X



なぜ東北大学の住環境は悪いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:36:54.53ID:WrpyLKU6
仙台って日本一住みやすい都市なんじゃないのか?
一連のスレ見ると明らかに北大や名大、阪大、京大より住宅事情悪いじゃねーか!!!

家賃相場も三鷹以西の中央線沿線と大差ないしゴミすぎやろ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:39:00.59ID:WrpyLKU6
【一般的な地方都市の大学生】
・徒歩通学できるエリアに住む
・電車通学者は馬鹿にされる
・家賃は2〜4万がデフォ

【東北大生】
・徒歩通学する人は少数派
・地下鉄通学者が多い
・家賃5万以上が珍しくない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:40:32.76ID:AXY0s+9q
>>1
なんか色々相場書いてあったやつ見たけど、星稜キャンパス民の居住区域が北四番町ってなってて見るのやめた
北四番町に住んでる星稜民なんて皆無だよ笑笑

あれはエアプの作ったやつで全く現実に即してないから当てにするだけ無駄やで
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:43:12.94ID:WrpyLKU6
>>3
星稜キャンパスって医学部やろ
大学病院自体、北四番丁駅徒歩8分なんだからあのあたりに住むんじゃないの?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:44:28.75ID:WrpyLKU6
まさか東北大生は医学部生ですら徒歩圏内に住まないで原付通学してるのか?
それはさすがにアホやろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:45:53.71ID:AXY0s+9q
>>5
あんな高いとこ済むわけないだろ笑笑
大体大病の北か南かもしくは川内キャンパスにも近くて家賃の安い八幡かだよ
北四番町に住んでるトンペー生なんて農学部民に一部いたくらいだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:47:17.97ID:aP+mfuUz
その点大阪は家賃は低いけど住環境は悪いで
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:48:14.24ID:AXY0s+9q
>>6
徒歩圏内が北四番町だけってお前の中でどんな地形になってるのか気になる笑

医学部民は大抵徒歩かチャリ(ギリギリまで大学サボりたいから)
原付はほとんど見たことないな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 22:52:14.30ID:AXY0s+9q
星稜民の(というか仙台民の)飲み会は大体国分町だから、国分町にも近いし大病にも近い木町通とかそこそこ住んでる(ここは少し高い)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:01:16.56ID:/v02g7uA
>>8
阪大はハイソ地区だろ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:03:47.06ID:d9QSlF1t
>>7
柏木・木町通は北四番丁徒歩圏内なんだよなぁ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:05:38.93ID:GJ+9arU7
>>7
八幡とか駅から遠いくせに家賃高い物件多くね
安い物件もあるにはあるけど、同じ家賃なら仙台駅東口のほうがリースナブル
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:07:35.39ID:6mWPVmnj
>>7
そもそも北四番丁周辺が家賃高いという想定自体おかしい

理裏より安い家賃でグレードの高い物件も多いよ
上杉は賃貸に関しては意外と高くないし
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:16.93ID:/Y4hYCPF
東北とか放射能で汚染されてるやん

東北、北関東の野菜は食うなよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:46.40ID:ZpIqECFp
医学部は大学病院がある関係でメインキャンパスより立地いいのがデフォやろ
東北に限ったことではない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:11:09.36ID:OuVuBYZU
東北大の住環境の悪さがネタにされるのって大抵文系と理工薬農やろ

医歯と片平はそこまで悪いわけではない

仙台の家賃相場が札幌福岡より高くて
名古屋と遜色ないのはわかる
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:12:42.57ID:siyMRGmO
>>7
八幡っていうほど川内キャンパスに近いか?
ワイのトッモの家、八幡にあるけど歩いて20〜25分かかったぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:13:01.67ID:c74ExKa/
文系と理工薬農が住環境悪いならそれはもう大部分が悪いと言って良いと思うぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:20:38.79ID:QPL2TbIk
文系に関しては、昔は博物館のすぐそばに川内追廻という住宅地があったんだが、
仙台市のクソ行政のせいで立ち退き→公園化という始末
国際センター駅の北側も未だに空き地だしな

川内駅の北側も分譲住宅ばっか作られていて、
大学生向けの物件は一向に増える気配がない
数年後に川内学生寮ができるのが唯一の救いか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:23.69ID:YARTZ2pM
>>10
最近は一番町国分町より仙台駅前の方が勢いがあるんじゃないの?

北大生も昔はすすきので飲んでたそうだが最近は札幌駅周辺で飲み会すること多いよ(特に文系)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:26:40.45ID:LLIop+MV
北大周辺は家賃3万円ぐらいで住めるのがうらやましいわ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:56.31ID:X8L3r6ji
北大周辺の家賃3万円の物件のクオリティ≧東北大川内・青葉山周辺の家賃5万円の物件
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:29:12.49ID:bHGJfVrZ
関東住みだから知らんけど仙台って家賃安いんじゃないのか
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:32:00.22ID:IYIFkrLi
仙台人だが青葉山と川内は学生数の多さの割に物件がなさ過ぎだと思う

