X



一浪東大文3だけどなんか質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:31.25ID:NM2PHBfB
センター前だから覗きにきた、センターわりと良かったからその辺アドバイスできる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 00:52:59.39ID:xjoFoUlP
なぜ文三を選んだんや
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 00:54:34.01ID:NM2PHBfB
>>3
浪人だから少しでも落ちる可能性を減らしたかったから。進振りのことを考えれば後悔は残るけどまあ女子多いし文3も悪くないよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 00:56:18.52ID:y4nMULRN
東大二次の英作文とリスニングの勉強はどういうふうにしたらいい?
全然取れない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 00:56:47.43ID:xjoFoUlP
なるほど
進振りではどこに行くつもりなんや
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:19.55ID:yr0vLgIU
地理8割→9割
国語7割→8割
2B7割→8割

あと1週間で伸ばすには何をすれば良いと思いますか?
国語と2Bはいつも時間切れです
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 01:05:50.21ID:ktfLEMtp
部活やサークルは入ってますか?
彼女はいますか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 01:30:04.79ID:NTVB4si4
★★★★★★★超最新版第2回駿台全国模試★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 01:42:03.16ID:nCuXN2EL
二次の社会は何を選択した?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:49:06.05ID:NM2PHBfB
>>5
英弱だからあんまり力になれない気がするけど、英弱なりの戦い方を教えるとすれば、
作文は勝ちパターン的な例文をストックしてといて、どんなお題が出ても多少強引に例文に結びつけるようにしてた
リスニングは下読みに割と時間かけてストーリー事前にある程度予測できるようにしてた、特に去年から選択肢増えたし下読みさらに大事になりそう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:49:38.26ID:NM2PHBfB
>>6
文学部社会にいきたい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:53:30.12ID:NM2PHBfB
>>7
時間切れの科目は正直あと1週間で間に合うようにするのは無理やから解く順番とか捨てる判断を鋭くしてくしかない、特に2Bは各大問の最期の問題が配点そこまで高くないのに時間食ったりするから思い切って飛ばしまくるのもあり、練習次第。
国語はハマったら抜け出せなくなるみたいなところあるから大門毎に時間制限設けてもいいかも。自分は古漢が苦手で迷い出すとどうしようもなくなるから先に時間決めてやってた。漢文15分古文20分
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:58:22.18ID:NM2PHBfB
>>7
地理はかなり過去問ゲーだと思う、8割取れてるなら大まかな知識は入ってるはず。
パックとかの予想問題はやらなくていいから過去問を追試も含めて10年分しっかり解いてしっかり復習する。地誌の知識はいろいろ出てるようで実は過去問(特に追試)で既出ってのが多い。
系統はなんでも知識問題だと思い込むんじゃなくてどういう思考をすれば解けたのかまで考える。パックの出来の悪い問題だとこの思考の過程が練習できない。
地理は去年97点だったからそこそこ信用してほしい。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:58:49.42ID:NM2PHBfB
>>8
何とは言わないが運動部に入ってる。残念ながら彼女はいない。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 02:59:32.40ID:NM2PHBfB
>>10
ニッチな日地
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 03:34:02.35ID:xIZ2Yrgm
二次の開示知りたいです
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 05:00:03.88ID:NTVB4si4
22実名攻撃大好きKITTY2018/03/18(日) 10:48:46.01ID:BGjYRZQW0>>23>>48>>196
東大の地歴を記憶ゲーとか言ってる奴まだいるのか
東大は日地にすると暗記なんてしてなくても教養と機転で解けるくらい思考力重視の問題だぞ


暗記する必要すらないなら地歴二科目で優位性主張するなよw


23 名前:実名攻撃大好きKITTY 2018/03/18(日) 10:58:37.24 ID:L6MFryPt0
>>22
東大受けたことない奴が言ってるだけでしょ
世界史は記憶要素あるけどね


東大落ちワセホーニートが言っても説得力なしw
0019 ◆0sFxbCpXzU
垢版 |
2019/01/12(土) 13:11:00.04ID:BVog0IhT
駒場辺りで美味しい学食or店知ってる?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 13:32:45.39ID:poBscd6b
>>17

