X



受サロ民がまさにこの通りで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:18:57.36ID:kkQ6nEbA
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。
一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード。
夏休みが終わると、受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月上旬:
学歴煽りが最高潮。
旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点台で受かる国公立ありますか?」、「センター国語爆死した」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に学歴煽りはピタッと止まり、代わりに「理科大VSマーチ」などというスレが激増。
不毛な大学格付け争いが始まる。
自分が落ちた大学と、滑り止まった所以下の大学を必死に叩く泥沼の戦争の中、唯一受かった大学が総叩きに合い学歴コンプを発症する者、または深める者もちらほら。
4月からの学歴煽りを加速させる土壌となっている。
さらに、春にあれだけ大口を叩いた挙句滑り止めにすら落ちた者による、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みも増える。
中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐが、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合の良い浪人肯定スレが目立つように。
そして「ここは良スレだ」と賛同。
何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。
旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。
何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。
「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。
「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。
「4月から死ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
無事第一志望に合格した者は徐々に居なくなり、負け惜しみや現実逃避の書き込みばかりが重なる。
このころには、大学受験板全体が何とも言えない荒廃した雰囲気となっている。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:19:33.90ID:kkQ6nEbA
悲しい奴らやね…
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:25:58.17ID:+pd0eYjs
何を今更

ゴミクズがほとんどじゃん
俺みたいにたまにバカにしに来るやつが見たらはっきり分かるが
私大アオリのスレも随分減ったな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:32:06.75ID:WJSEPJ8r
>>1
誰が作ったか分からないが才能あるね。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:35:06.31ID:Ve0ICvCz
少なくとも2002年からある
受験板の一年
今は受サロ板の一年
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:36:09.08ID:XV8W0QG1
毎日立てろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:36:31.58ID:WJSEPJ8r
>>1
誰が作ったか分からないが才能あるね。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 08:51:56.09ID:WB+YFVe4
やめてくれよ…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 09:31:35.37ID:vXhbA8Hq
受サロって高卒やFランが日東駒専をしつこく下げて本気にする受験生が多そう

実際には大学進学者の上位30%以内だぜ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:04:35.99ID:lW0z5v72
そもそも勉強を本気で頑張ってる奴が10%くらいしかいない
だからギリギリ上位30%がゴミなのはしゃーない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:10:49.67ID:XZf9xYc6
センター直後が楽しみやな。
散々言うといてまさかセンター失敗して騒ぐんじゃないぞ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:10:59.16ID:kkQ6nEbA
>>11
だとしてもダセーよwwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:19:56.55ID:oLdqmFNE
たまにいいスレも立つが
基本はクソコテと老害の巣である
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:29:55.68ID:tZsVMbZb
3月

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。東大京大国立医学部は神クラスの扱いとなり、
浪人、ワタク決定スレが乱立。浪人、ワタク肯定スレもこの頃がピーク。
又国立落ちやワタク専願の奴が腹いせにワタクageスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になってもMARCHやニッコマなどのザコワタクでは合格しても普通に所詮ワタクwwwwと言う返事が返ってくるようになり
何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験板の一年は幕を閉じる。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 10:59:15.37ID:kkQ6nEbA
受サロ民ってほんとどーしよーもない底辺どもだな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 11:00:35.96ID:tOtFZ3IV
底辺な上にド陰キャ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 11:03:19.18ID:mgKIIoF6
センターが待ち遠しい