星陵付近は、川内青葉山よりはアパートが多いけど、
社会人や福祉大生との奪い合いになりがち
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:39.60ID:WrpyLKU6
>>24
23区よりは安いけど札幌福岡よりは高い
それとは別に大学周辺の物件が少なくて、徒歩圏内の家賃が高めに推移している
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:37:14.49ID:RQlebsRi
川内キャンパスの教養部生向けの学生寮が、
東北福祉大学の目の前とか青葉山農学部のすぐそばにある時点でゴミやろ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:37:39.52ID:49Tlhkig
札幌ってめっちゃお得じゃない?
寒ささえ嫌いじゃなければ札幌中心地で家賃はそこそこ安くて美味しいご飯にウィンタースポーツ
これ以上大学生活楽しい大学とかなさそう
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:38:46.83ID:/v02g7uA
移動が金かかる 
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:49:00.00ID:WrpyLKU6
>>29
LCC使えば安いやんけ
就活に至ってはAIRDOでも特別割引適用されるぞ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/06(日) 23:53:28.19ID:el4fD3eZ
広瀬川挟んで東側だと、大学周辺よりは物件増えるけど、
東北大生のための街というより転勤族の単身赴任者や水商売の住宅エリアといった感じやな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:11.33ID:Wh9mefgi
>家賃相場はエリアによって差があります
エリアごとに相場がありますが、
一般的には中心部が高く周辺部が安い、
また平地は高く丘陵地帯は安いという傾向があります。

>川内キャンパスや青葉山キャンパスは、
仙台市中心部から見ると西側の丘陵地帯にあります。
キャンパス周辺に多数のアパート・マンションがありますが周辺の大部分は国有地や開発規制のある地域なので、
全体の需要との関係では物件が不足しています。
このため、周辺部にしては割高です。


>東北大生の主な居住エリアでは、
大まかに見ると八木山の家賃が割安で、
ついで国見・北山が割安です。
エリア内でも、築年、構造、広さ、設備、周辺環境によってバラツキがあります。
>平均家賃(家賃+管理費)は5万円を切っていますが、平野部の平均は5万円をこえています。
中心部のマンションの場合は6万円以上の物件が多くなります。


まあ東北大周辺が酷いと言うのも一理あるが
北大周辺や名大周辺、京大周辺の住環境が東北大より良すぎるから相対的に悪く見えるだけにも思える
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 00:36:41.63ID:5aC7A2LH
留学生と暮らす寮みたいなやつあったやろ。それ新築だし月16000とかやしキャンパス近いし何の不満があるんや?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 07:34:15.83ID:Wh9mefgi
>>33
あれって4〜6年間は住めないんやで
学部移行する頃には強制退去だから
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 07:59:22.84ID:TIMTqkfz
ユニバのことか
全学(教養)向けの留学生寮なのに日本人は1〜2年しか住めない、全ての寮が川内より遠いというゴミやで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 09:45:24.69ID:LT7mbYHq
東北大青葉山キャンパスって下手すりゃ九大伊都より一人暮らし向け物件少ないんじゃないの
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 10:21:25.59ID:KSvQ96+6
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/?line=2&;university_type=1

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 10:23:35.60ID:LDgBn0Nk
>>32
結局、開発規制が厳しいのが最大のネックなんだよね
八幡って文系からでも中途半端に遠いし
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 10:34:11.64ID:bI+IVNxx
東北大は大学生協オリジナルマンションが医学部周辺にしかないのがネックやな
学生寮は多いけど、川内徒歩圏内には1軒もない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 13:35:00.84ID:B+4FpZnh
家賃6〜7万の物件に住む大学生がいるってマジ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:18.21ID:B+4FpZnh
Apple Storeが撤退するくらいの田舎
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/07(月) 20:56:57.54ID:bFHfjyaN
何だかんだで一人暮らし東北大に通える時点で上流階級の金持ちだよな
地元金沢なり広島なりそれなりの国立があれば地方旧帝なんてわざわざ行かないもん
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 09:20:11.90ID:aJV22/EU
北大周辺も札幌のなかでは家賃高いほうだけど
東北大周辺はそれより高いのか
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 11:10:20.90ID:OdegumqX
大学生協が地元不動産屋や大家とズブズブだからやろ

東西線開業前の執拗な八木山推しや、現在の八幡角五郎推しを見ると、
大学生の通学よりも大家の都合を優先させている感が強い

本当なら他大学見たく大学至近に大学生協マンションでも作った方が学生のためなんだけどね
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:21.58ID:CzMF/dwO
そんなに不満なら東北大行かずに北大横国名大辺り言って
東北大の偏差値を下げてやれば考えるんじゃね
お前らが行くから九大並みの偏差値あるから考え改めない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:17.00ID:WMpNwwfB
東北大理系周辺にまともな物件が少ない&仙台の家賃相場が札幌福岡と比べて割高なのが理由だろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 12:22:31.18ID:IqZT0Ngp
>>47
絶対にありえない

仙台市は、東北大の川内・青葉山キャンパスを「伊達政宗以来の繁栄の礎となった仙台城の一部を国立大学法人に使わせてやる」
という立場

東北大生のために学生街・学生マンションを作ろうという発想は役人サイドには毛頭ない
仮にあったとしても伊達家の圧力で潰されるだろう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 13:29:40.34ID:jkf17Iqk
共通一地位が始まったころまだ東北新幹線開通前の東北大は工学部は二次試験に英語がなくて
明治工にも落ちまくってたらしい
その頃は九大より下で旧帝最下位
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 13:36:35.33ID:sV0kLIk0
仙台市の都市計画自体はなかなか良いと聞いたことがあるけど、東北大には恩恵はなかったということか
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 13:41:11.53ID:jkf17Iqk
九大六本松は昔は地下鉄通ってなかったからそこまで立地いいとは思えん
東名阪だと
東大>>名大>阪大
だろうな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 13:44:37.78ID:WMpNwwfB
>>51
大学周辺は伊達政宗関連の聖地、川の東側は歓楽街、北側は坂道というまさにクソ立地
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 13:58:22.02ID:IqZT0Ngp
伊坂幸太郎が川内キャンパス在学中の出来事をモデルに書いた小説「砂漠」が全てだろう