センター103国語71英語53数学64日本史43地理39
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 13:33:02.40ID:poBscd6b
>>19
オークスしかいかん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:23.29ID:0a/BDwEv
併願は?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:28:57.74ID:ZekomTjd
東大の国語ゴミすぎなんだが OPで40〜50しか取れんのだけどどうしたらいい
他の科目は
英語70-80 数学40−60 社会85-95ぐらいだから国語にある程度時間注げる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 14:59:53.04ID:poBscd6b
>>22
セン利で早稲田とったのみ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:07:48.66ID:poBscd6b
>>23
国語でそのくらいの点ということは、解答の方向性があってるが部分点で引かれてるとかっていうよりはそもそも的外れな解答を書いてる可能性が高い。
自分が最後まで気をつけてたのは現代文も古漢も、解答を書くときに設問や傍線部からまず解答の骨格を決めること。「誰が」「何したから」ていう主語述語だけ先にはっきりさせるだけで解答がまとめやすくなる大外れしにくくなった。
過去問を解答の書き方を意識してやってみてくれ、東進の入試問題上がってるサイトに載ってる現代文の解答(林修のやつ)と鉄緑会が出してる古典の10カ年は解答の書き方が上に書いたよう主語述語を丁寧に決めてるやりかたに沿ってるように感じたから参考にすると良い。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:07:54.44ID:Bj4yFtQT
俺も地理について聞きたいんだけど追試ってやった?本誌10年分?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:33.99ID:Bj4yFtQT
追試って書いてあるか
本試六年分したけど追試6年やるか本試更に追加するのどっちがよき?
地理だけはまだ伸びそうで焦ってる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:13:03.40ID:poBscd6b
>>26
やったよ。確か黒本と赤本で追試の掲載年数が違って、出来るだけ多くやるために二冊買った気がする。
あとはちょっとずるだけど浪人中に予備校の講座で過去に出た地理の正答率が低い問題をたくさん解説するみたいなのがあってそこで系統地理のかなり古い難問は拾ったかな。
地理はまず過去問をやるべきっていうのはその講座の先生の受け売りでもあるし、自分でやってて実感できたことでもある。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:16:52.62ID:IGMFxlQW
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治 くらいですかね、進学優先度です。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:17:15.62ID:poBscd6b
>>27
追試の方が基本難しいから力はつくけど、追試は地誌がマイナー地域とかになったりして本試にそんなに頻繁にでるか怪しいという欠点はある。
でも追試ででた内容が本誌で聞かれるのは本当によくあるという実感もあるから、俺なら追試を6年解いて地誌とかの苦手な部分だけ本試の古いのも触るかな。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:22:08.96ID:Bj4yFtQT
>>30
早速今日から追試と復習こなしてみるわ
いいこと知れたわホント感謝です
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:22:43.00ID:poBscd6b
>>29
首都圏のそこそこの進学校と予備校の上位コースにいたが、上の方は同意できるけど筑波千葉明治に行った友達がおらんから最後はなんとも言えんわ。
筑波文系とか過去問はよく見るけど実際志望してる人とか聞いたことない。
あとは明治より中央法とる人とかいたな、セン利で。

ただ自分は京都に憧れてて最後まで東大と迷ってたのと、一橋の学園祭いって芋しかいないし立地が最悪で萎えたので、受験期は
東大・京大>早稲田>慶應>一橋 だとおもってた。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:25.45ID:2hqhohXC
私文なんやが今からセンター対策で何の勉強すべき?

英語180(発アク文法で落とす)
国語160(古漢で必ず1問ずつ落とす)
日本史90(色んな所で落とす)
こんぐらい
英語、日本史は9割安定、国語は8割安定にして安心してセン利取りたいんや
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:02.67ID:poBscd6b
>>33

詩文なら文法問題は二次でもよく出るはずだよね?よく間違えるならまだ1週間あるし文法ような問題集ひたすらにやってもいいんじゃないかな。まあその前にいままで解いたセンター過去問は文法パートでわからなかった問題、怪しかった問題はしっかり復習しとこう。
他の科目でもいったようにセンターは同じようなないようきくことおおい。
ただ自分はセンターの文法でつまずいてないからやったことない勉強の仕方をアドバイスしてることになるので、自分で吟味してやってみて欲しい。
*初アクは俺も壊滅してたんだけど年明けから発アクの薄い参考書読んで軽くルールとか覚えたら正答率がぐっと上がった。1週間あれば一日1時間もかけなくていいくらいで済むと思うから対策してみるといいと思う。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:26.15ID:poBscd6b
>>33
* 古漢のミスはなんで落としてるのかを考え直して欲しい。単語や文法の知識が足りていないならもっかい復習して完璧にするべき、知識の補充で点が伸びるならそれが一番楽だし2次対策の土台になる。
* 文章の読み違いとかで落としてしまうなら、過去問を複数こなして「センターぽい選択肢」の吟味を練習するのと、時間配分、注釈の使い方などを見直すのが手かなと思う。
* 俺も国語が最後まで山場だと思ってたんだけど、その時の解き方のテーマとしては古漢は先に15分ずつくらいで片付けてしまってブレやすい現代文に時間をかけることだった。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:46:16.26ID:poBscd6b
>>33
日本史は単純に語句知識だけじゃ考えにくくて、時代感というか論述で使うような時代背景とかが理解できていると簡単に解けるような問題が多かったと思う。
例えば文化史とかでも、ある時代にどんな背景でどんな特徴のものが出来たかを覚えていると、個別の語句と時代が結びつかなくても内容を考えれば解ける、ということがままある。
そういう解き方を意識すること、その上で教科書などをもう一周読んで知識を結びつけることを意識するといい。
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:44.18ID:2hqhohXC
>>34
とりあえずvintageとかでもう一回基礎をやり直せばいいかな?
折角だから文法も満点で行きたいし
発アクも同じ音だけど曖昧な言い方、みたいなやつでよく落としちゃう
とりあえず借りて参考書見てみる
>>35
やっぱり主語が分からなくて落としてることが多いかも
一応主語の転換には気を付けてるんだけど敬語があんまり分かってないかも
あと最初の語句問題で毎回似てて切れないってことがある
どういう基準で判断していけば良いの?単語は分かってるけどこういう風にも取れそうってなっちゃう

