X



一橋蹴り早慶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:51.68ID:EIbMOhFR
居ると思う?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:40:47.07ID:8d+d2UKN
政経ならいそう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:29.13ID:P+2AAdaW
後期で受かって最後まで迷って一橋に行った奴と慶応経済に行った奴それぞれ知ってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:43.83ID:NyrDhAIV
マジでめっちゃ稀に慶応早稲田第一志望落ち一橋生おる
志望学部が明確で乱れ打ちしなかったらそうなる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:46:16.79ID:cioOBk6j
一橋蹴るにしても早稲田政経と慶應法経済のやつしか見たことないな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 21:57:16.29ID:mjD9OrRn
早慶信者が評判上げたさに居るとかホラ吹くが
早慶志望がまず一橋受けねぇよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:06:30.80ID:rAtrEKNh
一橋商蹴り慶應経済1人いるんだけどそれうちの高校の先輩
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:14:22.72ID:xxB8I41P
>>1  
同じ大学1年でも、勉強派と遊び派に格差が拡大 
     
【司法試験】 (文系の最高峰資格)
最年少合格は慶大1年生「周りの人たちへ感謝」
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/040/175000c
司法試験19歳最年少合格者は慶應法学部1年生 慶高1年から勉強
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/  
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/
 
【弁理士試験】 (理系の最高峰資格)
最年少合格 慶大女子1年生19歳 理工学部 日置結花さん
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【公認会計士試験】 (経済・商学部の最高峰資格)
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
合格者の5割以上は慶大在学中に合格→上位資格持ちで就活に突入
 
彼氏・彼女にしたいもてる大学ランキング(TBSランク王国) 
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/charismadoll/20160527/20160527004258.jpg
   
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544876568/
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:24:56.40ID:HCQUJgc8
一橋って辞退者ほぼいないからいないね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:31.33ID:T48NVU8E
そんな人羨ましい限りだ。
俺も一橋行きたかった。
まあ、浪人は絶対嫌だったけど。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 22:41:35.27ID:fcSXWqiA
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:09.32ID:bS0XiksO
https://i.imgur.com/zSxu88D.jpg
一橋合格者でも早慶は半分程度しか受からない(一橋大学の秋本より)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:53.68ID:YfHPYCj1
倍率5倍とか7倍とかの私大入試で半分受かってんなら十分滑り止めだね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 11:55:55.66ID:uaDMp4PD
一橋法蹴り早稲田法
一橋社会蹴り早稲田法

それぞれ一名ずつ知ってるよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 13:16:40.28ID:PPN7SED4
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

74●東京(文科T類)
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 14:16:25.19ID:hq6Gx74H
東大志望で落ちた奴って一橋でも早慶でもどっちでも変わらないって思ってるのがほとんど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 14:36:41.08ID:l1YGUXN6
一橋社会ケリ早稲田政経とか慶應法は極稀にあるかもな
社会学部はマスコミ就職は強いけど、総体的には法商経済に比べると就職は一枚落ちる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 01:56:02.12ID:H2WI6U3C
やっぱごく稀に一橋蹴り早慶って居るんやね
その一方で早慶って文系筑波横国どころか金岡広辺りにも普通に蹴られたりするし、人の価値観ってそれぞれやね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 02:06:38.16ID:K2boolDd
前期東大理T
後期芋経済

早稲田理工進学ならいる「かも」しれないがソース皆無の時点で・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況