?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:37:46.89ID:1j6hjUaj
>>16
文転したししゃーない
君明治工作員だろうけど明治だって早慶との雲泥の差だから
MARCHであることには変わりない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:38:17.89ID:1j6hjUaj
>>17
いないよ
入学式や学祭の時にちょこっと演説してるくらい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:39:13.96ID:R/qAZJBP
コンプ凄そう
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:39:43.75ID:1j6hjUaj
>>20
国立理系コンプはヤバイで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:41:37.56ID:f5ZN/bS6
必死やなあ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:44:12.53ID:+lVAVUme
ほんとは駒沢生や
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:44:55.23ID:+lVAVUme
こいつ法大生ちゃうぞ
駒沢工作員だぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:45:17.57ID:Q6/c9j4L
明治青学は創立からずっと格上だろ
お前法政のくせに自校史知らんのかい
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:45:52.27ID:Q6/c9j4L
明治青学は創立からずっと格下だろだった
間違えた
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 19:56:13.94ID:L9DgeOU9
法政で明治や青学にコンプある奴なんて居ないぞ。少なくとも在学中は神宮とかで早稲田ぶっ潰せ!慶応ぶっ倒せ!なんてのを連呼してるから逆に上の大学と絡むの楽しいんだけど。東大もコテンパンに出来るし。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:01:46.63ID:XRUC1J2o
>>27
コンプ丸出しで草
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:25:40.77ID:GBngsEwU
俺駒澤だけど法政は雲の上の存在だと思ってるよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:42:25.76ID:ch+cwny4
>>18
あのさぁ
明治と慶応の差より明治と法政の差のが大きいんだよね
君はびっくりするかもしれないけど
ソースは河合塾合格者平均偏差値
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 20:44:14.31ID:qUPik0gq
身長教えて
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 21:02:20.82ID:i4KYvop2
昨日
キャリアデザインですかって訊いたら、文学部ですって言ってた1浪の人?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 22:40:49.40ID:InVpnpVo
なんで法政のやつこんなに謙虚なのに明治の奴はこんなに態度でかいんだ・・・
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 22:57:20.63ID:++wuWuDF
>>13
自分もセンターこんくらいなんだけど法政一般ではどのくらいとれた?今から勉強始めるんだけどチャンスはあるかな?ちな法学部
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/21(月) 23:21:35.81ID:5C0G0wmi
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 06:01:18.21ID:JG4LXn13
他スレで明治のやつが市ヶ谷キャンパス狭いと馬鹿にして法政が調べてみたら
明治駿河台と法政市ヶ谷の面積は殆ど変わらなくて
逆に人数は明治の方が4割も多くて
明治赤っ恥ダンマリの流れすこ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 20:10:01.69ID:FfQAOohc
明治と法政の差は大きい(河合塾2019)

明治法62.5    法政法62.5
明治経営 62.5  法政経営62.5
明治文 60.0   法政 60.0

結論:明治=法政(市ヶ谷)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 20:27:04.97ID:jcKK2IXf
明ガイ治の負け!w
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/22(火) 21:55:45.73ID:9WoXrLd7
明治のガイジが噛み付いてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況