川内付近は、学生街とは程遠いくらい何もない「川内砂漠」と呼ばれていた

現在でも大学至近でありながらまともな飲食店があまりにもなさすぎる

さわき?あんなんまともじゃないやろ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 14:47:33.91ID:CzMF/dwO
名大 名古屋の高級住宅地 中日の選手もよく住む
阪大 北摂と言われる阪神間と並ぶ高級住宅地
東北大 楽天の選手は東京住まいが多い
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 15:04:22.84ID:MITTZW8T
仙台って中途半端に寒いから住みにくいよ
札幌や京城ほど暖房設備がしっかりしてるわけじゃないし
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:00:59.90ID:wFN5wzVX
まぁ旧帝は覚醒剤みたいなもんだな
名大より簡単で北大九大よりちょいむずいお手頃の難易度
でも実家が仙台の奴と比べたら就職して家賃と光熱費で年間マイナス50万以上
毎日が生活に追われるだけになるよね
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:13:56.08ID:Af2h8Zhg
確かに東北があの立地で名大より難関になったら損だな 
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:31:01.68ID:/zDXq0/q
1981年 共通一次試験ボーダー(東北新幹線開通前)

法学系統
東京大学   890
京都大学   870
一橋大学   860
大阪大学   845
名古屋大学  820(新幹線あり、プロ野球球団セリーグあり)
神戸大学   810
九州大学   810
東北大学   800
大阪市立大学 795
北海道大学  785
岡山大学   780
広島大学   760
東京都立大学 755
千葉大学   750
熊本大学   745
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:32:29.44ID:/zDXq0/q
工学系統
東京大学   870
京都大学   835
東京工業大学 810
大阪大学   780
名古屋大学  765(新幹線あり、プロ野球球団セリーグあり)
東北大学   750
九州大学   750
神戸大学   750
筑波大学   745
大阪府立大学 745
横浜国立大学 735
北海道大学  730
千葉大学   725
名古屋工業大学725
大阪市立大学 725
岡山大学   720
広島大学   710


東北は神戸に文系は負け理系も分けているが名大は文系も理系も勝ってる
やっぱ難易度一ランク上だわ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:03.27ID:C7OGceN6
古い話で申し訳ないんですが、1979年、共通一次試験最初の年に姉が810点取って北大理2に入ったんですが、僕は姉より点数取れないだろうと思って、
1980年、北大ふけて、東北大学工学部と金沢大学工学部の願書だけ取り寄せていたのですが、ふたを開けてみると863点と、姉より50点以上取れてたです。
これは偏差値69でした。
北大理類のボーダーは偏差値60くらいだったので、1次2次の比が5:5だったので、2次試験偏差値50でも北大入れました。大失敗でした。

 1次試験が終わったら、もう願書は取り寄せられず、不本意な大学進学になりました。
誰も知り合いのいない仙台にぽつねんと一人赴きました。
このあたりから僕の惨敗の歴史が始まった感じですね。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 17:44:29.08ID:C7OGceN6
18歳の頃とか、進路の選択問題で煮えきらなくて苦しかったです。
高2から狙えれば北大の何学部にでも入れたでしょうね。生物2を履修していれば医学部も入れたと思います。
ただ、医学で興味があるのが精神科だけくらいで、カエルの解剖からしていやだったので、目指しませんでした。
6年も8年も行ってる家計もないと思ったし。

 ただ医者は僕が思った以上に儲かるようですね。
この前主治医に「偏差値69」って言ったら「医学部入れていたかもしれないね」と言っていましたが、さほど驚いた様子もなし。

 さもありなん、医学部は精神疾患で中退する学生が10%くらいいるらしいですね。主治医も見慣れていたのでしょう。
ええと、2次試験に英語のない東北大学工学部を目指すことにしたのですが、英語勉強しない代わりに国語と社会科は勉強しました。
社会科は「倫理社会」模試成績全道トップクラス、「政治経済」本番で99点という優良な成績になりました。

 ちなみに数学が200点でしたが、点だけ見ると、数学と社会科得意なら経済学部だったかなー、とも思います。
心理学にも興味があったんですが、内気な性格で文系は向かないと思ったので工学部へ。

 共通一次試験はふたを開けるまで分からなかったのですが、東北大学工学部のボーダーより偏差値10くらい高くなりました。
一次試験が終わったら、もう願書を取り寄せられないという悲惨な制度でした。

 京都大学工学部のボーダーも超えていたのですが、北大に入りたかったですね。
士別高校から北大に入るのは毎年1〜2名くらいだったんですが、札幌に行ったら、高校の同級生もいたと思うので失敗でした。全然知り合いのいない仙台市に赴きました。

 まあ、仙台行ったのが、僕の人生の最大の敗因でしょう。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:32:16.30ID:jR32PeF1
>>58
同じ地下鉄直結キャンパスでも圧倒的に名大の方が立地いいからなぁ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:39:38.30ID:v+t9b2oB
法科、会計、公共政策の大学院は、
青葉区片平という東北大にしては珍しく立地のいい場所にあるんだが、
これらの専門職大学院は北大と同じレベルかむしろ負けてるからなぁ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 19:52:22.08ID:Xns5WPtW
理系どころか文系も坂の上なんだよな>東北大
大町西公園だとチャリ通できそうだと思ったけどアップダウン激しすぎて結局通学がめんどくさくなりそうだと思った