勉強不足で解けなかった問題を「あれは悪問だ!」とか言っちゃう無様なクズ共を早く見たいぜ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 11:28:23.12ID:DLCUQ7ZV
センター後は5山レベルの国立を視野に入れる受験生が増えるだろうな
特に国立後期とか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 11:56:57.85ID:W4cCOSTw
歴史は繰り返す。
今年はセンターが3週目で、例年より遅いから厄介。今はネット出願で、逆に出願作業が非常に時間食い虫で手間取るようになった。センター後は悲しむ暇なくバタバタ出願作業であれよあれよと あっという間に2月に突入する。
それでセンターのメンタル引きずったまま私立も潰滅する人 非常に多いと思う。
というのも、私立は今年も合格者枠削ってくるから倍率がまた上がる。
3月の受験サロンが楽しみです。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 12:07:11.96ID:GXhlWRNO
受サロは受験生を洗脳して身の丈に合わない志望校を高望みさせまくって、本番でバカスカ落ちる受験生を量産してるんだぞ。そして受サロ民受験生はプライドばっかり高いので浪人しがち。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:14.65ID:vXhbA8Hq
>>21
まさにその通り
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 14:09:31.78ID:kkQ6nEbA
>>21
受サロ民はプライド高いのに無能なんか
とことん底辺どもやな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 14:16:30.86ID:pt5Y+lcs
小学校の40人クラスで同性で上位3人以内だけが日東駒専受かるんだぜ?
これを底辺とか洗脳するのが受サロ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 14:28:42.17ID:CkPPrG+5
>>25
計算できないだろ

日東駒専の平均偏差値は55
つまり大学入学者の上位30%
大学進学率は5割だから小学校40人クラスの上位15%しか入れない

40人の15%は6人
男女同数として同性の上位3人までしか日東駒専には入れない

反論どーぞー
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 14:57:50.53ID:8rWTCzLG
>>26
おれ>>25じゃないけど、日東駒専が偏差値55だから大学入学者の上位30%というのが大きな間違いだろ
文系という集団の中で2〜3科目の偏差値が55なのであって、大学受験者全体を母集団とした時の偏差値55じゃないんだから
他人に計算できないとか言ってる割に自分が計算できてなくないか?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 15:30:37.50ID:VS4CJKMR
アホか文系になど限ってない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 15:32:43.11ID:DLCUQ7ZV
日大に工学部とかのBFがあるからなろうと思えば誰でもニッコマンになれるんだよね
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 15:35:14.35ID:VS4CJKMR
という煽り
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 15:53:37.69ID:VS4CJKMR
日東駒専でなくてもいいが

偏差値55の学部は
小学校40人学級の同性の3位以内

偏差値50の学部は
小学校40人学級の同性の5位以内

だからな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:13:58.59ID:+PSWdB54
>>28
日東駒専の理系で偏差値55もあるか?
日大の建築とかごく一部の学科だけだと思うんだけど
あと結局2、3科目での偏差値に過ぎないから大学入学者の上位30%じゃないよね
>>26は男女間の学力と大学進学率に偏りがない前提なのも間違ってるよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:16:12.24ID:VS4CJKMR
>>33
河合偏差値
日大
医 65
獣医 62.5
理工 建築 57.5
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:17:31.23ID:e8A31GwW
医とか獣医持ち出してくる奴はアスペ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:20:35.20ID:VS4CJKMR
例外的に低い地方学部持ち出してるんだから高い方を示すのが当たり前だろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:22:04.99ID:+PSWdB54
>>34
>>33で書いた通りごく一部ってことで間違いないじゃん
日東駒専理系学部全体で日大の医、獣医、建築の定員で何%よ
>>26では平均偏差値と書いてあるが一部が55以上あっても平均55はいかないよ
ってか、こんな簡単なこともいちいち教えてもらわないとわかんないのかこの人?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:23:15.79ID:e8A31GwW
>>36
はい>>29が冗談であることも理解できないアスペ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:26:31.45ID:VS4CJKMR
>>37
なら

