X



地方国公立って負け組ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:53.35ID:DdzTBly/
そうですか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:09.57ID:mpJXma5E
>>1
ひとくくりにしてどうのこうのいうのは無理。
ピンキリだよ。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:05:26.06ID:cZuganpM
どこにもいけなかった残りカスだからね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:07:14.56ID:2LWfwt5w
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:32:01.78ID:gFpKPC+x
地方国立でも薬学部なんてセンター8割、二次偏差値60以上あるぞ
医学部は言わずもがな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:04.11ID:rpFjuua6
>>1
そりゃそうだ
優秀な大学と企業は東京に集中していて、
東京で就職をしたいなら、東京の大学に通うのが自然だし当然。
糞田舎でのキャンパスライフや就活なんて、罰ゲームでしかない。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:38:02.04ID:gFpKPC+x
w優w秀wなw大w学w
あぁ、東大ですかね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:39:28.38ID:6fOrMOZQ
>>7
正確には早慶か東京の国立な
マーチとか東京の国立や早慶に行けなかった負け組でしかない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 23:49:41.86ID:IjMutNoc
大学進学にあたり、私立大学へを中心に多くの学生が各地から関東圏に流入してくる。
そして、関東圏の高校からの進学者の9割5分近くが関東圏内の大学に進学し、関東圏を出て行かない。閉塞的な構造となっている。
ただし、国立大学への進学だけみれば、関東圏の高校から関東県内の大学へは71.2%に留まり、約3割が関東圏からその他の地方に流出している。
つまり地方国立は相応に関東から若者を引き剥がす力を持っている。決して負けた存在などではない。

【高校から大学への地域間進学流動構成比(2015〜2018年の4年間の年平均値)】

〔全大学合計〕
高校から計:北日本へ8.1%、関東圏へ44.1%、中日本へ12.4%、関西圏へ20.7%、西日本へ14.7%
北日本から:北日本へ62.0%、関東圏へ31.0%、中日本へ3.2%、関西圏へ2.8%、西日本へ1.0%
関東圏から:北日本へ2.3%、関東圏へ94.2%、中日本へ1.7%、関西圏へ1.1%、西日本へ0.6%
中日本から:北日本へ2.7%、関東圏へ22.2%、中日本へ63.6%、関西圏へ9.4%、西日本へ2.2%
関西圏から:北日本へ0.8%、関東圏へ4.6%、中日本へ2.6%、関西圏へ87.0%、西日本へ4.9%
西日本から:北日本へ0.8%、関東圏へ11.9%、中日本へ2.4%、関西圏へ13.2%、西日本へ71.7%
その他から:北日本へ3.5%、関東圏へ54.0%、中日本へ8.3%、関西圏へ19.6%、西日本へ14.7%

〔国立大学〕
高校から計:北日本へ17.5%、関東圏へ22.3%、中日本へ16.5%、関西圏へ13.8%、西日本へ29.9%
北日本から:北日本へ77.6%、関東圏へ14.9%、中日本へ4.2%、関西圏へ1.8%、西日本へ1.5%
関東圏から:北日本へ14.4%、関東圏へ71.2%、中日本へ6.7%、関西圏へ3.8%、西日本へ4.0%
中日本から:北日本へ8.5%、関東圏へ13.0%、中日本へ63.2%、関西圏へ9.2%、西日本へ6.2%
関西圏から:北日本へ3.9%、関東圏へ6.8%、中日本へ8.4%、関西圏へ57.9%、西日本へ23.0%
西日本から:北日本へ1.6%、関東圏へ6.6%、中日本へ2.3%、関西圏へ7.1%、西日本へ82.4%
その他から:北日本へ14.2%、関東圏へ35.1%、中日本へ13.9%、関西圏へ16.5%、西日本へ20.3%

〔私立大学〕
高校から計:北日本へ5.8%、関東圏へ50.3%、中日本へ11.2%、関西圏へ22.0%、西日本へ10.7%
北日本から:北日本へ55.6%、関東圏へ38.1%、中日本へ2.4%、関西圏へ3.3%、西日本へ0.7%
関東圏から:北日本へ0.9%、関東圏へ96.9%、中日本へ1.1%、関西圏へ0.8%、西日本へ0.3%
中日本から:北日本へ0.9%、関東圏へ25.5%、中日本へ63.4%、関西圏へ9.5%、西日本へ0.7%
関西圏から:北日本へ0.3%、関東圏へ4.5%、中日本へ1.5%、関西圏へ92.3%、西日本へ1.4%
西日本から:北日本へ0.5%、関東圏へ15.1%、中日本へ2.3%、関西圏へ16.4%、西日本へ65.8%
その他から:北日本へ2.3%、関東圏へ56.6%、中日本へ7.5%、関西圏へ19.9%、西日本へ13.8%

注)地域区分:
北日本=北海道+青森県+岩手県+宮城県+秋田県+山形県+福島県+新潟県
関東圏=東京都+神奈川県+千葉県+埼玉県+茨城県+栃木県+群馬県
中日本=愛知県+静岡県+三重県+岐阜県+長野県+山梨県+富山県+石川県+福井県
関西圏=大阪府+京都府+兵庫県+奈良県+滋賀県+和歌山県
西日本=広島県+岡山県+山口県+鳥取県+島根県+徳島県+香川県+愛媛県+高知県+福岡県+佐賀県+長崎県+熊本県+大分県+宮崎県+鹿児島県+沖縄県
その他=高認や帰国子女など
参考)
2015〜2018年の年平均大学進学者数:623,621人/年
大学設置種別進学者数割合:国立16.0%、公立5.1%、私立78.9%
出身高校所在地別進学者数割合:北日本10.5%、関東圏34.8%、中日本16.3%、関西圏17.9%、西日本17.7%、その他2.8%

資料)文部科学省『学校基本調査』各年より作成
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 00:27:12.82ID:kGTKbkmJ
逆に東京の大学出てどこまで勝ち組でいられるかが興味深いね
今の大学生は今後40年以上現役なんだから
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 00:33:49.16ID:h8DgLy26
>>11
国立が地方に引き出す力が強いのは、旧帝と医学部があるから。
それを除いた地方国立にどれだけ流れているのやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況