>>36
日本史はとりあえず時代を意識しながら通読してみます
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 16:10:30.28ID:poBscd6b
>>37
英語はそれでいいと思う、何度かやってる参考書でも、本番直前にもう二度と同じ問題間違えないぞって気持ちで回すと意外と力発揮するっていうのは俺の経験かな。センターレベルの文法問題で見たことないような知識は出ないはずだし。

センターレベルの古文はなんかめっちゃ長いから厳密に文法だけで主語追うのは難しいと思う。傍線部前後だけで文法知識で主語探すというより、最初からストーリーをしっかり見失わず追って大局的な視点で解くことも必要だから意識して欲しい。
ただ敬語が不必要なんてことは絶対ないからしっかり確認のこと。敬語で解こうとしなくて良いとは言ったけど、そうやって自分が解いて間違えたならどこから取り間違えたかしっかり確認して修正してほしい。

古文は多義語多いから意味選択の問題でも文脈意識しないと解けないことはよくある。特に似た意味の選択肢があるときはその二つの差異を少しでも考えてみて、それをヒントに文章読み直してみるのもあり。

俺は日本史知識なすぎて私立数学で受けてるような雑魚だけどそういう解き方でなんとか9割安定させてたから私文日本史選択なら余裕やと思うよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 20:23:44.08ID:sLDPK3FC
センターより東大二次の古文漢文のほうが簡単?文章とか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 20:33:11.15ID:poBscd6b
>>39
どっちがどうとは一概には言えないけど、センターはそもそも文章量多いし選択肢ありきで問題作られてるみたいなところあるから、設問を上手く利用できなかったら東大二次より意味が取りにくい場合も普通にあると思う。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 21:03:01.13ID:DtBL29zi
数学で使った参考書とか教えて
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:02.23ID:lYk8FuDD
現役時の戦績教えて
あと浪人時に頑張ったこととかやって役立ったことも教えてくれると嬉しい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 22:44:34.11ID:jlzRmL6o
センター小説の解き方おしえてくれ、運ゲーしてる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 22:49:56.06ID:+2CSE/h9
2次の英語の小説解き方マジで教えて
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 22:59:18.97ID:ZekomTjd
>>25
ありがとう そもそもやり方がまずいのか
とりあえずセンター後にやってみる
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:05:10.54ID:P3GYlJAf
>>28の予備校の授業ってのは宇野先生の講座か?
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:30:52.09ID:NM2PHBfB
>>41
チャート、一対一、プラチカっていうめっちゃ普通のコースだったよ。でも高3も浪人も予備校の授業うけてて、そっちの方がためになったかなと思ってる。
数学自体はすきだったのと京都志望してた時期があったから東大京大一橋の過去問は手に入るのかなり解いたわ。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:37:59.87ID:NM2PHBfB
>>42
京大法に落ちた、センター悪かったから後期受けずセン利早稲田取れず。併願は数学で受けれるとこしか受けたくなくて、しかも慶應は家から遠くて嫌だったから早稲田政経だけ受けて落ちた。

浪人時は俺はそんなに毎日めっちゃ努力しましたって胸を張って言えるような生活を送ってなかったんだけど、やる気ないときでも最低限の勉強は続けるように工夫してた。
具体的には昼ごはん毎日外で美味しいもの食べるようにしてそれ目当てで昼までには予備校に行くようにするとか、問題集を計画通りに無理にでも進めるために集中力落ちるのはわかってても好きな音楽聴いて机に向かってる時間を伸ばすとか。
具体的な勉強法だと、過去問やるときとか間違え方だけを別のノートにメモしてすぐ見直せるようにしてた。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:45:16.98ID:NM2PHBfB
>>43
もう遅い感はあるけど中野芳樹の本読んでセンターは安定するようになった。
主人公は丸、それ以外は三角とかって決めておいて感情がわかる表現が出るたびにチェックをつけるってやつ。チェックつけてるとあとで見直しやすいだけじゃなくて、読んでる間に感情の変化とか意識できる。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:47:57.41ID:NM2PHBfB
>>44
英語はダメダメだからなんとも言えないけど東大の小説とかは量こなすのが一番いい気もする
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/12(土) 23:49:25.21ID:+zfzkX2Y
英単語と古文単語はなにやったん?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 00:00:22.73ID:vdVTCLOy
>>51
現役時ターゲット浪人時鉄壁と
古文はマドンナ古文単語しかしてないけど問題解くたんびに辞書チェックしたりしてた
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 06:14:43.90ID:zHjz2WmK
まわりの文3男子学生はなぜ文3選んだか聞いた事ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況