東北大周辺って正直住みにくいんだよ
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:00.06ID:sltX1FyE
まあ大学まで徒歩30分の八幡がもてはやされていた時点でお察し
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:11:25.14ID:ETEv3gf8
三方を川と谷に囲まれた山とその麓じゃあ、しょうがない。残りの一方は山だし
戦後、軍用地がいろいろな用途に転換された時代に、山へ追いやられた
仙台市東部の平地の国有地は、自衛隊駐屯地や産業用途に転換された
川内青葉山への移転は大学紛争の勃興期
橋を封鎖すれば閉じ込められちゃうんだから、管理しやすいと思ったんじゃない?
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:16:33.98ID:GTnk6Ch/
仙台に帝大作るより広島に帝大作った方がよかったよな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:22:01.51ID:ETEv3gf8
広島市は仙台市より人口規模が少し大きいけど、拠点性には劣るからね
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:25:09.84ID:zfIoBQQh
戦前東北帝大は専門学校卒で入ることができたから(東大京大は旧制高校卒しか無理だった)
東京物理学校(現理科大)卒が行っていたようだ
また帝大ではない東京商大東工大や早大からは田舎大とみられていた
そういう面は戦前と似ているね
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:53.65ID:VVlkmOcE
仙台なんて車持ってないと何もできんだろ
俺は車持ちだけど原付しかないやつは行動範囲狭い
ってか学生時代住むとことしては物足りない
大人になってから住むには最高だがな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:12.01ID:1Cv7MieW
>>71
大人なら東名阪福の方がいいだろw
芸能人でも福岡移住する芸能人とか聞いたこともない
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:34:16.44ID:VVlkmOcE
酒(日本酒)と飯がうまい。日高見と金華鯖の煮付けでどこまでもいける。
子育てしやすい
地下鉄はラッシュ時でも座れる

これ大人にならないと有り難み感じないが
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:36:31.09ID:VVlkmOcE
あと俺は車で釣りとかボードとか行くけどアウトドアの環境が非常に優れてるのもいいとこよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:37:56.57ID:WpjRH3Bv
>>74
ウィンタースポーツできるとこある?スキーとか
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:10.89ID:VVlkmOcE
>>75
実は良いのはのは山形
けど仙台から割と近い
山形蔵王、ジャングルジャングルとか
ホントに近いのは泉ヶ岳という、あまり大きくないけどサラッと滑るにはいいとこ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 22:07:42.45ID:ETEv3gf8
>>73
>子育てしやすい
大学進学まで考えるとどうなんだろ?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 22:12:47.88ID:CzMF/dwO
東京なら何だかんだで大学多いから教育費は大学で地元外出すより金かからないんだろうな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 22:42:25.01ID:iinAplNj
>>73
酒⇒日本酒は確かにうまい。ウイスキーも。
飯⇒これは正直微妙。そこまで美味しいとは思わない
子育て⇒仙台はいじめリスクがかなり高い。秀才の多い中学でも陰湿ないじめがあると聞く
地下鉄⇒ラッシュ時でも座れるのは東西線全線と南北線富沢→仙台の話。南北線泉中央→仙台は非首都圏では最も混雑している。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 22:43:53.21ID:iinAplNj
ウインタースポーツ、アウトドア、食事に関しては北海道の下位互換じゃね>宮城

最近ではお米すら北海道の下位互換に成り下がっている
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:34.79ID:jeLn5pJO
仙台って元々学生マンション多くないんだよね
学生数多いのに2階建アパートばかりだから需要過多になってる
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/08(火) 23:07:15.15ID:iinAplNj
>>70
旧制高校ってなんだよそれ
予科のことか?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 00:10:32.96ID:Qj1YZke2
>>78
そう、仙台はセンター7割台、私立ならmarchレベルの、世間的にはまあまあ優秀層が他県に出ていかなければ満足出来ない稀有な土地柄
宮教大→少子化の時代に教員?
東北学院→河合偏差値40台
山形大→高速バスで県境の山越え
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 09:32:35.37ID:e+5sAMR+
>>77
転勤族多い街なのに、仙台市内にまともな寮付き難関私立高校がないのがネックやな
育英特進や学院本校はアレだし白百合ウルスラも寄宿舎には力を入れていない
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 09:43:22.44ID:e+5sAMR+
>>70
新渡戸稲造は札幌農学校から東大に入ってんじゃん
旧制高校以外で入ることができないなんてのは真っ赤な嘘
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 09:48:50.11ID:vpyi2WUJ
>>85
札幌農学校は日本初の学士号授与機関で、本科卒業生は帝国大卒と同格の扱いを受けていた

戦前は複数の分科大学がないと大学と名乗れなかっただけで、実質的には大学そのものだったんだよ
一橋大の前身も似たような感じ(かつては帝国大、札幌農学校、東京高商のみ学士号の授与が認められた)
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 14:51:19.53ID:2fWapN6Y
東北帝大は帝大なのに東京商大や東京工大や早慶からは低く見られてて田舎者の行く大学だったんだよ
これは今と同じ
例えば横国→一橋東工大院は今だとロンダ扱いだが(理系はそうではないが)
横浜高商→東京商大はれっきとした東京商大扱いで東北帝大より格上だった
横浜高商→東京商大→横国大教授→神奈川県知事の長洲氏など
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 16:29:53.13ID:u5H5gjRF
>>87
良い所を突いてるのに、もったいない。
商船大学1875年〜
東工大学1881年〜
東北大学1907年〜
早稲田1882年〜