偏差値55の学部は
小学校40人学級の同性の3位以内

偏差値50の学部は
小学校40人学級の同性の5位以内

なら問題ないよな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:42:44.23ID:+PSWdB54
>>39
それも間違い
>>27>>33でその点も指摘してるんだけど文盲なのか理解力の問題なのか
理解力の問題だと仮定して根気強く説明してみると、偏差値は母集団と科目数に依るので偏差値55だからといって、全体の上位30%とは言えない
私立文系の偏差値55の学部(日大とか)は大学入学者の上位30%より低いだろうし、国立理系の偏差値55の学部(電通大とか)は上位30%より高いだろう
あと男女間では大学進学率も差があるので同性の◯位とかいう書き方すると間違いかな
流石に伝わったかなー
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:49:17.88ID:l3nZVoon
>>40
重箱の隅をつつくだけで何も具体的な間違いを示せないおばかさんwww
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 16:59:28.39ID:saazOFO/
>>41
割と根本的な問題だと思うが
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:04:04.45ID:l3nZVoon
じゃあ河合偏差値55文系男子は同世代の上位何パーセントか示せよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:09:07.47ID:l3nZVoon
もちろん私立な
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:22:04.88ID:3TTVXxAV
>>43
私立文系の中の偏差値55が全受験生全体の上位何%かは分かりようがないから、クラスで何位以内じゃないと行けないとか言えないよねって話をさっきからしてると思うんだけどなーww
偏差値ってのは自分が属する集団の中の相対的な立ち位置を示すものだと理解してなさそう
あと私立文系偏差値55の男子と女子では学力差ないのに、この部分で「男子」という条件をつけてくる辺り、さっきからの話を全く理解できてないんだね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:26:09.52ID:3TTVXxAV
という感じで>>40で間違いの部分をきちんと指摘されてるにも関わらず、君の理解力の問題で間違いの指摘がどこなのか気づけなかったというお話
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:37:51.07ID:wgR81Ddj
ニッコマンの偏差値が55だとしてもどっちにしてもクソゴミで草
そのニッコマンにすらなれないやつらはもっとゴミカスだけどな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:41:01.00ID:I6xy7U/I
「何とも言えない荒廃した雰囲気」」とは名言。なぜ人はこんなにもけなしあい攻撃しあい、煽りあうのか。
なぜこんなにも格差をおどろおどろしくそして、嬉しく語るのか。これは個人の問題というより、間違いなく
社会病理でそのものだ。どれだけの受験生が覗いているのかはわからないが、どうか少数であってほしい。
こんなヘイトですさんだ世界から人生の未来を選ばないことを強く願います。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:41:42.76ID:VS4CJKMR
>>45

>あと男女間では大学進学率も差があるので同性の◯位とかいう書き方すると間違いかな

自分で直前に書いたことと矛盾してるwww
どこまでバカなのか
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 17:45:05.28ID:VS4CJKMR
上げ足を取りたいだけだから平気でこんな矛盾するんだよ

予備校の偏差値は塾がさまざまな観点で更正してるのも知らないのか
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 18:04:55.46ID:3TTVXxAV
>>49
案の定理解できてなくて草
君は理解力がものすごく低いのだから、「人が矛盾したこと書いてる!」と思う前に、自分の理解が間違っていて、人が矛盾したこと書いてるように自分が勘違いしているだけの可能性を考えた方がいーよ

偏差値というのは男女分けずに出してるから私立文系偏差値55の男女の学力は同じ
でも大学進学率は男女で異なるから、私立文系偏差値55の男と私立文系偏差値55の女の、クラス内の同性の中での順位に違いが生じるよねって話
この2つのことは全く矛盾してないと思うんだけど、それでも矛盾してると言い張るならどこがどう矛盾しているのかも指摘してみてねー

あと「予備校の偏差値は様々な更正ガー」とかは全く関係ないと思うよww
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 18:15:13.83ID:VS4CJKMR
100回読み直せwwww

>でも大学進学率は男女で異なるから、私立文系偏差値55の男と私立文系偏差値55の女の、クラス内の同性の中での順位に違いが生じるよねって話
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 18:33:53.91ID:Uc/XVgyB
多分おれが何を言ってるか全く理解できない知能なんだろーね
100回読んだ方がいいのは君だと思う
100回じゃ足らんかもしれんがww

偏差値55以上の大学全ての男と女を集めたときに、男女比が5:5にならないよね?

これも君の場合だと何の話をしてるんだろうと首を傾げてしまうんだろうか?ww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 19:17:21.77ID:VS4CJKMR
>「クラス内の同性の中での順位に違いが生じる」
のはこの話に何も関係がないことに気づいていないwwwww
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 19:38:50.39ID:Fi3EObXa
人は過ちを繰り返す
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:05.06ID:Ie2nN9M2
>>55
関係あるだろ
偏差値55ならクラスの同性内で上位◯人とか言ってたの自分じゃん
それを否定されてるんだろ?あんた馬鹿過ぎない?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 22:27:24.92ID:l3nZVoon
>>58
そう思うならデータを出して証明しろよ
何一つ否定するデータを出せていないじゃん

