X



ワタクって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 16:33:51.45ID:T6Ld97Y0
めちゃめちゃ簡単なのになんであんなに威張れるんだ???
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 16:36:58.18ID:refr5N6M
国立勢が捨てた残飯なのに・・・
そんな大学に誇らしく通ってるのをみるとwwwww

人の残飯に有り難く通っているワタクさんwwwww
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 16:52:53.08ID:IdiM5xx7
四国の国立志望だけど明治B判法政A判だわ
ワタク専願でマーチ受からないとか障害者でしょ?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 16:55:06.43ID:0GYVosW/
じゃ、なんで国立合格者がバカスカ私大に落ちてるの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:01:43.93ID:bPuANDcF
滋賀大学
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 18:43:27.54ID:R6ZIb3bZ
3教科しかやらねぇくせによく言えるよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 18:44:16.69ID:zXbahPXg
明治https://imgur.com/5dORWmc
明治政経65.9

A判定は偏差値70?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 18:44:31.74ID:LESeZ//P
>>6
何で科目数が増えると偉いんだ?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:35.21ID:pz2FdlMt
>>8
この国の司法だの公認会計だの難関資格は全部科目が多すぎて鬼畜と言われてるんだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:20:02.56ID:LESeZ//P
>>9
お前が言っている難関資格は合格者の人数が決まっておらず、合格の基準はほぼ一定である
大学入試は合格者数の上限ある程度決まっており、合格の基準は受験生の争いで決まるのだから、科目数が多くて大変だとしても、合格最低点とかがそれで調整されたりするわけ
センター利用とか見ると、同じ大学学部でも科目数が多いケースは少ないケースよりも合格ラインが低かったりする
つまり、大学入試は科目数で合格の難易度が決まるわけじゃない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:19.73ID:N1YqN7cv
>>10
論破やめたれw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:53:50.35ID:pz2FdlMt
国家試験の多科目が大変合格最低点云々の話じゃなくて労力の話なんだよな��
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:16.47ID:LESeZ//P
>>12
だから、労力に関しても大学受験は科目数が多いと合格最低点が下がる場合が普通にあるのだから、合格最低点までの足りない学力の分が科目数が少ないケースよりも小さいだろうから、勉強しないといけない労力が減る。
労力と科目数に相関関係はないと理解できないのか?こいつはwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 23:36:43.55ID:refr5N6M
ワタクで難しいところって見たことないや・・・
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 23:40:24.86ID:oZWgErpm
>14
学歴は?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:42.38ID:88Dzmwgc
>>15
特定とか怖いしどこ通ってるかは言いたくないけど

ワタクは難しいと言われるところ受けたけどどれも余裕で受かってしまって・・・w
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 10:35:01.06ID:ndc1VlAg
数の暴力
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 10:33:36.66ID:FMSoRZuH
ワタクぅ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 11:34:43.32ID:EIyTZym1
知能が低いワタクには国立大学の教員になるのは難しい

設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:21.98ID:WXCHn6NM
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

横浜国大蹴りの慶応大入学者も出て来て、ワタク叩きのアホどもが発狂ww

受サロがますますおもしろくなってきた!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/17(木) 05:18:46.74ID:AmVVihGZ
早慶って、東大蹴りが時々いるよな。
自分の知ってる人間も3人いる。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:48.82ID:VyrJVsRH
早慶>>痴貞・液便器
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/19(土) 01:39:54.17ID:uUS+YU1o
早慶>>痴貞・液便器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況