やはり歴史と立地に差がある。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:07.06ID:nsl9xZh7
東北大って仙台高工も吸収してるよな、専門学校を吸収しているから東工大よりは劣るわけだよ
東工大が横浜高工を吸収するようなもんだから
仙台高工が東北帝大に吸収されてまた独立したが新制大学時にまた吸収された
名古屋大は名古屋高工を吸収しなかった
仙台高工が吸収されなかったら国立仙台工業大学ができて
東北民の東北大の次点の行き場になってたかも
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 16:48:17.22ID:NC9o2c5e
文系はともかくとして、
大学設立年を元に東工大が東北大より格上というのは無理がある
元東大総長茅誠司氏の経歴を見れば分かるはず
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 17:06:40.10ID:we0wHgPb
東京職工学校と仙台工業専門学校との比較だったら流石に前者の方が格上だろう
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 17:29:45.52ID:tTjAU9wC
東北大って一橋東工大早慶より格上と思ってるんだ
東北大のプライドの高さは異常だなw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 17:34:22.35ID:NC9o2c5e
大学に昇格している方が学位授与機関として格上なのは当たり前
現代の価値観で色眼鏡で見ているよ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 17:45:18.77ID:NC9o2c5e
>>93
プライド云々ではなくて、過去の事実を述べただけ
現状については皆さん良くご存知でしょ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:37.92ID:nsl9xZh7
東北大の難易度は
東工大早慶は無理だけど横国千葉筑波でいいわって奴と東工大無理なら東北大に行く
という奴の絶妙なバランスの上に成り立っている
後者の方が圧倒的多数なら東北大は名大より上になるはずだがそうはならず
横国千葉筑波より若干上の難易度にとどまっている
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 18:48:03.16ID:wQ9jFe9N
>>94
大学昇格順なんて気にしてる時点で負けだろ
早慶は1920年設立だから格下だとでも思ってるの?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 19:00:13.99ID:1Ylnun32
大学昇格順でいえば東北大の母体(東北帝大理科大)より九大(京都帝大福岡医大)、北大(東北帝大農科大)のほうが断然古い件
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:40.52ID:NC9o2c5e
>>97
バカだな、そんなことは言ってない
東工大の前身の高工の卒業生が東北帝大に入り直して学位を得ていたという事実を指摘したまで
あくまでもこの時点での格の話
どちらが格上かなんて色んな尺度があるんだから、君は自身の主張を通せばいいよ
大学の格なんて個人には何の意味もないが
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 19:26:22.11ID:nsl9xZh7
>>99
だから東工大は早稲田理工より格下だった時期があったの
でも大学の昇格したから早稲田や東北大より格上になったの
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 19:46:52.13ID:nsl9xZh7
一応今は東北大修士だろうが筑波大修士だろうが横国大修士だろうが
同じ学位だけどな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:26.27ID:NC9o2c5e
格ゝ言ってるヤツは、格下と思ってる大学出身の教員や上司に指導される立場になっても、ケッ、格下が〜なんて思ってんのかね
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 00:01:03.31ID:kGTKbkmJ
>>101 は横国君なのかな?
頑張ってね
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 00:51:33.56ID:q+NIhmSA
当時は東大と京大を除いて高等学校から東北大学に進む生徒は少なかった。物理学校(現理科大)の卒業生を収容できる余裕があったのである。
それに加えて母校からの生徒は成績がよかったのであろう明治44年度から外国語の試験のみで入学が許可されるようになった。
だが東北大学の志望者が年とともに増えるしたがい、物理学校の卒業生の入る余地は次第に狭められていくことになった。と言うことは実質上すべての大学の門から閉ざされることになったのである。
 母校の卒業生は大学に入れない以上独力で勉強をするほか手段が無かったのである。
昭和4年東京工業大学が設置されると、ここは物理学校の卒業生を受け入れてくれるとあって、かなりの数が受験、それなりの入学生を見た。
しかしこの問題について他所から苦情が出ることになった。「高等学校の卒業生を押しのけて入ってきては困る」に対して昭和16年10月14日、
文部省は通牒で物理学校の卒業生のうち大学に学部に入学志望できる人数を54名以内にするという制限を設けてきた。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 09:09:09.21ID:Q02UMjr3
>>104
>当時は東大と京大を除いて高等学校から東北大学に進む生徒は少なかった。物理学校(現理科大)の卒業生を収容できる余裕があったのである。
それに加えて母校からの生徒は成績がよかったのであろう明治44年度から外国語の試験のみで入学が許可されるようになった。

東北大学の母体である東北帝国大学理科大学ができたのは明治44年度
つまり開学当初から外国語の試験のみで入学可能だった

明治43年以前の東北帝国大学は、いまの北海道大学そのもので、厳密に言えば東北大学の前身ではない(東北大当局は明治40年の勅令236号公布をもって創立を主張しているが、実際に開学したのは明治44年)
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 12:49:58.09ID:4UN9gEXw
トンペーは学生寮自体はそれなりに多いんだけど、おしなべて川内キャンパスから徒歩通学できないのがクソや

青葉山の国際寮も1〜2年しか在籍できないとか馬鹿じゃないの
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 13:05:55.28ID:YCZshzuA
支倉町・広瀬町
家賃55,000〜70,000円
http://www.tohoku-ac-chintai.net/tohokuac/#mapspace
バスの本数は多いのですが東北大学川内キャンパス直通のバスはありません。
但し、徒歩で遅くても30分程度ですから、それほど問題ではないと思われます。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/10(木) 13:09:09.31ID:YCZshzuA
川内、理裏
・コンビニはあるがスーパーがない
・飲食店、定食屋が絶望的に少ない