そんなに小学校40人学級では同性の上位3人以内しか「ほぼ」日東駒専には入れないという事実を認めたくないのか?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 07:57:43.74ID:yXyPCLVy
この資料でも日本大学はBグループ上位なので大学入学者の上位4割、同世代の上位2割

つまり1クラス40人の小学校なら同性の上位4位以内でなければ日大に入れない

〔島野清志『危ない大学・消える大学 2019年版』エール出版(2018年7月)による大学格付けに基づく学生数累積構成比〕
構成比は全大学生数に占める割合(2017年5月時点)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/001/153097401526913936179_Shimano2019All.png

【SAグループ】18校、学生数20.5万人、構成比7.9%、累積構成比7.9%
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)3校
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】58校、学生数48.0万人、構成比18.6%、累積構成比26.5%
(国公立)43校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、福井、信州、静岡、名古屋工業、三重、
滋賀、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、千葉県立保健医療、
首都東京、神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、北九州市立、福岡女子
(私立)15校
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、法政、明治、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】101校、学生数30.0万人、構成比11.6%、累積構成比38.1%
(国公立)91校
その他の国公立大学
(私立)10校
國學院、芝浦工業、成蹊、成城、東京女子、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院

【Bグループ】29校、学生数33.8万人、構成比13.1%、累積構成比51.2%
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、工学院、駒澤、昭和女子、聖心女子、専修、東京家政、東京経済、東京電機、東京農業、東洋、
日本、愛知、中京、名古屋外国語、日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、
ノートルダム清心女子、立命館アジア太平洋

【Cグループ】28校、学生数16.9万人、構成比6.5%、累積構成比57.8%
酪農学園、神田外語、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、実践女子、清泉女子、創価、東京都市、二松學舍、武蔵野、神奈川、
岐阜医療科学、愛知工業、愛知淑徳、四日市看護医療、京都産業、京都橘、佛教、大阪経済、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、畿央、
日本赤十字広島看護、松山、福岡

【Dグループ】36校、学生数21.7万人、構成比8.4%、累積構成比66.1%
日本赤十字北海道看護、藤女子、北星学園、北海学園、東北学院、群馬パース、文教、国士舘、白百合女子、大東文化、拓殖、玉川、
東海、東京工科、立正、鎌倉女子、産業能率、フェリス女学院、愛知学院、金城学院、椙山女学園、大同、中部、京都外国語、京都看護、
大阪工業、関西医療、摂南、甲南女子、就実、広島修道、安田女子、純真学園、中村学園、福岡女学院看護、熊本保健科学

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201807/article_1.html
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:38.75ID:F81kQwRA
>>23
しゃあないで。
ワタクワタクとか煽ってるが
国公立は大学定員の20%ぐらいしかないのに根拠なく自分は20%の側と思う死亡者と希望者、旧帝には入れなくて国立ということにすがる大学生とかばっかだから
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 18:06:22.81ID:5DjYObe+
2050年、ついに芝浦工業大学が東京大学を抜き日本一の大学となった。ここにその証拠を載せよう。

(QS World University Rankings 2050)

1位 マサチューセッツ工科大学
2位 ハーバード大学
3位 芝浦工業大学
4位 スタンフォード大学
5位 オックスフォード大学
6位 シンガポール国立大学
7位 カリフォルニア工科大学
8位 シカゴ大学
9位 ロンドン大学
10位 北京大学


(QS Japan University Rankings 2050)
●国立大学 ○私立大学 △公立大学

1位○芝浦工業大学
2位●東京大学
3位●京都大学
4位●東北大学
5位●東京工業大学
6位●名古屋大学
7位○早稲田大学
8位●大阪大学
9位○慶應義塾大学
10位△東京都立大学

これは明らかに芝浦工業大学が日本、いやアジアで1番の大学となったことの証明であろう。
そして誰が言い始めたのかはわからないが「神の子、芝工生」という究極の言葉も生まれた。
もはや東京芝一工を逸脱し大学群として表せないレベルに芝浦工業大学は達してしまった。

理系の諸君!さあ、芝浦工業大学を受けよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況