青葉山東部
・物件が全くと言っていいほどない

八幡
・飲食店、スーパーはあるが大学まで中途半端に遠い
・地下鉄駅も遠い

大町西公園
・家賃がまあまあ高い
・治安があまりよくない
・スーパーがない

うーんこの
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 00:58:51.03ID:mogVVeji
「サンデー毎日」1967年7月16日号の記事「これでも学歴は無用か 求人指定校という名の大学格付」です。同記事には、旭化成、鹿島建設、高島屋、トヨタ、日立製作所、三菱銀行など大手企業15社・113校の指定校リストが収載されています。
リストの一部を紹介すると
東大・京大は全15企業が指定。
次に多いのが一橋・早稲田・慶応の14社
神戸13社
九州12社
東北・横浜国立11社
北海道・東京外国語・中央10社
名古屋・上智9社、青山学院・同志社8社
金沢・岡山・広島・熊本・東京都立・横浜市立・学習院・明治・関西学院7社など。
リストアップされた113大学のうち宇都宮・専修など28大学は1社のみの指定でした。
旧制高校を前身とする地方国立大(金沢、岡山、熊本)が7社と健闘し、記事でも「地方国立大学でじっくり勉強し、有名企業をねらうほうが、ずっと得策」と書かれています。
意外なのは、メーカー9社のうち6社は事務系のみの記載ですが、それでもトヨタは早稲田・慶応を指定から外しています。
東京理科大は日立製作所のみ、関西大は三菱銀行などが指定を外していて3社どまり。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 00:59:11.98ID:mogVVeji
一期校二期校時代の受験方式

一期校と二期校の併願ができて両方受かってどちらがいいか決めることができた
二期校の受験校は一期校の入試発表の後に決めることができた
http://yamasemiweb.blogspot.com/2014/08/blog-post_23.html

東大理1蹴り医科歯科
東北文蹴り東京外大
は結構いたらしい
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:02:02.44ID:mogVVeji
1902年 京都高等工芸学校(京都工芸繊維大学)
1905年 名古屋高等工業学校(名古屋工業大学)
1906年 仙台高等工業学校(東北大学に吸収)
1906年 熊本高等工業学校(熊本大学)
1910年 米沢高等工業学校(山形大学)
1910年 秋田鉱山専門学校(秋田大学)
1915 年 桐生高等染織学校(群馬大学)
1917年 東京物理学校(東京理科大学)
1920年 横浜高等工業学校(横浜国立大学)
1920年 広島高等工業学校(広島大学)
1920年 金沢高等工業学校(金沢大学)
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:06:12.75ID:sSBrhThp
川内学生寮ってとんぺーのやつなの?
大学のホームページ見ても寮新築します!とか書いてなくない?
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:09:10.26ID:mogVVeji
757エリート街道さん2017/11/11(土) 10:17:21.98ID:nBptu+s3
>>752
戦前は案外大学間格差はなかったんだよ。
「学士様」が尊敬されていたからね。
理系に行くのでなければ地方帝大より東京の私大というのはそれほど不自然な選択でなない。
ぶっちゃけ、東北・九州・京城・台北の文系より明治や中央、日大の学士課程のほうが人材は出している。

例えば高文なんかでは東大法学部第一主義のような感じがするけれど、
「学士」であれば出世にさほどの差はなかったというのが実態。
「戦前の私立大学は差別されていた」とまことしやかに言う議論が多いが、
実はその私大卒は「私立大学専門部卒」であることがおおい。
「学士様」と「専門学校卒」は差別されていたから仕方がない。
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:11:56.49ID:mogVVeji
東京商大  基本予科 高商からの入学枠もあり
東京工大  予科なし 入学者の半数が傍系入学
神戸商大  1939年頃?予科設立 

ただ東京商大の予科はめちゃめちゃ難関で下手な旧制高校よりは難しかった
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:17:40.67ID:mogVVeji
1958年 出身県の割合

北海道大学 北海道74%
東北大学  宮城県34% 他東北24%
大阪大学  大阪府43% 他近畿36%
九州大学  福岡県62% 他九州30%


旧制高校は全寮制で幅広い地域から学生を集め
旧制高校が母体の帝国大学は全国から学生を集めていた

新制大学になると、空襲による住宅不足・交通機関に未発達のため
東京以外の全ての大学が地元県のローカル大学に成り下がり
レベルが下がってしまった。
1964年の東海道新幹線開通を機に、交通機関が発達し
地方国立大学は比較的広域から学生を集めるようになった
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:33.43ID:mogVVeji
東大入試のなかった年
1969年度入試 一橋大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−40−東京
02.日比谷−−−39−東京
03.戸山−−−−31−東京
04.麻布−−−−25−東京
05.開成−−−−22−東京
06.栄光学園−−21−神奈川
07.教大附−−−19−東京
08.灘−−−−−15−兵庫
09.学芸大附−−14−東京
09.小石川−−−14−東京
11.立川−−−−13−東京
11.湘南−−−−13−神奈川
13.新宿−−−−12−東京
13.ラ・サール−....12−鹿児島
15.両国−−−−11−東京
15.教大附駒場−11−東京
17.上野−−−−10−東京
17.浦和−−−−10−埼玉
17.旭丘−−−−10−愛知
20.千葉−−−−10−千葉
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:21:10.23ID:mogVVeji
1969年度入試 東工大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−45−東京
02.戸山−−−−37−東京
03.教大附駒場−34−東京
04.開成−−−−32−東京
05.新宿−−−−29−東京
06.小石川−−−27−東京
07.日比谷−−−25−東京
08.教大附−−−22−東京
09.浦和−−−−21−埼玉
10.麻布−−−−20−東京
11.学芸大附−−19−東京
12.武蔵−−−−17−東京
13.小山台−−−16−東京
14.立川−−−−15−東京
14.栄光学園−−15−神奈川
16.両国−−−−14−東京
17.上野−−−−13−東京
17.湘南−−−−13−神奈川
17.旭丘−−−−13−愛知
20.平塚江南−−11−神奈川
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:21:48.83ID:mogVVeji
1969年度入試 東北大合格数ランキング上位19


位.高校名−合格数−都道府県
01.仙台第一−-115−宮城
02.仙台第二−−73−宮城
03.磐城−−−−46−福島
04.山形東−−−44−山形
05.水戸第一−−37−茨城
06.福島−−−−36−福島
07.宇都宮−−−35−栃木
08.新潟−−−−34−新潟
09.盛岡第一−−33−岩手
10.湘南−−−−32−神奈川
11.宮城第一女子29−宮城
11.西−−−−−29−東京
13.日比谷−−−28−東京
14.新宿−−−−27−東京
15.浦和−−−−26−埼玉
16.八戸−−−−25−青森
17.安積−−−−23−福島
18.長野−−−−22−長野
19.秋田−−−−21−秋田
以下、東大合格高校60年盛衰史より抜粋
小石川19、千葉17、戸山16、開成15、教大附駒場14、
希望ヶ丘14、小山台14
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:22:25.52ID:mogVVeji
1969年 第21回新制京都大学第入学試験結果(東大入試中止の年)

@北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人)
A灘高校(私立)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人)
B天王寺高校(大阪)----------067(東北大05人、一橋大01人、東工大00人)
C旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人)
D洛星高校(私立)------------048(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
E甲陽学院高校(私立)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人)
F日比谷高校(東京)----------042(東北大28人、一橋大39人、東工大25人)
F大手前高校(大阪)----------042(東北大02人、一橋大00人、東工大00人)
H膳所高校(滋賀)------------037(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
I教大附高校(東京)----------034(東北大13人、一橋大20人、東工大22人)
I神戸高校(兵庫)------------034(東北大00人、一橋大03人、東工大01人)
I高松高校(香川)------------034(東北大03人、一橋大06人、東工大09人)
L広大附高校(広島)----------033(東北大02人、一橋大08人、東工大03人)
M京都教大附高校(京都)------032(東北大00人、一橋大00人、東工大01人)
N戸山高校(東京)------------031(東北大16人、一橋大31人、東工大37人)
N紫野高校(京都)------------031(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P修猷館高校(福岡)----------030(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P岐阜高校(岐阜)------------030(東北大00人、一橋大05人、東工大04人)
R姫路西高校(兵庫)----------029(東北大03人、一橋大00人、東工大01人)
R奈良女大附高校(奈良)------029(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
以下、15人以上一部抜粋
湘南28、高津26、ラサール26、開成24、城南(徳島)24、大阪教大附24、西23、
豊中19、三国丘17、栄光学園16、東大寺学園16、教大附駒場15、麻布15、嵯峨野15
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:24:56.95ID:mogVVeji
1969年 第21回新制京都大学第入学試験結果(東大入試中止の年)

@北野高校(大阪)------------086(東北大02人、一橋大01人、東工大00人)
A灘高校(私立)--------------075(東北大03人、一橋大15人、東工大09人)
B天王寺高校(大阪)----------067(東北大05人、一橋大01人、東工大00人)
C旭丘高校(愛知)------------051(東北大03人、一橋大11人、東工大13人)
D洛星高校(私立)------------048(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
E甲陽学院高校(私立)--------045(東北大00人、一橋大02人、東工大03人)
F日比谷高校(東京)----------042(東北大28人、一橋大39人、東工大25人)
F大手前高校(大阪)----------042(東北大02人、一橋大00人、東工大00人)
H膳所高校(滋賀)------------037(東北大00人、一橋大01人、東工大00人)
I教大附高校(東京)----------034(東北大13人、一橋大20人、東工大22人)
I神戸高校(兵庫)------------034(東北大00人、一橋大03人、東工大01人)
I高松高校(香川)------------034(東北大03人、一橋大06人、東工大09人)
L広大附高校(広島)----------033(東北大02人、一橋大08人、東工大03人)
M京都教大附高校(京都)------032(東北大00人、一橋大00人、東工大01人)
N戸山高校(東京)------------031(東北大16人、一橋大31人、東工大37人)
N紫野高校(京都)------------031(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P修猷館高校(福岡)----------030(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
P岐阜高校(岐阜)------------030(東北大00人、一橋大05人、東工大04人)
R姫路西高校(兵庫)----------029(東北大03人、一橋大00人、東工大01人)
R奈良女大附高校(奈良)------029(東北大00人、一橋大00人、東工大00人)
以下、15人以上一部抜粋
湘南28、高津26、ラサール26、開成24、城南(徳島)24、大阪教大附24、西23、
豊中19、三国丘17、栄光学園16、東大寺学園16、教大附駒場15、麻布15、嵯峨野15
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:25:55.32ID:mogVVeji
1969年度入試 北海道大合格数ランキング上位20

位.高校名−合格数−都道府県
01.札幌南−−−-152−北海道
02.札幌北−−−-105−北海道
03.札幌旭丘−−−88−北海道
04.札幌西−−−−82−北海道
05.札幌東−−−−45−北海道
06.函館ラ・サール....44−北海道
07.小樽潮陵−−−44−北海道
08.函館中部−−−39−北海道
09.旭川東−−−−36−北海道
10.札幌開成−−−31−北海道
11.札幌月寒−−−27−北海道
12.旭川北−−−−25−北海道
13.釧路湖陵−−−20−北海道
14.砂川南−−−−19−北海道
15.室蘭栄−−−−18−北海道
15.小樽桜陽−−−18−北海道
15.帯広三条−−−18−北海道
18.苫小牧東−−−16−北海道
19.江別−−−−−13−北海道
19.留萌−−−−−13−北海道

全部道内の高校。
北大には東大入試中止の影響がほとんどなかった模様。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 01:26:40.91ID:mogVVeji
1969年度入試 千葉大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.両国−−−−61−東京
02.千葉−−−−48−千葉
03.船橋−−−−38−千葉
04.小石川−−−30−東京
05.隅田川−−−28−東京
06.浦和−−−−26−埼玉
07.上野−−−−23−東京
08.学芸大附−−22−東京
09.西−−−−−21−東京
09.東葛飾−−−21−千葉
11.日比谷−−−20−東京
12.新宿−−−−18−東京
13.文京−−−−16−東京
13.九段−−−−16−東京
15.平塚江南−−15−神奈川
15.木更津−−−15−千葉
17.佐倉−−−−14−千葉
17.春日部−−−14−埼玉
17.水戸第一−−14−茨城
17.下妻第一−−14−茨城

両国、小石川、西、日比谷、新宿といった都立名門校は前年比2倍くらい。
東大入試中止による雪崩現象が起こった模様。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 03:37:15.92ID:MpKeEKl0
関東から東北大への進学者は北関東からがメインだろ。
年にもよるが首都圏から東北大への進学者は300人足らずで
理系でも早慶進学者数に比べたら少なすぎて、誰にも
気づかれないレベルだぞ。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 07:04:52.13ID:YOoaMPqI
>>123
北関東メインというのは、埼玉を首都圏から除いてということかな?
埼玉を首都圏に入れれば、400人は下らない
総数なら意外と多い
首都圏からの進学者は多くの高校から数人ずつに分散するから、目立たないのは確か
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 07:41:44.04ID:mogVVeji
母体となった最初の学校の設立の順:
東工大(1881年東京職工学校)、阪大(1896年大阪工業高校)
高等工業になった順:
東工大(1901年東京高等工業)、阪大(1901年大阪高等工業)、東北大(1907年仙台高等工業)
大学になった順:
東北大(1919年東北帝大工学部)、東工大(1929年東京工大)、阪大(1929年大阪工大)

学校の歴史しては東工大工>阪大工>東北大工の順。
大学の歴史しては東北大工>東工大工=阪大工の順。

阪大と東工大は設立に当たり、地元の産業界の要請があった。
東北大はそれがない。あったとしてもごくわずか。

いまでも東北大は地元の産業にあまり貢献していない。

こういう国立大学は東北大だけだろう。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 09:55:18.82ID:5SWRttK7
>>112
仙台観光(パチンコタイガーの元運営会社)の本社跡地にできる川内学生寮は、
運営主体も仙台観光株式会社
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 09:56:33.76ID:5SWRttK7
>>113
札幌農学校、東京高商は学士様扱いでいいの?
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 18:46:01.81ID:oO3Rm+nD
>>1
東北大学はキャンパス構内に熊が出るから
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 19:33:58.74ID:mogVVeji
899エリート街道さん2019/01/11(金) 14:28:52.48ID:UY8UY3ic
戦前の東北帝大は東京商大や東京工大や早稲田大(法文、理工系)に行けない人が行くところだったの?

900エリート街道さん2019/01/11(金) 19:22:00.27ID:OGFwrUOW
早稲田は予科(高等学院)に進まないとコスパ悪い
帝大は傍系進学を除き旧制高校から進学
文理科大、東京商大、東工大はその傍系の生徒がこぞって受験
東北の旧制高校卒の充足率がいくつか調べないと分からないが
二次募集の東北九大は東大よりも難しかったそうだから
教育、経済の高師、商大とは被ってなかったんじゃないか?
東北と東工大とはどうだろうね
東京工高の時代が長く昭和四年に昇格だから暫くは格は勿論難易度も東北が高かったのでは?

901エリート街道さん2019/01/11(金) 19:27:26.81ID:OGFwrUOW
北大と京城は予科があるからそれで賄えたんだよ
東北九大、台北(S16予科設置)の不人気学科は傍系受験者が多かったろうし
昭和帝大の阪大名大は高校と工高を受験で区別しないと要項にワザワザ書いてる
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 20:13:56.45ID:XSB29ZTa
いい加減、スレタイ無視の格論議やめたら
なんなら新スレ立てたらいいよ
>>129
最近電気柵を設置した
効果があるか?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 21:40:11.69ID:b7ZNlAlu
>>131
キャンパスに出なくなる代わりに理裏に頻出したら嫌ンゴねえ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/11(金) 23:59:56.11ID:WrWq7jsP
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/13(日) 23:20:42.35ID:2LBqxlUG
川内に新しい学生寮ができるからそれに期待汁
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/14(月) 12:31:25.20ID:iKa7YdRV
八幡って今でも人気なの?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 15:29:43.41ID:dO/yqHp2
東北大は学生生活原付必須ですか?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/15(火) 16:14:33.77ID:XpBM3dNz
原付はかなり減ったな
大学当局はなるべく地下鉄沿線に住んでほしいという態度
金かかるけどね
ひとつには、せっかく呼び込んだ地下鉄の乗車数がまだ目標に達してないこと
以前は原付に乗った学生の事故が度々あり処理が大変だったこと
法人化、震災をへて、安全面の強化が重要視されることから、深夜に及ぶ研究活動は公式的には推奨できない。研究室のボスがこれを強いるならパワハラ、アカハラで訴えてよい
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/01/16(水) 02:59:09.17ID:W4IdtaCK
新幹線ができたおかげで東大が全国区になったとよく言われるが
21世紀ネット、スマホが普及してまた変わった感があるよな
80〜90年代価値観だと関東で全国区の大学と真っ先に思い浮かぶのが横国、一橋で
(早慶は関東私文勢が多く意外と関東ローカル)
関東から関西の大学にあまり行かなかったもんだが
例えば最近関東から阪大に行く人がめっちゃ増えてる
かつては情報源といえばテレビでテレビは地方によって内容が違うから
他地方にはあまり進出しなかった
ネットは日本どこでも同じ内容だから関東から関西に行く人が増えてるのかなと
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/testpast


ちなみに2018年は首都圏から阪大は首都圏から東北の半分ぐらいの数が行ってる
これってすごくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況